それでも・・

ここに日々の全てを記す

4/2

2011-04-02 18:44:11 | 日記
眠いねぇ

頭の中が9割以上車の事だったよ、

こんなんで教科書読んでも
さっぱり頭に入らないよね、

これで一年大丈夫かね


オークションあれこれ
落としたり
落とされたりしてるんだけど
一向に動きがないんだよね、
週末だからどうせ入金できないんだけど
連絡入ってもいいと思うんだけど
さっぱりなんだよね、

俺一人で心配しているみたいな感じだ

寝るか
少しでも


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCVバルブの続き

2011-04-02 17:54:54 | 整備系


え~っと
まずPCVバルブは一方通行で
エアの流入をしているもので

こいつの場合はヘッドカバー側からインテーク側に
空気は流れてOK
逆は流れない
が正常

つまりインテーク側は吸気だから
負圧
ヘッド内からブローバイガスが吸われて
再循環ってのが目的なんだろうけど

こいつが詰まると
エンジン内の圧力がインマニの方に
吸われないんで圧が高くなるって
理屈なのかね

とにかく


もう一本ホースあるんだよね、
こっちはそこそこ太くて
エアクリ前のチャンバーに行ってるんだけど
エアクリの中も
ドロドロっぽいオイル
ブローバイ噴き戻りしてたね、

なので
ヘッドカバーを外そうと思い

考える事10分

この時間が勿体無いって思うんだけど
外す=元に戻らない
だからね、
組めないって意味じゃなくて
一度外してしまうと再使用できないパーツ
ゴムのパッキン類とかオイルとかが
出てきちゃうから
外す前に覚悟がいるんだよね、
でも、
なんとか決心してスタートしたけど
今度はマニュアルがないから
ヘッドカバー外すのに
タイベル側のサイドケースも外すんだと思って
パワステのプーリーとかまで外しちゃったら
外さないでも取れるのね、

そんな無駄な時間を
ふんだんに使うから
初回の作業は大変なんだよね

マニュアルあればなぁ~

ってうだうだ言いながらも

ヘッドカバー外れた
カムは二本
DOHCってやつですな

思ったよりはキレイか
俺の私感だからほっといてね


問題はカムの方じゃなくて
今日の問題は
カバーの方でして



真っ黒
しかも
上に中蓋が付いてて
バルブは見えないし

これじゃ掃除できん

ってことで
仕方なく
アレです

さんえす
3Sじゃないよ、

サンエスK1 登場

ドブ漬け



結果から言えば

PCVバルブは
完全に詰まっていた

だってホース付けて一生懸命
吸ってみたけど
全然吸えなかった

もちろん吹く方もダメなのは当然だけど

なもんで
最後は針を穴の中へ入れて
グリグリやって
泥汚れだかなんかよくわからん
黒っぽいのを一杯出した



最後ですが


ホースで吸うと
オイルっぽいにおいのする空気が
口の中一杯に広がりました

OKです

乾燥後組んでみましょう


これでオイル漏れなくなれば
良かった~
だけどね、
こんなもんで?
って思うから
最悪エンジン降ろしが近々待っているのかもね・・・

とにかく言いたい
早速D社の洗礼を受けたな
スバルはここまで酷くなかったと思うよ

こんな細い径で
詰まったら問題のある管を作るなよ

オイル管理が悪いとかって
あちこちの整備士のサイトでは言ってるけどさ
そういうレベルじゃないと
俺は思うけどね

細すぎだろ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速

2011-04-02 17:27:36 | 整備系
仕事期間だけど
時間を見つけて始めましたよ、

なにせ自賠責を切ってしまっているので
タイムリミットがあと27日かな

とにかく現状で車検を通すために
最低限やらないとならないのは
オイルの漏れを止めること
そしてドラシャのブーツを換えること

これはやらないと絶対に通らない

そして深刻なのはオイル漏れで

これさえどうにかなれば後はどうにもでもなるだろう
位に思える

何せ滲みなんて甘いもんではないから

で、
こいつは
どうもクランクシールのリアのシールを換えるには
エンジンとミッションを同時に降ろさないと
ならないらしく

終了~~~

って気分になっていたのが一昨日、昨日

しかし、
俺はほんの一縷の望みを
帰りに見つけていた、

ココにも書いたんだけど
普通に引き取った時はオイルも漏れているのに
気が付かなかったし
乗ってきて異常を感じなかったんだ、
しかし
いくら眠くてボケていたとは言え
家に着く3つ前の信号の交差点で
止まった時に
ミラーに映った後ろに
真っ白な煙が出ていたのを
ハッキリと記憶していたんだ、

確かに気温は低かった、
けど
それならもっと早くから白煙は出ていた筈

しかも普通白煙って
エンジンが暖まるまでの間に
出る場合が多い
既に暖まっていて
長いこと走ってきて突然出始めるのはおかしい

そんなに都合よく
家の目前でオイル上がりなり下がりなりが
出始めるかね?
って思ったんだよ、

この疑問を素直に
時間が許す限り
ネットで調べまわった、

そしたら
やっぱりそれらしい内容にぶち当たった、

PCVバルブの詰まり

ブローバイガス関連なんだけど
サンバーの時もこいつは
イマイチよく判らない機能だった、
学校でもやったが
こんなもんがそんなに大きな影響をするとは
正直思えない、

でもネットで調べてみると
この車種は
このバルブが詰まると
内圧が上がって
ターボが壊れたりオイルを噴いたり
色々悪さをすると書いてあった、
そして
俺が疑った
リアクランクシールも
直している人の内容を見るに
手でも外れるくらい
緩々だった、
なんて書かれていた、

これは俺の経験だけど
よほど酷い状況のシールでも
まず手で外れるほど緩々なオイルシールなんて
お目にかかったことがない、

普通はシールってのは
軸に打ち込んであるから
回ってて外れてくるなんて
あり得ないんだよね、
ましてやりアのクランクシールなんて
車の一生で一回交換するかしないかの部品で
組み付けをプロ以外がやっている可能性は
ほぼ0に等しい
プロの組み付けで浮いてくるなんて
あり得ない

そう推察すると
何が言えるか・・・

全てこいつ(PCV)の
せいなんじゃね?

因果関係が何も書かれていない人も多く
プロの人でも
普通にエンジン降ろして
全部シール交換しているけど
ひょっとしたらバルブを直せば
早い段階ならシール換えないでも
大丈夫かもしれない、

それが俺の今持っている
一縷の望み

まぁプロの人は
安全策だし
滲んでても漏れは漏れで全部交換するだろうから
儲かっていいのかもしれないが
元の原因が判っていれば
もっと早く対策できるかも
なんて思った、

ってことで
早速作業


いきなりですが
これが問題のPCVバルブ

真ん中に写っている細いパイプみたいなのがそう
本気で細いね
こんなのすぐ詰まるわ

ていうか
これがバルブだなんて
俺はネットで調べるまで判らなかった、

情報がないと
何も判らないんですよ・・・

サービスマニュアルくれ~~

つうことで
ホースを外した図なんです、上の写真はね、
あそこにホースが刺さってて
そのホースは多分インテークのエアフロの中に
行ってるのかな、
サンバーはエアフロなんてなかったから
この名称で合ってるのかわからん、
とうとう電子制御ですよ、
ってどんだけ時代遅れだ、俺

ちなみに上の写真はヘッドカバーの写真です

ああ、
なんて車種かを書いていなかったよね、
でもこれから
メーカーの悪口書くから
あえて伏せておくよ

L610Sっていう型番

D社だね、

まぁそのうち書くよ商品名は

長くなったから一度切ろう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする