暇人クラブ・地図の無い旅

自分の人生暇に任せて、生きて行きたい。

惰性で更新

昨日の東京新聞

2020年06月28日 11時19分22秒 | 日記
6月26日東京新聞から中島岳志氏論壇・時評より
ポストコロナ地産地消での記事を読んで

インド独立の父ガンディーの例をだして 移動で感染症は格大する。隣人の原理を説いた。近くの人との支えあいの重視し地産地消を説く。

森永卓郎はコロナ禍の今こそ「ガンディーの経済学が求められるわけ「マネーポスト」WEB・5月19日の中で「隣人の原理」に注目すると書いてます。
藤井聡
「パンデミック」これから始まる地獄の序章であるー大恐慌と世界食料危機に備えよ「新型コロナ19氏の意見(農文協ブックレット)過度のグローバリズムに警告をならしている。

農作物を輸入に頼るのではなく国内の生産力増強に努める必要がある。森永も藤井もコロナ以前から反緊縮政策を打ち出し消費税減税を説いていた。


グローバル資本主義に対する懐疑や地域社会・コミュニテイーの活性化についても見解を共有している。

ポストコロナの価値観は、新自由主義の是正でなくてはならない。
「隣人の原理」から新たなヴィジョンを模索するべきである。
と結んでいます。

(カロリーベースで言えば4割程度しか食料自給しか出来ていない我が国)

以上抜粋ですがこの記事を読んで改めて勉強をしなければ・・・。

森永さんは
TBSラジオ・生島ヒロシのおはよう一直線から月曜日出演していますね?
文化放送・月曜大竹マコトゴールデンラジをにも月曜日にでていると思います。

藤井聡さんはラジオ・文化放送・「おはよう・てらちゃん」木曜日
朝6時~7時・出演・お二人の話を聞きながら参考にさせていただいています。
東京新聞の中島岳志さんの論壇時評は毎回楽しみにしています。

(詳細は新聞んをお読みください。)

里山に住んで食料を多少生産し、もしくは、自然の成果物をいただきながらの生活が良いのかもしれません。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はMTBでポタ等 | トップ | 上州武尊山へ行く »
最新の画像もっと見る