Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

4月第4週の現場報告:珠算教育部長・高島篤先生からの報告と「たつの校」からの報告を紹介します。

2015年04月25日 | お知らせ
        4月第4週の現場報告

★珠算教育部長・高島篤先生より

今週は、初めての検定試験を実施しました。

普段通りに出来た生徒、緊張して実力を出せなかった生徒等いろいろおり、残念ながら何名かは不合格でした。

しかしチャレンジングな級を受けたのですから不合格になることもあります。

当然本人は悔しいですから、その後の授業では目の色が変わり、集中度が格段に増しました。

合格した生徒は自信を持って次に進めば良いし、不合格の生徒は、悔しさをばねに、これから追い上げれば良いです。

ACEでは、検定試験一か月前申し込み制のため、チャレンジングな級を受ける場合は、高い目標に向かって努力する好循環になります。

小さなお子さんは人生初めての試験というお子さんがほとんどでした。

良い経験をしていると思います。

4月からの新入塾生もたくさん加わり、教室に、良い意味で活気が出てきて、また雰囲気がしまって来ました。

教室全体が良い雰囲気のなかで、みんな一所懸命練習しています。

生徒のそろばんに取り組む姿勢が出来ていますので、講師も非常に教えやすいです。

最近は一時間が経つのが早いです。

それだけ、教室内の生徒の姿勢や雰囲気が、講師がそろばんを教えることだけに集中専念できる良い状態になってきているということです。

5月からの新入塾生も数名いますが、今後ますます教室の雰囲気は良くなると思います。

今回の検定試験で4級合格者が出ました。

次は3級です。4級と3級の差は圧倒的に大きく一気に難易度が上がりますが、我々講師陣は、生徒の全員が3級を合格することを指導目標としています。

そのため、講師としても指導法を一層研究して、生徒たちの3級合格の手助けとなるよう大いに努力致します。

こうして、総じて3月~4月と順調に来ています。

姫路商工会議所での明日の珠算・習字部合同の春季競技会も、いつもと違う、他教場の生徒や講師、他校の先生、練習問題等すべてが刺激になり、生徒たちのそろばんに取り組む姿勢がますます前向きになるものと信じています。

                                      4月25日  珠算教育部長・高島篤



No.9
 龍野校からの週報です。

まずは検定試験受験生全員の高得点合格を御報告致します。

そしてご父兄にも合格の吉報と共に、良い機会だと思い週2回へのお誘いをした所、何人かのご父兄より前向きに考えて御連絡しますとの御返事を頂きました。

これは会長よりの御指導の通り、ご父兄もお子様を1~2か月通わせてみてそろばん学習には、週に2~3回のレッスンが必要である事を実感されているのだと思います。

また 生徒も家庭においてそろばん学習が楽しいという話を良くしてくれている様で「もっと習いに行きたい」とお家の方に切望してくれている生徒もいます。

早期にその願いが叶う事を期待してやみません。

そして昨日1名の小1初の男児より体験申し込みがあり、是非入会して頂けるよう体験レッスンでの指導にも頑張ります。

次に、先日他の先生より質問を受けた件についての説明ですが、段々と級が上がってきますと「みとり算」では口数が増え計算ミスが多くなりますので 生徒から「教えて!」の声が増えると思います。

こんな時は左右に問題を縦割りして2つにわけて計算すると早く正解に辿り着きます。

この方法は暗算の練習にもなりますので、効果的だと思います。

しばらく教室が休みになりますが、連休明けにはまた新たな気持ちで頑張ります。

                                                       以上
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月第4週、曽根校・珠算部・現場報告ご紹介

2015年04月25日 | お知らせ
曽根校です。今週の教室の様子を報告いたします。

1) 4/20(月) 小3の女子生徒が初の検定試験を受けました。

最近は時間前にやってきて楽しそうなので、ゆっくりのペースの子なのですがコツコツを積み上げさせてあげたいと思います。

「連休はそろばんレッスンんがないのか・・・」と がっかりした可愛い様子でした。

試験も100点で合格いたしました。

2) 4/22(水) この日は英賀保校でお手伝いをしながら研修させていただきました。

4時半からは8名の多数で年齢も級も様々なクラスなのですが、各自が自分のするべきところを学習し とても静かなことに驚きました。

授業の後で高島先生の話を聞き、高いところに目標を置くことの大切さを学びました。

また5時半からの年中さん二人のクラスでは、クイズを取り入れながらも静かに授業を進める様子が印象的でした。

ぜひ取り入れたいと思います。

3) 4/23(木) 今日も4時半からは、4月入会の生徒の初受験でした。

少し早とちり気味の生徒なので心配でしたが、100点で合格しました。

連休中にそろばんを忘れないよう、練習するように話しました。

5時半からは小3.小5の姉妹の体験教室でした。

親子ともに乗り気の様子なので、週2をお勧めしました。

翌日に習字の体験学習の後で、入会の手続きをされるそうです。

学年が高い生徒の場合は 自主的に学習出来るように指導したいと思います。

4) 4/24(金) 龍野校で授業に参加させていただきました。

ここでも検定試験の生徒が集中出来る環境を作る配慮がされていました。

生徒は個性があり、何回も顔を合わせていると そろばんを上達させたい気持ちが強くなります。龍野校の先生との生徒指導についての話が尽きませんでした。

他校にお手伝い方々、見学や研修目的で出張させていただくのは 本当に有意義だと思います。

これからもよろしくご指導お願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする