Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

『部屋着』という言葉ができた背景

2021年02月25日 | 友人・知人

「Yukari, 今日WSJで面白い記事をみつけたよ。

ここで新しい言葉を知ったんだけど、部屋着って漢字で書くべき?それとも平仮名?」

アメリカ人のティムさんが送ってくれた記事は、購読していない私には触りしか読めませんでしたが、その見える範囲で考えると、

世界中で話題になったリモートワーク用部屋着ブランド「WFH (Work From Home) Jammies」が新型コロナウイルス第3波に備え、新作ラインを発表|Whatever Inc.のプレスリリース (prtimes.jp)

の会社&製品の宣伝のようなものに見えました。

「うん、たぶん半分話題性を狙った六本木からの発信とも思えるけど、申し訳ないけど‟小母さん”には漫画のように思えてしまうわね。

ところで部屋着と言いう言葉は、たぶん20年くらい前に出てきた言葉で、それ以前は『普段着』という言い方しかなかったんではないかと思うわ。

部屋着と言う言葉を広めたのは、ひょっとしたらユニクロかーいわゆる日本のファスト・ファッション業界から出てきた言葉。

What Is Fast Fashion? - Good On You

『部屋着』と『普段着』の違いは、『部屋着』は室内で着るもので、そのままパジャマにしてしまう場合もあるもの。『普段着』はカジュアルウエアと考えてよくて、『部屋着』との違いはパジャマとは共有できないもの。

そういう意味では、『部屋着』は究極のズボラファッションと言える場合があるかな。「ズボラ」って言葉は知っていましたっけ?」

と返事。

『部屋着』でもちろんパジャマに着替える場合は「ズボラファッション」とは言わないと思いますが、いずれにしても年を取ったらできないファッションですかね、いつお客さんがくるかわからないので。

と言いながら、実は自宅療養中の私は今『部屋着』の生活。はやく『普段着』生活にもどりたい。

 

オマケ:

私は30台初めに住んでいたと共同住宅で、パジャマで資源ゴミを出しに来ていたほぼ同い年の隣人(小学校教師)と会ったことがあって、ドギマギしました。彼女は普段はそれはしないものの、寝坊をしてしまって、名古屋感覚でやった、と言いました。(昔喫茶店にモーニングを食べに行く人がいたとも聞いています。)

名古屋の人は「見栄っ張り」で有名だったのに、このギャップはなんだったのだろうか・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エスプタイン事件と国際機関... | トップ | バイデン政権のシリア空爆-... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

友人・知人」カテゴリの最新記事