写真で絵草子

  カメラ知らずがカメラ持ち、写真知らずが写真撮り、只々シャッター切ることの楽しさ。

カラスアゲハとミヤマカラスアゲハ

2024年06月30日 | 蝶・蛾
カラスアゲハとミヤマカラスアゲハ

共に陽射しの角度によって(青というか蒼いというか碧いというか)光り輝く
鱗粉を翅に纒っていて人気者。
 残念ながら翅裏の写真なし。

 

当然 光が当たらないときは
このように。

全体の大きさは「カラスアゲハ」>「ミヤマカラスアゲハ」と
カラスアゲハのほうは蝶としては大型の部類にはいり 飛び方もゆったりと。
両者とも陽の光の中で見られる幸運に恵まれることが出来れば良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアゲハとアゲハ

2024年06月27日 | 蝶・蛾
キアゲハとナミアゲハ(アゲハ)

この辺りではキアゲハの方が少ないようです
 

 
大きさが同じ位なので 飛んでいる時には見分けが難しいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テングチョウ

2024年06月23日 | 蝶・蛾
テングチョウ
「テング」チョウといわれて見れば
なるほどテングね〜 と思えて来る不思議な紋様でご座いますです。

私には雌雄がわからないのですが
 

 

最後の一枚は前翅?の付け根の部分に陽が当たったとき
碧く輝いているのが有るのと無いのがいることが珍らしいので


尚 「テングチョウ」を絶滅危惧種?類かに指定している県もあるみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミスジとホシミスジ

2024年06月20日 | 蝶・蛾
コミスジとホシミスジ

ミスジチョウも仲間が多いようですが
この辺りでは 今のところこの2種しか出会えてないですね
 
コミスジより大きいミスジチョウ 大ミスジは一度見たことはありますが動きが速く撮ることができませんでした。

 

雄雌の判別が出来そうな写真が撮れて私に判別が出来れば 写真の差し替えもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオムラサキ 雌雄

2024年06月15日 | 蝶・蛾
オオムラサキ雌雄と誕生

 

 

以下 オオムラサキ雄さんの誕生〜上向けに替え終わるまで
▶️

▶️

▶️
これから翅を伸ばし乾かし終え 飛び立てるまでどれくらいの時間がかかるのでしょうかねー
私の腕肩腰膝はここまでで限界でした。(勿論三脚禁止ですので)

[何者かに捕獲捕食されないことを祈るだけしかできませんね]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒョウモン🦋🦋とよく似た蝶たち

2024年06月13日 | 蝶・蛾
「ヒョウモン🦋🦋」という名又はよく似た蝶たち

 

 

 

 

 

飛んでる時には見分けが難しいけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガサキアゲハ 雌雄

2024年06月10日 | 蝶・蛾
ナガサキアゲハ 雌雄

何時頃前までか この地では見ることの出来なかった蝶だそうですが
この頃では見かけることがあります それでも偶にですがね、
この日雌雄お揃いで会えたのは大変運が良う御座いました。

 

 

こう 雌雄で戯れながら翔んでいるのを見ていると やはりというか
雌さんは自由気ままというか勝手に翔んでいて 雄さんは雌さんの周りを舞いながら追いかけている
といった構図が見えてきてね〜

あっ大事なことを
「ナガサキアゲハ」の一番の特徴は雌雄共に「尾状突起」が無いということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミアゲハ 雌雄

2024年06月09日 | 蝶・蛾
ナミアゲハ

 





この地では一番よく見られるアゲハチョウです
幸いにも 日は違いますが雌雄共に早朝に出会えたので
両者とも生まれたばかりなのでしょう
非常に綺麗な個体でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハモドキ

2024年06月06日 | 蝶・蛾
蝶でないだと! この写真撮って最早5年 最近になって知りました。 アゲハモドキという蛾だそうです 何事も もどき如きに惑わされぬように 御用心ご用心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキチョウとツマグロキチョウ

2024年06月01日 | 蝶・蛾
キタキチョウとツマグロキチョウ

キタキチョウ

     ↓クロップしたもの

  

          ツマグロキチョウ ↑クロップしたもの                   


他にも「モン(紋)キチョウ」というのもあるると聞きましたが
私の周りでは未だに見たことがありませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシジミ(蝶)2023

2023年06月30日 | 蝶・蛾
ベニシジミ

山歩途中の段畑の下段
上の段からなのでチョッと遠く どうかなと思いながらですが
どうにか たった1枚撮れていました。
2023年6月16日の写真です

それにしても今年は雨の日の多い梅雨ですね〜
油断大敵!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリシジミ(蝶)2023

2023年06月29日 | 蝶・蛾
ルリシジミ(蝶)

山歩途中の
2023年5月31日の写真です



シジミチョウ 非常に仲間が多いので図鑑を見れば見るほど
頭がカオスになって そのうち脳も草臥れて眠ってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトシジミ(蝶)2023年

2023年06月28日 | 蝶・蛾
ヤマトシジミ

山歩途中
2023年6月23日の写真です



上の2枚は雌
下の一枚は雄

珍しいことに 同じ日同じ場所に連れ立って来てくれましたが
なかなか同時に撮らせてはくれないですねー 連れ合いなのでしょうけど、
仲のいいのを見せつけられても一向にかまわないけどねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメウラナミジャノメ

2023年06月21日 | 蝶・蛾
ヒメウラナミジャノメ2023

山歩途中の山裾や野原
写真は2023年5月8日のものです









今日は嬉しいことでもあったのかね 近くまで来てくれたけど、
しかも右や左に付かず離れず なにがあったのかね?
聞かせてちょうだいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメエダシャク

2023年06月13日 | 蝶・蛾
ウメエダシャク 蛾です

山歩途中の家屋も無い宅地跡(荒れ地)
5本残っている梅の木の全てにウメエダシャクが大発生?気候のせいか?
例年より少し早く多いようなので柵の外からですが撮ってみました。
2023年6月10日の写真です









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする