goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

定番ランチ @ミミ

2023-08-09 12:15:31 | 日記
台風6号が西日本を襲い、台風7号が東日本を伺う

ダブル台風 北陸はフェーン現象で「酷暑日」の恐れ 台風第7号はお盆に影響か(気象予報士 和田 玲央奈)

ダブル台風 北陸はフェーン現象で「酷暑日」の恐れ 台風第7号はお盆に影響か(気象予報士 和田 玲央奈)

北陸地方は2つの台風の影響を受けそうです。台風第6号は九州付近から朝鮮半島方面へ進み、北陸地方は明日10日(木)を中心にフェーン現象が強まるでしょう。最高気温が40度以...

tenki.jp

 


って、予報の日のランチ



毎度お馴染みお好み焼き

今日は鉄板前なので、肉玉そば



もう何度も紹介しているので途中は略



この後も省略すべきなのでしょうが



結構、気になりましてね



今日も美味しく頂きましたの650円也


@東来軒

2023-08-08 12:30:55 | 日記
真夏日が連続しているこの日
一雨ザっと降れば涼しくなるんだろうなぁ~
って思いながらランチを求めて彷徨う

この日は町中華



直前に入店された女性3人組で丁度満席
「直ぐに空くと思いますよ!」
ってことで、「チキンカツカレー」と告げて入り口前の椅子で待つ
本当に直ぐに案内されて



この段階でお店の半分のお客さんは、まだ召し上がっておられない状況なので
多少待って



チキンカツカレー定食

もちろん、チキンカツ



別丼でカレー



定食ですから小鉢の冷奴



そして、中華スープに食後のお茶
さらにアイスコーヒー

かつはお約束の断面見せ



食べ進める途中で
カツカレーはやっぱり此の絵だよねって思い



更に食べ進めると、カレーには牛肉がゴロゴロ



今まで何度かカレーはオーダーしたが、肉がこんなに入っていたのは初めて
もしかして、お鍋の底の方なのだろうか



気が付けば雨が降り始める
途中、傘が欲しいって思うくらいに
会社に戻った頃には止んで晴れ間も覗く通り雨
誰じゃ、一雨欲しいって願った奴は

ねぎ @志もの

2023-08-06 12:00:58 | 日記
最近、訪問回数が増えておりますでしょうかね



まだ、お昼のピークにはチビっと早い正午前

瓶ビールを願い出る



黒ラベル



さて、ご対麺



本日のオーダーは、ネギ辛ざる
辛い漬けダレの広島つけ麺に通じるところがあるでしょうかね



つけダレは、甘口、中辛、激辛の選択肢から、迷うことなく中辛
辛いのまるでダメなおこちゃまチキンにとっては精一杯の背伸び

豪快な葱でしょ



これがシャキシャキしてて美味し

お約束のネギリフト



もちろん、手打ちの麺は美味し



次は奇を衒わず普通のうそんをいただかなくっちゃぁね

霧島 黒豚だし 豚骨らーめん @だし麺 by 国分

2023-08-06 08:00:35 | 日記
だし麺シリーズ 第8弾
霧島 黒豚だし 豚骨らーめん



一応、食べた順番の上で第8弾ってことにしてますが、順不同ブログ、公開する順番は分かりませんので、そこんとこ皆さまの優れた頭の中で勝手に整理して下さい。



このシリーズ
麺は同じなんでしょうかね
500mlの水で4.5分の茹で時間



まずは素ラーメン



豚骨ですので濁っていますが



非常にあっさりした豚骨ラーメンって感じですかね



愚昧的にはもう少しパンチが効いてた方が豚骨ってイメージですけどね

夏の森田食堂

2023-08-05 15:30:02 | 日記
おじいさんは町に買い物に
そうしたらイベントやってましてね



ステージで、カラオケ大会とかダンスとか



愚昧の子供の頃には近くの商店街では土曜夜市ってのをやってましたが
立派なアーケードのある商店街
昼間でも直射日光は避けられるってことで、昼間の土曜市なんでしょうかね

なぁ~んも知らない田舎者

それでも恩恵に預かるとすれば、出店でビールを飲む

ってことで、商店街呑みのネタだと思ったでしょ
ブ、ブー
残念でした

呑みたい気持ちをどうにか抑え込んで、駅に向かう
しかぁ~し、炎天下、チンタラ歩いてましたら電車に乗り遅れちまいましてね
田舎のローカル線
次の電車迄は30分待たないといけない

ってことで、そんな時は涼を求めて駅前食堂



いつも駅前食堂って紹介しておりますが、駅との位置関係を初めて明らかにするのであります
本当の駅前はバス乗り場があるロータリーになってましてね
我らが森田食堂は駅の並びになるんですよね

そんなことはどうでもよかったでしょうかね

ガラガラガラと引き戸を開け、
「キリン頂戴な」
冷蔵庫を眺めて



とりあえず席を確保



徐に先程の冷蔵庫に向かい一品取り出す




夏ですからね



1080円一品一本での時間つぶしでございました