Monitor-061は、現在ご予約を承り中で、6月より納品を開始するべく仕込み中です。一足早く、試聴機の貸出しでのご感想を頂戴しましたので、今日は速報という事で、ご感想を掲載させていただける事になりました。
以下、愛知県のS様よりお寄せいただいたものです。
今まで体験したことのないスピーカーで大変感動致しました。
私自身、幼いころよりピアノ教師の母に連れられて様々なコンサートに足を運びましたが、ホールでしか感じたことのない【音が降り注ぐ】現象がMonitor-061では再現されており、非常に驚きました。
また、オルガンを聴いても滲むことなく、肉質感と艶感の両立を感じ、幼いころによく行った【横浜みなとみらいホール】を思い出し、音楽に感動した時の記憶が蘇りました。
とにかく試聴が楽しくて、音楽=音を楽しむ、を改めて感じることができ感謝しております。
さまざまなCDやレコードを聴き漁ったおかげで、本日は寝不足です(笑)
Triphonic(音の魅力感の三要素)の仮想現実感、マッシヴ感、音離れ感のポイントをしっかりと押さえていただけて光栄です。「生の音楽体験の感動感が蘇る」という点も光栄です。そして「聴くのが楽しい」とのご感想を何より嬉しく思います。
まるであつらえたかの様な的確なご感想で、サクラ記事ではないかと疑われそうで心配です。(^^; ですが、正に私の狙いが、環境の異なるユーザー様のご自宅でも再現された事を知り、ほっとする思いであります。
S様ありがとうございました。