減衰変更のショックが出来ましたので、早速装着し今夜も信貴スカへドライブ!
料金所の係員の方は毎回一人で乗ってるし、直ぐ戻ってくるし、不思議そうです
今日は生駒登山口から信貴山出口までのフルコースを少しハードに・・・
現在、PADはCXパッドです。登山口~信貴出口までぺダルタッチはしっかりしていますので信頼性はあると思います。
参考に⇒ブレーキオイルも1ヶ月に1回は抜き替えを行なっています。
CXを装着してガソリンタンク半分も走行していませんが、3日後には次のPADにチェンジしてみます。
昼でも夜でも様々なスポットがあります。昼はお子さんを連れてお弁当持参で行かれるのも良いと思います。白黒画像の『のどか村』はバーベキューも出来て、広大な敷地の施設です。お子さんを連れて行かれるときっと喜んでもらえると思います。⇒去年、私も利用しましたが、皆喜んでいて朝から夕方まで遊んでいました 暖かくなって来ましたので、のどか村で検索してみてください。
バーベキュー施設を利用の際は電話で予約しておいた方が良い事と予約したら早めに行く事、それからバーベキュー申し込み者専用の入り口は別になるのですが、ローダウン車にはちょっと無理だと思います。エアロ無しで5cmダウン辺りだったら行けるかな