Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

ドイツ、イタリア、スペイン、そしてスロベニアの国歌

2016年08月09日 | 異文化

夫が隣の部屋でオリンピックを見ていますが、ふと国歌について興味があり、ペンフレンドの何人かの国の国歌を調べてみました。 

ドイツの国歌は普段は流石に三番しか歌われないとのことだけあって、特に1番の歌詞は勇ましすぎ。米英や、嘗ての占領国から文句が出なかったのか・・。 

Deutschlandlied - Anthem of Germany
https://www.youtube.com/watch?v=HEpJdLkDlOY

【日本語訳付き】 ドイツ連邦共和国 国歌「Deutschlandlied(ドイツの歌)」https://www.youtube.com/watch?v=J3VNUjDLUH0 

お次はイタリアですが、歌詞はまあドイツと大差ないように思えます。
アンドレ・リュウのビデオでは、敬礼、胸に手を当てて歌う人、普通に歌う人、むっとした顔か戸惑いを見せるかをして歌わない人も見えます。

Italian National Anthem - "Il Canto Degli Italiani" (IT/EN)
https://www.youtube.com/watch?v=z3RToBymttA


André Rieu - Italian Anthem
https://www.youtube.com/watch?v=8hNfB-unpd0 

スペインは、分離独立派などの気兼ねして、国歌は現在は歌詞なし。 

National Anthem of SPAIN at Royal Palace of Madrid
https://www.youtube.com/watch?v=-k1L-t7q3j4

Spanish National Anthem - "La Marcha Real" (ES/EN)
 ※フランコ政権時代の歌詞つき
https://www.youtube.com/watch?v=Ue4p3CoNjv0 

一番凄いと私を関心(いや、感動)させたのが、スロベニア。
国歌でありながら、世界の人に向けて平和を歌います。しかもこの歌詞が採用されたのが、ユーゴスラビア紛争前の1989年。 

Slovenian National Anthem - "Zdravljica" (SL/EN)
https://www.youtube.com/watch?v=w-WuhiuEOQc
 

ウィキペディア
祝杯
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9D%E6%9D%AF_(%E5%9B%BD%E6%AD%8C) 

zdrabljica’s Blog
スロヴェニアの国家について
https://zdravljiva.wordpress.com/2013/05/17/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%AD%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/ 

このような国歌を持つ国は唯一かもしれません。ステキ!

追記:

私にとって『君が代』は一つの歌で昔は歌う事には抵抗はありませんでした。しかし、斉唱強制の動きが出て以来は歌うのは拒否しています。
他の人が歌うのもそれを聴いているのも別に気にはしませんが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突発性難聴とステロイド・子宮頸がんワクチン推進派の医師たちの謗中傷を止めさせた“特効薬”は

2016年08月09日 | 福祉・医療

左の耳の発症から23、4日目くらいでしょうか。

先のブログに書いたとおり、私の耳の病気はほとんどの場合、ストレスが原因になると言われ、耳鼻科のN先生も受診が終わる都度、「何か悩んでいることはない?そのストレスを無くすことが大事なんだ」とおっしゃってくれました。 

ところが、私の場合、それまで精神的な大きなストレスはありませんでした。
考えられたのは、寝不足と熱中症のような症という肉体へのストレスだけで、耳鳴り、耳閉塞感、鼻づまりが続いた、ということで、それ自体がまたストレスになりました。 

そして薬のストレス。

一番最初に処方されたステロイドとビタミンB1,B12で、鼻づまりは完治し、耳閉塞感も大分和らいだものの、聴力に関しては、実は一回目の聴力検査より、薬を飲んだ後の方が悪化。特に250Hzの部分が落ちてしまいました。 

これについては、 

ウィキペディア
急性低音障害型感音難聴
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A5%E6%80%A7%E4%BD%8E%E9%9F%B3%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E5%9E%8B%E6%84%9F%E9%9F%B3%E9%9B%A3%E8%81%B4 

に、

「ステロイド薬が有効な症例では予後は一般に良好であるが、発作的に症状を反復することや、進行性に難聴が悪化することもあり、注意が必要である」
と書いてあるように、私の場合もステロイドが合わなかった可能性もあるのかもしれません。 

しかし、実際ステロイドが体内で悪さをしたという可能性もあれど、反面、「ステロイドを飲むストレス」が「耳鳴りや耳閉塞感が続くストレス」と相まって、自律神経失調症を悪化させてしまった、ということも同時に考えられると思います。 

私の場合は、この聴力が落ちたからステロイドを止めたのではなく、まず胃がやられたこともあって、ステロイドを止めたのですが、もし胃痛が起こらないでいていた場合、私のステロイド嫌いを理解しないお医者さんだったら、更にステロイドの投薬か点滴は続けられたのでしょうか。 

突発性難聴にしろ、急性低音障害型難聴にしろ、今は「1日でも早いステロイド投与をしないと耳鳴りや難聴が続く」ということで即ステロイド投与が主流のようです。 

「一週間、遅くとも10日(or2週間)以内にステロイド(量大目)を供与しないと直らない」
と言われているので、医師も患者も悩まずステロイド・・・ということになるのですが、実はこれですべての人が治るわけでもありません。
(薬が効かなくて、針やマッサージで治ったという人も案外います。) 

あと10年、20年したら、今度はどういう治療が主流になっているのでしょうね。 

ま、今このように第三者的に分析していられるのは、(左の聴力が完全に復帰するかどうかはわからないまでも、)回復期に入っているからなんですが、もう今後は、寝不足が続くことや、熱中症のような症状になるまで体を酷使することは、しないように努めようと、心に誓いました。

もしかしたら、本当は命に致命的な脳や心臓への打撃があってもおかしくなかったのかもしれませんから。 

ところで、左の耳は先に書いた通り低周波音だけが難聴なので、自転車に乗っていると左右片方だけで聴くと聴こえる風の音が違います。

これは左右両方の耳で聴いたとしても、他の健康な人が聴く音と私が聴く音は若干違うのではないか、と思います。 

変な話ですが、「子宮頸がんワクチン推進派」の被害者や被害研究者を誹謗中傷したり、研究者を妨害する人達のことを思い出しました。 

彼らの耳には「普通の人には聞こえる被害者の悲しみの声」が聴こえません。しかし、彼らは自分の聴こえているものだけがすべてと信じ、満足しているので治りません。 

彼らへの特効薬は、ステロイドならぬ「名誉棄損で訴える考えがある」の一言?

ある教授が非業中傷についての告訴を匂わせたとたん、推進派達の『子宮頸がんワクチン被害者』への心ないツイートは減ったようです。 

関連: 

突発性難聴-ステロイドとビタミン剤とツボ、そして信頼できる医者
http://blog.goo.ne.jp/afternoon-tea-club-2/e/6abde92a965d5759e7be9fbac832b4c3

突発性難聴-一番の効き目は・・・
http://blog.goo.ne.jp/afternoon-tea-club-2/e/05c2a09c6d4b64f3205e78fef079eeb7

突発性難聴-調整薬局になぜこんなに払う?
http://blog.goo.ne.jp/afternoon-tea-club-2/e/0e3ec8b8ce26139baaa782b738415c62

追記:

左の頭を叩くと水が入っていた感覚もまだわずかにありますが、左耳だけではほとんど聞こえなかった家のクーラーの一番弱い送風の音が、昨夜から聴こえるようになってきています。
投薬後15日目。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする