二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

感染は、経済、公用車の廃止がいい。

2020年10月06日 01時57分59秒 | ニ言瓦版

考えると、地方の赤字、それは、そうだろうな。

勝手なことしている。

消費税を地方に行くのは、経費そうたろうな、

本体が使い放題。

それでも、地方の赤字。

バカ地方は、統合がいい。道州制がいい。山口県など、廃止がいい。

 

 

「地方財政が年々厳しくなり多くの自治体が歳出抑制に取り組む中、全国の12県が公用車としてトヨタの最高級車「センチュリー」や取得費1000万円超の高級乗用車を所有していることが毎日新聞の調査で明らかになった。特に山口県は今年度、2000万円を超えるセンチュリーの現行モデルを「貴賓車」兼県議会議長車として購入。経費節減で公用車の見直しが進む全国の流れに逆行しているとして、識者は「合理性を欠く支出といわざるを得ない」と指摘している。  全国47都道府県を対象にした調査で、センチュリーを所有していたのは埼玉、石川、長野、静岡、愛知、山口、徳島、香川、長崎の9県。岩手、岐阜、大分の3県はトヨタ「レクサス」や同「ヴェルファイア」の取得費が1000万円を超えていた。新しい車は知事車や議長車に使われ、老朽化すると貴賓用や予備車に回される傾向がある。  ただ、12県のうち4県は取得から15~23年が経過している。2000年に知事車としてセンチュリーを購入した長野県は現在、部局長共有車の1台にしているが、県の担当者は「汎用(はんよう)性が高い他の車両に比べ使用頻度は低く、20年間で走行距離は約6万キロ。公用車を更新する『取得から11年かつ走行11万キロ』の基準に届かず『残ってしまっている』のが実情だ」と話し、更新時に次もセンチュリーにすることは「ないのではないか」とみている。  財政難や「無駄遣い」などの批判を受け、自治体が安価な公用車の導入を進めて久しい半面、この10年でセンチュリーなどの高級車を購入したのは山口、徳島、埼玉など8県に上る。中でも山口県は今年7月、皇族などが来県した際の「貴賓車」兼議長車として、一般会計予算から2090万円を支出してセンチュリーを取得。しかし5日時点で皇族や海外からの賓客といった貴賓を乗せる当面の予定はなく、専ら議長車として使っている。  山口県によると、同県は00年度以降、02年度に1061万円、07年度に1139万円、13年度に1260万円でセンチュリーを購入。3台を議長車、副議長車、貴賓車として使ってきた。今年度に入って02年度と07年度購入の2台が老朽化したため下取りに出し、現在は7月取得の1台を貴賓車兼議長車、もう1台を副議長車にしている。  しかし、今年買い替えるまで貴賓車として使っていた02年度購入の1台も貴賓を乗せたのは、運転日誌が残る17年度以降、計13日(17年度3日、18年度6日、19年度4日)のみ。とりわけ皇族を乗せたのは18年10月の全国都市緑化祭(山口市)で来県された秋篠宮ご夫妻の2日だけだった。  貴賓が来県した際の車両について、調査では「公用車のクラウン(取得費630万円)などを使う」(福岡)、「ハイヤーを用意する」(広島)といった対応が全国の大勢だった。専用車両を所有しているのは全国で5県だが、山口県は「貴賓対応の車は必要。本県は安全性を考えてセンチュリーにしており、県内には借りられるハイヤー業者がないため購入している」と理由を説明する。  上脇博之・神戸学院大教授(憲法学)は「県内で借りられないなら隣県の業者からでも借りればいいわけで、わざわざ購入する必要はない。議会で2000万円超の貴賓車を買うことについて説明していないのであれば、議会の審議を経たとはいえず手続き的にも問題だ」と話す。  平井一臣・鹿児島大教授(政治学)は「自治体財政が厳しい中、支出には合理的説明が求められるが(山口県の場合)そこからはみ出している。皇室や海外要人の来県スケジュールは事前に把握できるはずで、貴賓車を所有しなくても事前に準備する手段を考えればいいのでは」と指摘する。【降旗英峰、下原知広】  ◇センチュリーなどの高級車を所有している12県(取得・登録年度) 【センチュリー】埼玉(2019)、石川(12)、長野(00)、静岡(05)、愛知(1997)、山口(20)、徳島(19)、香川(11)、長崎(99)【レクサス】岩手(10)、埼玉(16)、大分(14)【ヴェルファイア】岐阜(18)」

 

公用車の廃止がいい。

そして、レンタルにするか、警備会社に移行。

運転手が警備員が、一番。そして、車は、レンタル。

 

金のかかるのは、公用車の廃止。

赤字の県、市は、公用車の廃止がいい。

公務員のカットになる。

 

 

倒産する時代、税収が、減る、公務員の首切りか、半分の給料の時代かもしれない。

感染の怠慢が、経済に影響。

四月、五月の感染の対策、完全閉鎖していれば、今頃、ベトナムか、武漢のように、経済が、よくなった。

すへては、菅政権の怠慢だ。当時の官房長官とコロナ対策の失敗。

一年前の話ではなく、半年前の話。

 

今からでね、地域の閉鎖することだ。

完全に豚コレラのように、地域処分する。

道路閉鎖することだ。

今からでも。

新型コロナウイルス。は、恐ろしい、ことだ、経済の疲弊と庶民の生活が、変わる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解散しないから勝手な事する。寄生虫が、蔓延る

2020年10月06日 01時38分28秒 | ニ言瓦版

よくいうものだ。

勝手に、する所業、いつから、選挙しないのか、勝手に、振る舞う。

寄生虫の酷い。

一度は、倒産するのが、組織ではないか。

党首が交代は、選挙しないと、無理。

考える、議員の投票で、勝手な事する。

何か、携帯料金安くだ、すべては、害かもしれない、この総理。

 

 

 

「菅総理大臣は、内閣記者会のインタビューで、「日本学術会議」が推薦した新たな会員候補の一部の任命を見送ったことについて、学術会議に年間およそ10億円の予算を充てていることや、会員が公務員になることなどを指摘したうえで、「総合的、ふかん的な活動を確保する観点から判断した」と述べ、今後も丁寧に説明していく考えを示しました。

この中で菅総理大臣は、「日本学術会議」が推薦した新たな会員候補の一部の任命を見送ったことについて、「法に基づいて、内閣法制局にも確認の上で、学術会議の推薦者の中から、総理大臣として任命しているものであり、個別の人事に関することについてコメントは控えたい」と述べました。

そして、「日本学術会議は政府の機関であり、年間およそ10億円の予算を使って活動しており、任命される会員は公務員の立場になる。人選は、推薦委員会などの仕組みがあるものの、現状では事実上、現在の会員が自分の後任を指名することも可能な仕組みとなっている」と指摘しました。

そのうえで、菅総理大臣は、「推薦された方をそのまま任命してきた前例を踏襲してよいのか考えてきた。省庁再編の際に、必要性を含め、在り方について相当の議論が行われ、その結果として、総合的、ふかん的な活動を求めることになった。まさに総合的、ふかん的な活動を確保する観点から、今回の任命についても判断した」と述べ、今後も丁寧に説明していく考えを示しました。

一方、菅総理大臣は、昭和58年の参議院文教委員会で、政府側が「形だけの推薦制であって、学会の方から推薦をしていただいた者は拒否はしない、そのとおりの形だけの任命をしていく」と答弁したことについて、「過去の国会答弁は承知しているが、学会の推薦に基づく方式から、現在は、個々の会員の指名に基づく方式に変わっており、それぞれの時代の制度の中で法律に基づいて任命を行っているという考え方は変わっていない」と述べました。

菅首相「全く関係ない」 政府提出の法案への態度

また、菅総理大臣は、記者団が、任命の見送りは、学問の自由の侵害ではないかと指摘したのに対し、「学問の自由とは全く関係ない。それはどう考えてもそうではないか」と述べました。

さらに、記者団が、今回の人事について、かつて政府が提出した法案への態度と関係があるのかと質問したのに対し、「全く関係ない」と述べました。

ミサイル阻止の新たな指針「年末までに方策示す」

みずからの外交政策について、菅総理大臣は、「機能する日米同盟を基軸に政策を展開し、国益を守っていく必要がある。『自由で開かれたインド太平洋』を戦略的に推進し、中国やロシアを含む近隣諸国と安定的な関係を築いていきたい」と述べました。

また、ミサイル阻止に関する新たな方針について、「9月11日の総理大臣の談話を踏まえ、防衛大臣に対し、年末までにあるべき方策を示し、速やかに実行に移すよう改めて指示を行った。今後、与党ともしっかり協議していきたい」と述べました。

一方、菅総理大臣は、携帯電話料金の値下げについて、「政府としては、競争の一層の促進を通じて、利用者にとって、わかりやすく、納得できる料金やサービスを実現できるよう、しっかりと取り組んでいきたい」と述べました。

日本学術会議 組織と予算は

 
日本学術会議 組織と予算は
日本学術会議は、全国におよそ87万人いる日本の科学者を代表する機関で、科学を行政や産業、国民生活に反映、浸透させることを目的に昭和24年に設立されました。

総理大臣のもとに、政府から独立して職務を行う「特別の機関」として、210人の会員とおよそ2000人の連携会員が、政府に対する政策提言や国際的な活動、科学者の間のネットワークの構築などを行っています。

組織や会員については、日本学術会議法に定められています。

会員は、日本学術会議からの推薦に基づいて、総理大臣が任命する仕組みになっていて、任期は6年で3年ごとに半数が任命されます。

特別職の国家公務員となる会員には、本来の職業の収入とは別に、手当が支給され、任期にかかわらず、70歳に達した時に退職することになっています。

また、会議に関係する経費として、毎年およそ10億円の予算が充てられています。

その内訳について、加藤官房長官は記者会見で、今年度分として、
▽事務局の人件費と事務費が5億5000万円、
▽人件費を含む、政府や社会などへの提言に2億5000万円、
▽各国のアカデミーとの交流など国際的な活動に2億円、
▽科学の役割の普及・啓発に1000万円、
▽科学者の間のネットワークの構築に1000万円を
それぞれ計上していることを明らかにしています。」
 
 
 
 
よくいうものだ。選挙しないのか。
何が、「日本学術会議」など、どうでもいい。
こんなこと、している場合ですか。
 
日本学術会議もバカ、自腹で、組織、作れないのか。
国の寄生虫の学者ばかり。
 
総理は、仕事知らないのか。
仕事しろより。
何か、携帯料金だ、経済対策は、go toだ。
 
自衛隊の感染する時代、バカ内閣は、仕事知らない。
公務員の感染は、国民の生死の問題。
誰が、助けるのか。
 
バカな公務員は、首がいい。
 
 
海外にいくより、国会で、解散することだ。
何か、外遊で、ベトナムか、バカだ。
 
日本にいる、ベトナムの人が、帰れない、規制して、厳しい、措置しているベトナム。
それに比べ、野放しにしていた、四月、三月、当時、総理と、官房長官の怠慢が、今日の感染拡大。
 
続くは、感染で、死ぬ人は、増える。
 
野党は、すぐに、衆議院解散すること、しないと、寄生する議員ばかり。
選挙しないと、勝手な議員ばかり、不正議員が、蔓延ろ、
不倫する議員も、居残るものだ。
 
野党は、不信任出すのは、自らの不信任であること、証明する意味もある。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカな公務員が多いのかもしれない。まるで、アメリカのホワイトハウスの感染みたい。

2020年10月06日 01時25分20秒 | ニ言瓦版

バカかいる。組織には、二割は、仕事しないで、バカがいるという。

百人のうち、二割れは、不正か、バカがいる。

仕事するのは、80%かもしれない。

 

 

 

 

「新型コロナウイルスの国内感染者は5日午後9時半時点で、新たに282人が確認された。死者は東京都と神奈川県、大阪府で計4人。札幌市では1日あたりで過去最多となる35人の感染が確認された一方で、福岡県では6月28日以来、99日ぶりに新規感染者が確認されなかった。

 また、陸上自衛隊は5日、朝霞駐屯地(東京都練馬区など)で開いた研修の参加者28人が感染したと発表した。陸自によると、いずれも20代の女性隊員で、研修期間中のバーベキューで感染が広がったとみられるという。バーベキューの実施は上司に報告されておらず、感染防止策を定めた防衛省の内部通達違反だった疑いもある。陸自は今回の参加者の帰隊先も含め、全国で約400人を隔離しているという。」

 

バカな公務員、自衛隊。上司のバカ。

その配下もバカ。

今に、昔の戦争だと、軍の廃滅。

 

解るのは、バカの官僚、幹部だと、国は、亡びる。

面白いものだ。

何か、民間の経済だ。

公務員の怠慢と、感染の拡大は、深刻だ。

何人、名目、死んでいるのか、新型コロナウイルス。

孤独死、突然の死亡は、持つと、ありそうだ。

 

感染確認 重症 死亡 退院
日本国内 ※ 8万6135人
前日比 +281人
131人 1604人
前日比 +4人
7万8609人

 

日本国内 ※ 8万6135人
前日比 +281人
131人 1604人
前日比 +4人
7万8609人

 

 

1604は、少ないと思うが、現実は、一年間の死亡、自殺。みると、

違う気がする。新型コロナウイルスで仕事がなく、自殺するも、感染の影響。

倒産も、それ以外の感染の影響。

風邪で、自殺する、薬で、自殺も、最後は、感染の影響だろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈落の底を知らないと

2020年10月06日 01時22分35秒 | 名言、珍言。

名言、珍言。


「人生において重要なことは、大きな目標を持つとともに、
それを達成できる能力と体力を持つことである。」

 

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

 


勝手な解釈
生きているとは、偶然ではない。
何かしら、運と体力と知能。
それ得る、努力。

偶然というのは、たまたま、努力しているときの運かもしれない。
バカは、いつまでも、努力しないから、破滅する。
寄生虫は、取りつけば、食えると、勘違い、最後は、死ぬと、共倒れ。

 

寄生虫は、本体消えると、ただの、処分品。

「敵の本能寺にあり」バカ、所業。
生きていれば、軽率なことしないで、時期がきたら、
明智光秀は、幸運を得たかもしれない。

織田信長と、明智光秀は、問われる、軽率な行為だった。

人の恨み、遺恨は、知らなかった、織田信長かもしれない。

才能ある部下を大切しないと、殺される。

自民党の派閥の淘汰と、似ている。

田中派閥、そして、竹下派閥、そして、その後の離党と、酷い、民主党の体たらく。

もともと、自民党にいれば、今頃、麻生派閥、二階堂派閥、福田派閥など、弱小の派閥だったろう。

バカな「敵は、本能寺にあり」である。

最後は、忍耐したものが、生き残る。

徳川家康のように、人質生活と、今川家の育てられたことが、残る、今川家。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

名言、珍言。


「奈落の底
 =地獄の底。そこから深い底、深い不幸の喩えとなる。」


勝手な解釈

人は、どん底で、知る。

知らないと、あの世でも、奈落の底。

この世に辛い、地獄は、あの世かもしれない。

知らないと、軽率なことする。それが、怠慢な人生で、消えるものだ。

奈落の底、知ると、変わる、人の生き方。

底辺、知ることだ、知らないと、キロチンで、殺される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする