まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

‥だから、ナニよ!?

2008-06-24 14:40:37 | 日記
なんか、しょっちゅう同じタイトルで書いてる気がするけど
だから、ナニ!?

って言うわけで(!?)
今日は、私が大嫌いな集団健診(1歳9ヶ月健診)だったんですよ

問診(児童指導員さんとのお遊び)、診察、計測、歯科健診、歯のお話、
と、5箇所の関所を通らなければならず、
それのどこでも待たされる‥

いつまでなのか全然見えない中で、待たされつつ、
グズる子をなだめ続けるのは‥。
たいそう疲れるのよ~

でも、一番可哀想なのは、診断される当人
イミもわからないのに2時間以上も同じ場所にカンヅメ
しかも、歯を磨かれたり、フッ素塗られたり、
計測されたり、診察されたり、初対面のひとと遊ばされたり‥
お疲れさまだったね、エくん


そして。
やはり、言われましたよ
身長は標準の下のほうなのに、体重は上のほうですね。
そんな言い方せんとさぁ。
太ってますね
って、言ったらどう!?

やんわりと、食生活についての注意などを
言ってこようとしてはるので。
こちらから、先制攻撃

身長は、お兄ちゃんも背の順では一番前で、小さめなんです
お姉ちゃんは、10ヶ月健診の時からずっと、
体重が標準の枠から大幅に飛び出していて、
「栄養指導を?」と何度も勧められたんですけど。
「問題ある食生活ではないですから」と断って帰り、
実際に指導を受けたことはないんです
でも今は、背は高いですけど、ほっそりした体になっています
この子も、ちゃんと同じものを食べてますから、
このままで、大丈夫ですっ!!
(↑「なんで、アンタ、ひとりでケンカ腰なのよ‥」 
 と、自分にツッこみつつも、ケンカ腰

もちろん、指導が必要な家庭もいっぱいあるのは
確かなのでしょうが‥
ウチは、どうもないって!!
お願い、早よ帰して~~

え?訊きたいこと?気がかりなこと??
ありません

‥無罪放免になった時は、ホッとしましたよ~


今日は、ホントにお疲れさま、エくん
そして、このアタシ~!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よけいなおせわ (Tじ)
2008-06-25 12:55:40
「集団検診って何の意味があるのよー!」と私も常々思っております。

ウチも4ヶ月健診は初めてだったので真面目に(夫が)連れて行ったのさ。でも、健診の内容と当日の子供の扱われ方を聞いて「これは要するに行政のデータ集めねー。無理して付き合うこともなかろう。」と8ヶ月健診はサボちゃった。そしたら保健所から電話がかかってきた。しかもわざわざ職場に。「●●日にも健診をするので次回はぜひ!●●日ご都合が悪ければその次は××日ですので。必ず!」だって。仕事の都合もあるし即答しないでいると「育児で困っていること、例えばお子さんが泣きやまずにイライラするようなことはありませんか?(←明らかに虐待を疑うニュアンス)」だって ああ…。ワタクシ全身の力が抜けてしましましたわ。育児に関して必要な施策はヌケヌケなのにどうしてこういうよけいなお世話には熱心なのかなー。
返信する
激しく賛成 (acco)
2008-06-25 15:48:27
ええ。まさしく、『余計なお世話』ですわよ。
昨日、健診会場にて、Hっとこからの
「張り切って一番のりを目指して行ったところで、
(混んでるのを目にしたら)ウザさがいや増すだけ。」
とのメールを読んで吹きだしましたが
Tじさんも同じような見解でいておられるようで‥、
嬉しいわん

けどな~。
例えばウチは「問題ある食生活なんとちがうか!?」と疑われた訳やけど。
え!?えぇ~~~!!!
っという食生活を送っておられる家庭ってのが、
多々存在しているのも確かなのでしょうね
いや、そういう家庭がむしろ多い‥のかもしれない
一緒にされてしまうのは、非常に不本意で腹立たしいけどな~


あと、大津方式と呼ばれる、
発達にしょうがいのある子どもたちの
「早期発見、早期療育」というやり方ってのは。
健診でのやたらと細かいチェックが、徹底されているようで
ひととおりの課題を「その場で」クリアしないと、
『無罪放免』とはならないのよね

単なる性格の傾向とか、機嫌とかの理由で、
その場ではクリアできずに
再検査だの、○○教室だのに行かされているケースも、
多々あるようよ
っというウチの子たちも、再検査の経験アリなのよね~

確かに『早期発見、早期療育』はエエことやろうけど。
要らぬ精神的な負担を多くの人にかけてしまっている、
という面もあるんじゃないか?と、思ってます

とにもかくにも。
集団健診は、キラいっ
でも、再三のお誘いを無視し続けると
虐待を疑われ、家まで訪問に来られた、という話を、
Mりちゃんから聞いたこともあり。
それは、あまりにもハラ立つので、
時期が来ると「よっしゃぁほな、行ったるでぇ~」と、
一人でケンカを売るような姿勢で、毎回臨んでおるのでありました

返信する
3週間後に3歳児検診~ (あゆみ☆)
2008-06-29 07:39:11
こんにちは☆

私の年齢的に同学年がまだ結婚すらしていないときに子供を産んで、はじめての子なので、「検診」と聞くと私の方が緊張します~。
しかも、うちのこ、何に関してもスローリー。
身体だけ大きく・・成長し。
もちろん発育グラフからは身長・体重・頭囲(これが問題です、笑)とも突出して大きい。

早く小さく産んだので、産んだ病院でも小学校あがるまでMRIやらの検査と発達検診を受ける(こちらのほうが普段からお世話になってる先生なので安心です♪)のに、市からも連絡葉書がくるし、行かないと保健師さんから電話が来るらしいし・・。

1歳半検診では、再検査になった嫌な思い出があるので、いきたくないわ~と思っているのですが。
子供だって、知らない保健師さんの前で普段どおりに遊べるわけないですよね??

また、再検査になるかもしれない~と今から不安で、問診の訓練しまくりです。
返信する
お若いっ!! (acco)
2008-06-29 18:09:39
あゆみ☆さん、お若いんですねっ!!
っと。
みょーなところで感心してないで‥

ホント、あの集団健診ってヤツでは、
「『標準』の枠からはずれていないかどうか!?」という点でだけ、
チェックされているようで。
『この範囲に90パーセントの子が入ります』という範囲から
は、どうしたって、10パーセントの子は、はみだす訳で。
はずれる=心配、ではないはず。
でも、はみだしてると、ナニか言われちゃう‥ですよね

でも。
「そーいうもん」なんですよね、残念ながら
かといって、行かないと虐待を疑われかねないので
(実際、↑書いたように、自宅を訪問されたという話もきいたことあります)
いつも、よっしゃ行ったるでぇ~!!と、
勝負を挑むような気持ちで出かけてました

何を言われても、ハハはウチの子のスペシャリスト!!
上手に流して、無事に終了されますように~!!
陰ながら、お祈りしています
返信する

コメントを投稿