Hai dormito bene ?

「よく眠れましたか?」

新嘗祭

2018-11-23 | Shinto*神道
国民の祝日としては「勤労感謝の日」ですが、
元は新嘗祭といい、その年の新穀をお供えし実りを感謝する神事が行われます。
宮中では今上陛下の新嘗祭は今年で終わり、新天皇即位後初めての新嘗祭は大嘗祭となります。
新嘗祭について

日本は「瑞穂の国」とも言われ、神話では天照大神が瓊瓊杵尊に稲穂を与え、
国土に稲作を広めたとあります。
稲はお米のほか藁となって縄を作ったり、弓道では稽古に使う巻藁的だったり、
もみ殻は細かくして糠床に、お米のとぎ汁も陶器の目止めや肥料に、
炊いたご飯は糊にもなる、余すところのない優れた作物です。

昨今、和食が世界的に認められましたが、日本に暮らす私たちが、
土から離れ地の物で育っていないことに一抹の不安を覚えます。
きょうは白いご飯をゆっくり味わってみようと思います。





世界イタリア料理週間

2018-11-19 | Italia*イタリア
本日より25日まで、世界イタリア料理週間 Settimana della Cucina Italiana です。
イタリア料理とイタリア食材の普及を目的に、イタリア大使館主宰で開催されます。
今年のテーマは「地中海料理とその食材」。
日本では大使館が厳選した141のお店が趣向を凝らした一皿を提供します。
このプレートのあるお店で、旬の食材を味わってみてください。

イタリア大使館公式サイト


徒手、再開♪

2018-11-12 | Kyudo*弓道
某公共放送曲で弓道のアニメーションが放映されています。
奈良県弓道連盟(俗に地連といいます)が監修しているだけに、アニメながらよい参考になります。
タイトルの「ツルネ」とは弦音と書きますが、矢が放たれた後弦が弓の関板に当たって響く音です。
なんらかの音はしますが(笑)、やはり正しい射形でないとよい音はしません。
指導を受けていた頃は「うん、今の音だ」「いい音がするようになったね」と言ってくださいました。

弓の素材が竹であれグラスであれ、弦が麻であれ化学繊維であれ関係なくよい音は出るそうです。
竹を割るような「カーン」と乾いた音。
アニメにしては深いタイトルです。

触発されて徒手を始めました。少し回復してきた五十肩のご機嫌を伺いながら

ツルネ


朔日参拝と一の酉

2018-11-01 | Kimono*きもの
七五三も初宮詣りもあって、参道はとてもにぎやかなお朔日でした。
今年初めての袷は、万葉さんの摺染め小紋。
総柄なのですが控えめな色柄なので、帯を少し格上げしました。
重くて裾が落ちてしまった

ちいさな殿さま姫さま、お健やかに
今年は三の酉までありますね。
空気が乾燥し火事が多いとの謂れがあります。
お気をつけて


灰桃いろの帯締めが欲しいなぁ...


境内社・大鷲神社のかわいらしい手水舎
柄杓から大きさがわかりますよね