家作り

家づくりを綴る。
 ~なんでダイワハウスなんだ~
I wish Treview 06 で建築(トラブル続き)

タージン(グランドオープン)

2006-10-07 19:32:24 | 住宅メーカー選び

本日、10・7、ホーム展示場のグランドオープン。

http://www.ktv-housing.com/gojo/kaijo.asp

先週に引き続き、いってきました。

そこで、タージンにあいました。タージンとは。。。関西では有名です。

 

 

 人気blog参加中(クリックお願いします。)

にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)

このステージにて、展示場にあるハウスメーカーの宣伝を各担当営業の方がおこなうという場でした。

自分たちがいったときは、まず6社の説明がありました。各メーカーともかなりの営業マンがいるとおもうのですが

各ステージに上がってくるのは、見慣れた人たちが。。。

 

つまり、自分の担当営業の方々がつぎつぎとあがってきました。

まず、

 一条の営業:Aさん。。あいかわらずのトーン。。

(しゃべり終わったあと、自分たちのところにきて、「わかりました?って」たずねてきました。)

つぎ、

 住林の営業:Aさん(滋賀から京都に乗り換えたときの担当の方)

(タージンをうまくつかってアピール)

 

パナの営業:Uさん

(いっしょに工場見学までいきました。。そつない説明でした。)

 

うーん。自分を担当していただいた営業の方々、このステージにあがってくるとは、皆さん優秀な方々だったのですね。

なんか、この展示場にくると同窓会にいったような気になります。

ある一時期、真剣にこの方々とお話させていただきましたしたら。。。

 

それはそうと、

各メーカーの営業の人、ダイワハウスの今回の展示場の家。

プレハブ鉄骨らしくない家で驚いてる!ということです。

素人目にみて特に特徴のない家って思いますが、玄人には結構関心がもたれている家のようです。

まぁ、わが営業担当は、優秀なのでしょうか?

最終的には誰がどう決めたのかわかりませんが。。とにかく、営業マンの間では関心をもたれているようです。。

先週もお見せしたこんな感じの家ですが。。。

http://www.ktv-housing.com/gojo/Model/DaiwaHouse.asp(一応説明があります。)

 

それよりも、久々に展示場の家をみて関心したところがありました。

それは、ミサワホーム。。

蔵をうまく組み合わせた部屋作り。。いやー久々に関心したつくりでした。

http://www.ktv-housing.com/gojo/Model/MisawaHome.asp

http://www.misawa-kinki.co.jp/2soudan/tenjijo/kyoto/k1_9.htm

おなじような提案を住林もしていたけど、間取り的にはミサワのほうがいいとおもいました。

リビングスペースの天井を、3.5m まで実現。開放感がありつつも一つの部屋としての存在が感じられました。

どちらにしても、設計の奥の深さを感じさせていただきまいた。

(いろいろと説明していただいた営業マンは一年目の方でした。がんばってください!)

 

 人気blog参加中(クリックお願いします。)

 にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)


テレビ選び!

2006-10-07 04:01:08 | インテリア

新しい家のためにテレビをかうことを考えています。

というより、今見ているテレビが壊れかかっています。

突然、青っぽい色になるとか、BSの音は鳴らないとか。

もうとにかく、だめです。(たぶん半田不良?接触不良?っぽいので、適当に半田を当てなおす、or 接触を見直せば直るような気がしますがそれをやるのも大変なので)

 人気blog参加中(クリックお願いします。)

にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)

 

で、いろいろなことあって、いまやっていますCEATECいってきました。

(もちろん、別件が中心ですが、ついでにテレビも。。)

テレビ!

一体何をえらぶだろうか?

プラズマ、液晶、リアプロ、SED。。。

基本は、50型 or それ以上で考えています。第一候補は プラズマ。

液晶は論外でかんがえているのだが最近やっと性能があがってきているようで。。

統計的にみると液晶が圧倒的にうれているようで。。これは私自信非常に不思議です。。

液晶ってどう考えてもブラウン管から以降するばあいあの動画再生能力の低さが目立ち過ぎるとおもうのだが。

サイズが小さければコスト的にもメリットあるように思いますが、40型ぐらいではまだプラズマでしょう。

液晶買うなら、ブラビア(ソニーかな?)とおもうけど。。個人的にはシャープの液晶がいいようには思えない。

正直。売れているのが不思議。。

Kakaku.comでみると

http://kakaku.com/sku/pricemenu/lcd.htm

やっぱりシャープが売れていますね。。たぶん単に宣伝だけだとおもうが。

液晶ばかりとりあげられていますが、シャープの回路設計大丈夫か?とおもうことが過去の製品から数多くある。

申し訳ないけど、他メーカーから比べるとレベルは落ちる。。

 

写真はいっぱいあるアクオスです。

あとちょっと気になったのが、テレビをどうリビングに設置するか?ですが、

かくメーカーも電気だけではなく、インテリアも考えているようで、

 

こんな感じとか、

こんな感じとか

床の選び方にも似ていますが、濃い目の色って質感は出ますが、汚れがめだつのですよね。

このへんはこれから悩みます。。

 

あと、問題なのが、フルスペックをえらぶか、ワンランク下の改造度をえらぶかです。

写真では、左が従来、右がフルHDです。。

展示しているところのポイントですが。。。

全体的に暗め。これだと黒の違いが結構みれます。

液晶とプラズマを比べる、液晶同士でも古いものと新しいものを比べると、黒の発色(そういうふうにいうのか?)あきらかな違いがみられます。

でも、じっさいのうちでこんなに暗くしてみるかというとそれはないでしょう?

で、黒さというところでは、そんなに差はないです。実用上。

 人気blog参加中(クリックお願いします。)

次は、きめの細かさです。

じーっと、みていました。この写真は、50型液晶(東芝製)です。

あと、くらべることができたのが松下のブースで、58型プラズマで差をみることができます。

 

結論:

 差はない!!!(素人目には)

です。実際に各メーカーの開発された方と話をしました。

正直、フルHDでなくていいようにもともと作りこんでいるそうです。

静止画でやっと、ほんの少し差がみられるぐらいで、通常の放送では、絶対といっていいほど差はでません。

プラズマで約10万(50型)差があるので、たぶん自分としては、安いほうを選ぶと思います。

 

これは、話題のパナの103型プラズマ。いやー。。。でかい!

ここまであるとかなりの迫力です!!!

で、実はテレビよりも気になることがありました。

それは、家の配線。

うちも相当複雑な配線になっているので本当に大丈夫か?きになるところではあります。

写真は分波器のことですが、そうでなくてもアンテナ系の配線相当複雑になってきます。

それにLANの配線が絡むので。。

 

正直出来上がってくるまで心配。

 

あと、おまけ。

パナのインターフォンの新製品。。

画面が大きくていいですね。。。

こっちを取り付けたい!!!(でもむりか?)

あと、家庭内の電力監視(エネルギーマネージメントシステム)もあります。

とにかく、いろいろなものが出現してきています。

本題からずれてきましたが

 

テレビは、プラズマで

パナ、パイオニア、日立 この3つからコストパフォーマンスの高いもの買うことになると思います。

 人気blog参加中(クリックお願いします。)

にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)


目立っています ダイワハウス xevo垂れ幕

2006-10-05 22:49:35 | なんでダイワハウスなんだ?

本日、新幹線の車窓をみていると。。。

 人気blog参加中(クリックお願いします。)

 にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)

たぶんこのへん。

http://maps.google.co.jp/maps?q=&near=%E8%88%9E%E9%98%AA%E9%A7%85

 

 xevoのでかい横断幕があるではないですか?(東京方面に向かって右側です。)

http://www3.daiwahouse.co.jp/bunjo/chubu/43200/kanadeno/

たぶんこれだとおもうのだが。。。

富士ハウスとか、一条とか、大手HMの本拠地で気合がはいっているのか?

それとも新幹線に乗っている人に向かって表示しているのか?

わかりませんが。。。

 人気blog参加中(クリックお願いします。)

 にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)

まあ、私にとってはどうでもいいことですが。。


インターフォン問題解決!

2006-10-03 22:46:52 | インテリア

以前、お話しましたインターフォンの問題ですが無事解決しました。

 

人気blog参加中(クリックお願いします。)

 にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)

カタログどおりの、松下製への変更です。

ただ、トイレの変更はうちのわがままですが、今の時点でリモコン式に変更すると、約6万ほどかかるようです。なので、やめました。

まだ、かろうじて上棟の花をみることができます。

近いうちに天井裏に断熱材が吹き付けられるので見れなくなってしまうでしょう。

いまのいえって本当に断熱を考えているのですね。。

うちの周りは、夏場結構いい風が吹くので、できる限りクーラーは使わないでおこうかと思っています。

と、いっても断熱は優れていたほうがいいのですよね。。

人気blog参加中(クリックお願いします。)

にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)


天井ができました。

2006-10-01 18:30:59 | 木工事

今週末も現場にいってきました。。

 

気になる家情報がいっぱい。 クリック(ちょっと順位下降ぎみ)!(←クリック!!)

にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)

外観はほとんどかわらないですが。。

雨どいが完成しました。

 

雨が降ってもこれで大丈夫。

軒下もはられています。

 

電気、電話の引き込み関係もどんどんついています。

天井部の断熱材です。

 

天井の断熱材です。(まだ、天井に石膏ボードが張られていない状態です。)

 

 

はられた前と、あとです。

 

 

寝室の床がはられています。(色を変えています。)

 

これは、1F部の床暖房です。すでにはられています。

 

外のコンセントもできています。

 

ベランダの手すりもできています。

 

2Fへ続く配管も完成。

 

1F,2Fの間の天井の様子です。

白く見えるのが断熱、防音材です。。

勝手口のひさしです。

 

大規模な変化が少ないが、こまかいところがいろいろ整備されてきています。

来週はもう足場がとれている状態になっているみたいです。。

 気に入ったらクリック!お願いします。ブログランキング

 にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)


展示場 プレオープン

2006-09-30 20:15:36 | 住宅メーカー選び

本来だったら、検討のためのホーム展示場になってと思われる、五条展示場がプレオープンしました。

 人気blogランキングいったい、今は何位? クリック!

にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)

で、早速出かけました。

まずは、おきまりのダイワハウスです。。。

こんな感じです。。

で、早速なかに入りました。。。。とすると、うちの営業担当さんがいました。

(まぁ当たり前です。ここの店長なのです。。)

 

で、さっそく中を案内していただきました。

京都の町屋をイメージした、Japanse Modernだそうです。。

リビングとダイニングのつながりを工夫した空間を演出しているようです。。。(写真とっていません。。)

予算の関係かあまり今回の展示場ではお金をかけていないそうです。。最近のダイワハウスの傾向はそうなってきているみたいです。そういば、高槻の展示場も閉鎖して、街中スタイルにかわっていたし。

 

向かいのへーベルハウスの屋上から全体像を取らさせていただきました。

ほかのメーカーの方が今回のプランをみて感想をいっていると、プレハブらしくないという感じで驚いていました。。

外壁が全面白というのはなんとなく、店長の趣味でしょうか?(ちがっていたらすいません。。)

 

ダイワハウスの展示場をみるなら、大阪方面のほうがセンスがあるなと、正直思います。

あとは、いろいろなメーカーの家へ。。

一社だけとにかく遅れているのは、東日本ハウス。。理由をきくと、プラン決定に時間がかかったそうで、他社から1ヶ月遅れています。。

 

今回すごさを発揮していたのは、三井ホームこの展示場に2棟立っています。

そのうちの一棟は究極の三井ホームというコンセプトでつくられた家です。

1Fの天井高は、3m!

とても大きな吹き抜けのリビング。どっかの高級ホテルの雰囲気。。あとは、無垢のフローリング、天然石の壁。。

とてもすごい。。

(こういったのを見ると、申し訳ないけど、展示場の家としては、今回のダイワハウスちょっと貧弱かも。。)

 

とにかく、展示場全体としては、

 無垢のフローリング

 石の室内壁

この2点が今回の特徴っぽいです。でも、この2点いずもれ実際の家に採用するとなると問題だらけ。

石は、とにかく手入れが大変だそうだ。。。これは、展示場だからできる技。

無垢のフローリングもやはり染み等が問題なるため、たとえば油を塗るとか手入れを徹底的にするそうだ。。

 

自分自身、展示場めぐりに飽きてきていてなんか、どんなものをみてもインパクトにかけるのだが。。

いままでみたすごい家は、いまのところ、守山のシャーウッドがNo1かも。

http://www.ktv-housing.com/moriyama/Model/Shawood.asp

http://www.sekisuihouse.co.jp/cgi-bin/search.cgi?METHOD=D&CODE=T&ID=2582110

です。

 人気blogランキングいったい、今は何位? クリック!

 にほんブログ村 住まいブログ(これも参加しています。)

 


え?撤退!、不祥事!

2006-09-30 09:05:10 | なんでダイワハウスなんだ?

え?

まず、今日の新聞をみてびっくり!

 

 東電 光から撤退!

人気blogランキングいったい、今は何位? クリック!

 いったいなんなんだ?まあ、KDDIに買収されるみたいけど、まえパワードコムも買収したし。。。

 

うちと何が関係あるかというと、K-optは大丈夫??

契約したばかりなのに。。。

 

やっぱり、電力会社が通信事業をやるのには無理がある??PHSの失敗もあるし。

正直、先日のK-optの工事のかたも、基本は電気工事やさん。

NTTのように歴史があるわけではないので。。

よくよく新聞をよむとK-optは日本で4番目の規模だったみたい。

関西エリアonlyなのにすごいですね。。まあ、どうであれとりあえずしばらく様子みるしかないでしょう。

人気blogランキングいったい、今は何位? クリック!

 

それと、昨日のダイワハウスの不祥事。

昨日電車で新聞を読んでいておもわず「え?」

って感じ。かなり悪質だったみたいですね。。。

 

大丈夫だろうか?

 

人気blogランキングいったい、今は何位? クリック!


小物シリーズ

2006-09-28 21:09:39 | 建方

 

いろいろとあった、家作り。。。

考えることが最近なくなってきたので現状を報告します。

 

 

 

 

人気blogランキングいったい、今は何位? クリック!

 

 

排気口です。

 

外壁を突き抜けて、CATV用の配線です。(たぶん)

こんな風に大胆に穴を開けるのですね。

その隣にみえるのは、光とTELの引き込み口です。

こんなのもあります。(これも排気口?)

気密性の高い住宅はこんなものがいろいろつくのですね。。

Ecowillの設置予定場所です。

外壁も、コーキングが完了していました。

 

基礎と本体との間の通風とるところもカバーがかけられています。

その中身は外部から虫を防ぐネットになっています。

でも、この網をぬって入ってくる虫があるようです。住んでから気をつけなくては。

定期的に、床下チェックが必要かも。。

電力計が入るボックスも取り付けられていました。

これは、eo光のケーブルをうちの列に引いているところです。

たぶん、うちがいち早く契約したのでそれで引かれたものと思います。プレミアムで契約しています。

 

この写真は、すべて先週の日曜日写真でした。。

家のパーツもいろいろあるので大変です。。。

 

本日もありがとうございました。

人気blogランキング クリック協力を!


家具選び

2006-09-27 21:48:02 | インテリア

先日の休みのことですが、とうとう、ソファーを買いました。

 

ランキングクリックお願いします(ちょこっとクリックお願いします。)

 人気blogランキングへ 

 

 

買ったのは、

 

以前、xevoのモデルハウスのソファを探していたのですが、結局買ったのは別のものです。

関東方面は、IKEAがはやっているみたいけど、関西進出は、来年なので。。

いろいろ、ダイワハウスの各営業マンにだまされ、カリモク、アクタスをさまよい歩きましたが、

結局、

http://www.pluscasa.com/

でした。。

関西では割とメジャーで人気のある家具屋さんです。

xevoのソファもここでダイワハウスの人が購入したそうです。

 

今回購入したのは、なんといえなく座りごごちがよかったです。

実は、アクタスのものが一番きにいっていたのですが、このソファーの倍の値段でした。。。

IKEAは今度、幕張にいったときにいってこようかと思います。

(以前は、横浜も幕張もしょっちゅういっていたのだが。。。)

 

人気blogランキングへ (ランクUPにご協力を。。。ここをクリック!!)


空白の日々。。。。

2006-09-26 22:40:07 | 着工

家作りの空白の日々。。。

 

人気blogランキングこのブログはいま一体何位!!

 (このブログのランキングが気になる方!ここをクリック)

 

 

なんか、自分の家の話題を出すのではなく、客観的な話がおおくなっているこのブログだが。

やっぱり、間仕切りある程度できるまで正直、やることがない。。

暇。。。。

 

で、思うのは、工期であるが今思うと、短いに越したことがないとおもう。

いろいろな色決めまで本当に忙しい日々がつづいたところに、いまは、たん待ち状態。

いくら、工期の早いダイワハウスとはいえ、すごーーーーくながく感じる。

各メーカーの様子を見ると(うちの周り)

ダイワ       :2ヶ月

積水ハウス(鉄骨): 2.5~3ヶ月

三洋ホーム   :2ヶ月

SxL       :4ヶ月

東急ホーム  :5ヶ月(先日展示場で聞いた数字)

 

いやー、今となっては、4ヶ月も待つなんて考えられませんね。

うちの場合 検討時間 5ヶ月(うちメーカー選定3ヶ月)

とにかく、注文住宅の場合は時間がかかるのですね。

工期だけ見ると、ローン減税にも間に合ったのでダイワでよかったと思う。

でも、それでも時間がかかります。。。

 blog順位をみんなでUPしよう。。。ランキングこのブログはいま一体何位!!

 


住宅メーカー選びとは?(工業化住宅とは?)

2006-09-25 21:21:01 | 住宅メーカー選び

家づくりのほうが、ちょっと変化がなくなってきたので、いろいろ住宅業界のことを考えています。

私が属する電機業界から見ると、いろいろなことが見えてきます。

 

人気blogランキングへ (このブログのランキングが気になる方!ここをクリック)

 

一番おもうことは、

・見えない(わかりにくい)価値に、大きな金額を払う業界

 

あと、技術発展がなんとなく遅い業界。。

私みたいに、ITどっぷりの仕事を長年やっている人間からすると、やることが極めて泥臭い部分が多いと思う。

 

 

ここで、工業化住宅とは?を考えてみる。

工業化=プレハブは、電機でいうと一種の半導体と同じ位置づけになると思う。

あちらこちらのブログで職人がいないという話があがっている。

これは仕方ないとおもう。

電機業界でも職人はいなくなってきている。それはなぜか?

ほとんど機能が、ICに集積されてしまっている。

一つ一つの抵抗、トランジスタの部品を半田して作り上げていくというスタイルが本当になくなった。

また、シミュレーション技術が発達し、形あるもので確認するということが本当に減ってきた。

つまり、職人がいなくても何とかなる時代なのである。(操作さえわかればできる時代)

 

で、住宅業界を見てみると、組み立てるだけの家になってくると、職人というよりも、優秀な作業者、マネージメントできる人が重要となってくる。つまり、家作りもどこまで機能的にできるかがいま求められているとおもう。

とするなら、中途半端ではなく、工業化を徹底したほうがいいと私は思う。

工業化を徹底するメーカーがこれからは発展するのではないだろうか?

(なんとなくこれは、日本だけの特殊事情なのかもしれないが。。)

 

残念ながら、いまの時代職人を求めるのは非常に難しいと思われる。

 

でも、工業化が進めば、コストが下がるはずだがなぜが、プレハブメーカーは高い。

不思議でしょうがない。

それと、2x4 これは格安の家を建てる工法ということでいわれているが、

日本においては、2x4メーカーはなぜかすごく高い。

プレハブが高いことよりも不思議。。

で、従来工法で安くできていること、これは、どうみても材料費、人件費を下げているからなのだろうか?

作り方だけみていると、矛盾だらけ。。

グレーな部分が多い住宅業界。

だから、買う側がもっと勉強していかないといけないとおもう。

もうしわけないけど、いまの分譲地の周りをみているかぎり完成の家はかっこいいが、

そのまえの、基本がいまいちっぽい大手HMが何社かみられる。

まあ、前回もおなじこと書いたが

 5年ぐらいではつぶれないでしょう。

 20年ぐらい住んで違いが見えてくると思われますが。

(大手HMでは。。)

自分が何年住むのか、何年後にリフォームを考えるのか?(考えないのか)

長いスパンで考えて、家作りを考えるべきなのだろうけど、普通はそんなことできない。

だから、家づくりを難しいものにしているのだろうとおもう。

デザインとか見た目ではなく、家の本質をわかりやすく説明してれるところが本当にいいメーカー(工務店)ではないかと思う。

残念だが、私はそういったメーカーには出会っていない。

(かな?、でもうちのいまの営業は、とにかく、構造躯体をみてくだささいとよくいってましたが。。。)

いろいろ考えるには、下記をクリック!!(順位急上昇中!!)

 人気blogランキングへ 


ハウスメーカー選びのポイント(工事中の雨への考え方)

2006-09-24 21:25:16 | 住宅メーカー選び

 

ハウスメーカーや、工務店を選ぶのに、実際の現場をじっくりと観察して選ぶ人ってほとんどいないでしょう?

まさに自分もそうでした。

 

でも、いま自分の家の周りがいろいろなメーカーの家が建ってきていろいろと見えてきた。

 

人気blogランキング、気に入ったらクリック、お願いします。 

 

個人的に気になるのが、まず、雨への対策。

各社、考えていると思うけど。。

でも、時々見られるのが内装材につかう材料を平気で外に放置。

そして、大雨でずぶぬれ状態。そういった現場をいくつかみた。

で、ダイワは?

(正直心配だったが。。。)

こんな感じ。

 

材料がぬれないようにカバーがかかっています。

 

ほかにみうけられるのが、木造の柱をずぶぬれにさせるというのは問題ないのだろうか?

(家の周りにそのような家がいっぱいあるので気になる

 

以前聞いた話では、ぬれている状態ではやはり問題があるので、ぬれたら乾かして次の工程に移るという話を聞いた。そのようなことをやると、工期がかかるだろうな?と思う。

まあ、どちらにしても材料そのものは建てたばかりの時は材料も、新しいので問題にならないとおもうが、10年ぐらいたって(保証が切れて)からが差がでてくるのかな?(わかりませんが。。)

 

知りたいのは、10年後、20年後の各メーカーの家を比べてどうかということである。

 

また、雨のずぶぬれの現場での話しだが、大雨のために内装部分まで雨がしみていた。

すると、釘の表面が錆びはじめていたところがあった。(いまどきそんなのあるの?とおもうが)

まだ、建てたばかりなのに。。

石膏ボード、クロスを張ってしまえば目立ちはしないとおもうが。。

とにかく乾かしてから次の工程に移るという話ではあるが。。

http://www.jawic.or.jp/tech/qanda/041.php

ここにこのようなこことが書かれています。(ご参考まで)

http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=1650135

ここにはこうかかれています。

材料は一応大丈夫でも、施工しだいで断熱効果なくすとか、

カビなどの問題を引き起こす可能性はありますね。

 

建築工程での雨。

これに対して、どう考えているのか。ハウスメーカー選びの一つのポイントかもしれない。

 

 

ちなみに、私は何も考えずに選んでいます。

 

住宅選びの参考に。。(下記をクリック!!)

 人気blogランキングへ 


ALC 床 vs 木床 2

2006-09-24 20:27:37 | プラニング

ここにきて、どうでもいいことだが。。。

とある、メーカーの人と話をしていたことだが、

材料費でみると、ALCに比べて木のほうが高いとのこと?

ただ、施工費がALCはどうししてもかかるので結果、ALCのほうが高くなる?らしい。

 

本当だろうか?

本当?

ランキングクリックお願いします(お願いします。)

 人気blogランキングへ 

実は、ALC標準というのは、コストダウンをねらっていた話なのだろうか?

 

それはともかく、鉄骨の家を建てていてなんだが、木ってぬくもりがあっていいですね。。

いま自分の現場をみていて、木床にしてよかったと思います。

みんながいうひざにやさしいとか言う件ですが、実感しました。

(まあ、所詮外材ではあるが。。)

1Fからみた、2Fです。

 

現場見学会で散々、ALC床を見続つづけていて、最新のものがなんでもいいというものでもないなと思いました。

 

 

 家を考えるならここ!!おもしろですよ。ここ! 


ダイワハウスの新人営業マン(本日の現場見学)

2006-09-23 20:53:11 | 建方

今日は、土曜日、いつもは工事があるはずなのだが、分譲地の諸事情により中止の日。

と、いうことは現場がみれない。。。

(鍵がないので中にはいれない。。)

なので、いろいろなところに連絡し、みれるようにできないか探りました。

まずは、担当営業。。。正直期待はできない。。

で、結局、本人はだめ。

で、つぎは、工事担当。。やっぱりだめ。日曜祝日はお休みだそうだ。。

で、再度営業担当から連絡、明日外構やさんに都合をつけてと。。。

まぁいいっかと、とりあえず現場に向かう。。今日は、とりあえず外からみて終わりにしようと思っていました。

とりあえず到着。

 

ランキングクリックお願いします(ちょこっとクリックお願いします。)

 人気blogランキングへ 

 

ふと、下をみていみるとかわらがおいてあった。とうとう、屋根に瓦がのりはじめたようだ。

うちは、スレートではなく、陶器瓦を選択。これは、積水ハウスさんと話をしていたときにいろいろ得た知識からそれを選択しました。

上をみてみると、こんな感じでした。

これから葺くって感じできれいにならべられていました。。

換気関係も設置されていました。

 

まあ、今日はそんなところかなっと、まあ、まわりをぶらぶらして帰ろうとおもっていました。

しばらくすると、

「あのぉぉぉ、すいません」

「あ、はい」

「あの、ダイワハウスってご存知ですか?」

と、思わず声をかけられてしまいました。

 

「はい、よく存じております。。」

「わたし、ダイワハウスの営業です。。。」

 

「どうですか?ダイワハウス。。。。」

「いやー、知っているも何も、そこで建てています!」

 

まあ、今日はうちの周りの土地が分譲開始ということもあり、そのために営業にきていたようだ。

それも、自転車で!!!

いやー。。。

で、いろいろ聞くと、今年入った新人。。

まだ、車に乗っての営業が認められていない?のかどうかしらないが、とにかく自転車。

それはどうでもよく、おもわず真っ先に、

「鍵あります?」

「あ、はい。。」

ということで、さっそく、我が家の現場に誘い、鍵をあけてもらいうちにいれてもらう。

すると。。

1F部に床が張られていました。だんだん、家になってきています。

一番みたかったのが、先日みせてもらった花がかざられているところ。

こんな感じに2Fの天井裏に設置されていました。

これはもうみれなくなるのでしょう。。。

で、その新人くん。

「いろいろ現場みましたけど、広いですね。。。」

まぁ。。。結構むりして大きくつくっています。

とにかく頼りない感じではあったが、中にいれてくれてありがとう。。。

本当に、彼にあえてラッキーでした。。。。まだ、契約は一つもとれていないようでしたが。。

 

その後、お客さんが現れるまで、一生懸命宅建の本をみていました。

今後もうちの周りを中心に営業活動をするようなのでまた会うことがあるでしょう。。。

きっと。

だとするなら、どうやったらお客のこころをつかむことができるかいろいろ教えることができるでしょう。。。

たぶん。。。

あと、なぞ?このマニフェスト管理箱ってなに??

 

ランキングクリックお願いします(最後までみていただきありがとうございます。)

 人気blogランキングへ (是非ともお願いします。)


住宅 おたく??

2006-09-22 23:20:37 | なんでダイワハウスなんだ?

なんどもおなじこといっているかもしれないが、本当に住宅おたくになっているわたし。。。

 

ランキングクリックお願いします(ちょこっとクリックお願いします。)

 人気blogランキングへ 

 

きょうも、山手線のっていてふと、広告を見ると(就職案内特集列車でしたが)、よく似たいろの家が写真で載っていた。

つまり、今回私が選んだ色あわせ、あるじゃないですが。。

これからのトレンドでしょう。一部に、グレーをつかっているパターンは多くあってもうちみたいに上下二つ分けてあるパターン以外に少なかったと思われる。

 

いやー。。なかなかのセンス。

 

つづいて、

品川のYKK APのショールームへ。。

 

http://www.ykkap.co.jp/sr/shinagawa/index.asp

これです。。。

いやー、こんなのがあるとは。。。

検討の前にここにきたかった。(関西にはない!!!)

いろんな窓があるんだなーーって、関心した。

その後、西武線にのり、そこからの車窓をみていたが、、いえのセンスとしてはうちが結構いけているな?

と自己満足の世界へ。。

 

まあ早くできてほしいです。。

ランキングクリックお願いします(ちょこっとクリックお願いします。)

 人気blogランキングへ