goo

2024.1.4 『剣淵』(ケンブチ・120m)  終日快晴だ~

 

 年末年始休暇最終日の4日、

「炭鉱山」周辺でよい景色を眺めた後、

素晴らしい晴天の下、

今一度よい風景を眺めて楽しむべく、

安平町追分から千歳市に入り、

市道を走って「コムカラ峠」に向かった。

そして峠頂上のアンテナ施設の前の空き地に駐車。

そこから「剣淵」(三等三角点)を往復することにした。

ここも昨年末に単独で向かっているが、

新たなルートをHiromiに教えることにした。

 前回は林道の入口ゲート前に駐車したが、

今回は「コムカラ峠」から藪中を歩いて、

林道に入ることにした。

駐車地からすぐ市道脇の藪に入ったが、

思いの外ブッシュがうるさく、

中でもトゲを持つ植物に難儀した。

そして藪を抜けて林道へ。

すぐに道東自動車道に架かる橋を渡った。

前回は気付かなかったが、

プレートがあり、

この橋は「コトロ橋」と名がついていることがわかった。

「コムカラ峠」だとか、

「コトロ橋」とかって、

アイヌ語由来の名称なのだろうか?

 「コトロ橋」を渡ると、

約2kmのほぼ直線的な林道が、

一貫して尾根上に続く。

林道は左手に樹林が続いて視界が効かないものの、

右手には伐採地が広がり、

ほぼ全線で北から東にかけての風景を、

見渡しながら歩ける。

その風景もはじめは木の間越しだが、

樹木が切れてすっきりと眺められるようになる。

この日はその中で遠望できる、

純白の『夕張岳』(1,668m)が美しかった。

また、林道上に残るタイヤ痕は、

全てハンターのものだろう。

エゾシカの足跡が結構多く見られた。

 林道は途中で分岐が現れるが、

左手に出合う林道は地形図に載っておらず、

ほぼそれを利用して車が入ってきているようだ。

 前方に針葉樹林が見えてくると、

もう目指すピークは近い。

針葉樹林の中を歩き、

それを抜けると目の前に広場が現れ、

一段高いところがピークとなる。

そして三等三角点「剣淵」。

このピークに立つと、

初めて南から西にかけての風景が見渡せる。

千歳市や恵庭市の風景の向こうに、

『樽前山』(1,041m)や『恵庭岳』(1,102m)などが見えている。

山は晴れりゃあ100倍楽しい!

 

 ピークでいつもの簡単な昼食とし、

下山を開始した。

どこまでも広がる青空の下、

美しい風景を眺めながら歩く。

こんなに長い時間、

全く雲が見られない空はめったにない。

里山二つを歩いて、

それを満喫できたことに感謝!

 最後はまたうるさい藪を漕ぎ、

駐車地に戻って帰途に着いた。

そして夕方あらためて、

年末年始休暇の山行を終えて「反省会」とした。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする