私は目指すものがある以上、3位でも2位でも同じだとは思わないので。
可能性がある以上、自力だろうが他力だろうが1つでも上を目指してほしい。
今日は能見が6回1失点と踏ん張り、
打線も珍しく先制してリード、広島のミスにも助けられまくりでしたが、
鳥谷ゴメスマートンのクリーンアップにも打点がつき、
さらに新井さんが狭殺プレーをかいくぐるという快挙もあり、
追いすがられても呉昇桓をイニングまたぎで使ってしのぐという、
実に良い内容の勝利となりました。主力が頑張れば勝てる。
甲子園では打てない打てないで終わったのに。
これで2位の可能性が残りました。
あとは広島が最終戦で負ければタイガースの2位、CS1stステージの甲子園開催が決まります。
まあでもそれはそれとして。
最終戦を勝ったことはよかったですね。
これで144試合が終了。
思えば今季開幕戦@東京ドームを生で見てから、
あっという間の6ヶ月でした。
結果75勝68敗1引き分け、勝ち越し7でレギュラーシーズンを終えます。
次はクライマックスシリーズです。
11日から先に2勝で読売の待つ東京ドームへいけます。
中9日あるのでじっくりと調整して、
どうか、どうか東京でまた試合をしてください。
阪神タイガース ブログランキングへ
可能性がある以上、自力だろうが他力だろうが1つでも上を目指してほしい。
今日は能見が6回1失点と踏ん張り、
打線も珍しく先制してリード、広島のミスにも助けられまくりでしたが、
鳥谷ゴメスマートンのクリーンアップにも打点がつき、
さらに新井さんが狭殺プレーをかいくぐるという快挙もあり、
追いすがられても呉昇桓をイニングまたぎで使ってしのぐという、
実に良い内容の勝利となりました。主力が頑張れば勝てる。
甲子園では打てない打てないで終わったのに。
これで2位の可能性が残りました。
あとは広島が最終戦で負ければタイガースの2位、CS1stステージの甲子園開催が決まります。
まあでもそれはそれとして。
最終戦を勝ったことはよかったですね。
これで144試合が終了。
思えば今季開幕戦@東京ドームを生で見てから、
あっという間の6ヶ月でした。
結果75勝68敗1引き分け、勝ち越し7でレギュラーシーズンを終えます。
次はクライマックスシリーズです。
11日から先に2勝で読売の待つ東京ドームへいけます。
中9日あるのでじっくりと調整して、
どうか、どうか東京でまた試合をしてください。

最新の画像[もっと見る]
-
4・10新日本プロレス両国国技館大会に行ってきました。 5年前
-
4・10新日本プロレス両国国技館大会に行ってきました。 5年前
-
4・10新日本プロレス両国国技館大会に行ってきました。 5年前
-
4・10新日本プロレス両国国技館大会に行ってきました。 5年前
-
4・10新日本プロレス両国国技館大会に行ってきました。 5年前
-
4・10新日本プロレス両国国技館大会に行ってきました。 5年前
-
4・10プロレスリング・ノア、ディファ有明大会観戦記!!大原のムイビエンな日。 5年前
-
4・10プロレスリング・ノア、ディファ有明大会観戦記!!大原のムイビエンな日。 5年前
-
4・10プロレスリング・ノア、ディファ有明大会観戦記!!大原のムイビエンな日。 5年前
-
4・10プロレスリング・ノア、ディファ有明大会観戦記!!大原のムイビエンな日。 5年前