コメント
Unknown
(
take
)
2008-12-27 23:33:44
マクドナルドが日本進出した直後にはクオーターパウンダーというメニュー、ありましたよね。ビッグマックじゃ重たい、チーズバーガーじゃ物足りないという向きにぴったりサイズでした。1/4ポンドですからね。
並びのサクラはハーゲンダッツが六本木にオープンした時にもいたようで、欧米では普通のPR手法らしいですよ。
Unknown
(
Gero
)
2008-12-28 18:42:36
take様
日本進出時にあったんですか
ということは「リバイバル」なんですね。
お手ごろになったマクドナルド。私が食べ盛りに入った頃、家では65円バーガー3個とリプトンの紅茶か牛乳。それ以外は選択ダメ(ポテトもダメ)という低コストランチが繰り広げられました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
並びのサクラはハーゲンダッツが六本木にオープンした時にもいたようで、欧米では普通のPR手法らしいですよ。
日本進出時にあったんですか
ということは「リバイバル」なんですね。
お手ごろになったマクドナルド。私が食べ盛りに入った頃、家では65円バーガー3個とリプトンの紅茶か牛乳。それ以外は選択ダメ(ポテトもダメ)という低コストランチが繰り広げられました。