goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

居酒屋新幹線の旅

2022-09-20 15:00:51 | 日記
新横浜で土産物を買って



居酒屋新幹線に乗り込む



順調に杯を重ねる



いつもは新富士辺りで富士山が見えただ見えなかっただって気に留めるのだが
気が付けば寝ていた
もちろん、気が付けば通り過ぎていたってのが正解だけどね

ってことで、キリンビール名古屋工場



この日は台風14号が列島を横断した直後

名古屋では多少晴れ間も見えたものの



京都はご覧の通り

ぁ、山崎



ならサントリーだな



鳥飼車両基地



新大阪も通過して



見えないか

拡大すると



町中空港への着陸って結構緊張するんだよね
高所恐怖症ですから

とんかつ定食 @あら珠

2022-09-20 00:00:06 | 日記
この日は移動日
新横浜から新幹線に乗り込んで
の、前に 
腹拵え

毎度おなじみキュービックプラザ10階



あら珠

鎌倉に詳しい方なら直ぐに思い浮かべる若宮通り沿いにある、とんかつの名店
その新横浜駅内の出店



直ぐにご案内



品書きは



こんな感じで



窓際は外の景色も眺められる良い感じのロケーションだが、今回は残念ながらお店の中ほどへのご案内。
まぁこの日は台風接近中で景色どころではなかったけどね
ヒレ肉チーズ巻きカツとエビフライとの定食



一人で食べるには良い感じの組み合わせ



にんにく味噌かつ定食



ロースかつの間に、にんにく味噌と生にんにくのスライスがはさまれて、かなりのニンニク臭



那須高原豚リブロースかつ定食



しっかりした脂の旨味が感じられる
流石はブランド豚



しらんけど

キャベツとご飯はお代わり自由
ってことで、まだ半分も食べていない頃から、
「お代わりいかがですか」
のサービス精神は有難いのだが、落ち着いて食べたいお年頃



さて、それを頂くための卓上調味料



自家製ソースは、トマトベースの野菜と果実の旨味がしっかりと出た多少甘みの強いタイプ
2種類のドレッシングは、胡麻ダレとブラッドオレンジベースの赤いタイプ
記憶が正しければ



さぁ、台風が遠くさることを願って



ところにより、一時晴れだったけどね

あかもく

2022-09-19 07:30:01 | 日記
スーパーに行ったらあかもくがありましてね



朝食用に買って来たのですが



実は、我が家では、ねばねば海藻類はあまり評判がよろしくなくて

2日目はアカモク朝定食



愚昧自身はご飯に乗っけていただくのですが、
それに加えてだし巻き玉子など作りましてね



強制配給

生誕記念日 @手づくりのケーキ プチ

2022-09-18 15:00:22 | 日記
愚昧と嫁
誕生日が1日違いでしてね

もう、何十年も1度の誕生日祝いで済ませておるわけで

今年、ケーキを求めて出没したのはこちらのお店



野毛界隈では有名なお店



お店の大小ではなく、ケーキのお値段が身の丈に合っているか否かってのが問題でしてね



多分見えないとは思いますが、これがまた丁度良い価格帯



早速あれこれと買って帰りましてね



お店の名前が隠れちゃいましたかね



Petit
ぺちっと

根っからのローマ字読み人間
ちっとも意味は分からないのですが、同行してくれた娘が
「ぷち」
って言むんだって教えてくれるわけで
おフランスかぃ



ってことで、中略で御開帳



大所帯
これくらいのケーキは必要なのではなくて、
誕生日会は1度ですが、二人分だから2個ずつ食べるってローカルルール

モンブラン



葡萄のシャルロット



タルト・マロン 



クロのエクレア



イチゴの舌が可愛いんだよね



シロの生シュー



アップルパイ



このアップルパイが美味かった



ってことで、また一つ歳をとったぜ



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
手づくりのケーキ プチ
神奈川県横浜市中区花咲町2-71
・桜木町駅よりラクレットの角を左、2本目を左 桜木町駅から202m
営業時間:10:30~21:00
定休日:木曜日(不定休)

20220917




ぴおで酔う @とぽす

2022-09-18 14:00:57 | 日記
ぴおシティ

以前は桜木町駅南改札から西口



野毛ちかみちに降りるのが標準ルートだったが、
最近は新南口(市役所口)へと出るのが、マイルート



っていっても、横浜を離れ田舎町に赴任中の身
ぴおシティも久しぶり

かぐらが閉店していたり



パチスロゲーセン跡地に居酒屋新店準備中



ってことで、目指した先はとぽす



椅子席が空いてましたからね



相変わらず若者が多いみたいですね



品書きは大きな変化はなさそうだけど



まずは、ホッピー黒



やはりこの瓶でないとね

同行者はとぽすスプリッツァー



ロゼと桃のソーダ割らしい
マドラーにフギュアが付いているのはお代わりの時のために目印らしい

肉豆腐



間違いなし

ナカ3



以前よりかなり少ない3プッシュ

リブ芯



毎度お馴染みですが、これが好きなんです

ゆうじろうサワーのオーダーが入ったみたいですね



我々は普通に



夕張メロンシャーベットサワー



牛ロース



もう一度ナカ3プッシュ



久々にもつ肉店の雰囲気を堪能して、ご馳走様でした