二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

これからは、水素かも。

2019年06月16日 02時09分39秒 | ニ言瓦版
これからは、水素かもしれない。
燃料は、水素。
海水手見も、水でも、水素をえられる。
原油の時代ではなく、電気は、水素。



「経済産業省、米国エネルギー省、欧州連合(EU)欧州委員会エネルギー総局の代表者は15日、長野県軽井沢町で開かれた主要20カ国・地域(G20)エネルギー・環境関係閣僚会合に合わせて会談し、水素エネルギー技術の推進に連携して取り組むための共同宣言を発表した。日米欧政府が水素の協力枠組みを作るのは初めて。技術協力や共同研究を行うほか、国際的な規制や基準作りも協力して進める。


 水素は二酸化炭素(CO2)を排出しない「究極のエコエネルギー」として、発電や交通、工業など幅広い分野での利用が期待されている。日本は、トヨタ自動車などが水素で動く燃料電池車(FCV)開発で先行しているほか、水素の運搬や貯蔵の技術開発でも世界で比較的優位な地位にあり、政府は次世代の産業をけん引する中核技術の一つに据えている。

 ただし、トヨタのFCVの価格が700万円以上するなど、普及にはコストの高さが大きな課題となっている。さらに海外輸出のためには各国市場との規制のすりあわせも必要となる。経産省としては、米欧との共同開発でコスト低減を図るとともに、共同で規制や規格作りを進めることで水素市場を早期に確立させたい考えだ。この日の会談に参加した世耕弘成経産相は「日米EUが協力関係を強化し、世界をリードすべきだ」と強調した。

 水素技術を巡っては、中国もFCVを30年に100万台普及させる目標を掲げて研究開発を急いでおり、日米は連携して市場を先取りしたい考え。一方、EUは市場の一段の拡大を目指して、中国との連携強化も必要との認識を示しており、協力の進め方では3者の間に温度差もある。」


簡単なことになるかもしれない。
問題は、原油、で、食っている国は、大変だろう。
原油が、高いと、より、新しい発電と、商品が、出てくる。

石炭、石油、そして、太陽光発電と、最後は、水素かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口の問題だろう。市場、映画

2019年06月16日 02時03分21秒 | ニ言瓦版
今頃でも、それは、いい作品は、見ると、感動する。




「中国で「千と千尋の神隠し」初上映 背景に上映許可の緩和も


日中関係の改善などを背景に日本映画の上映が増えている中国で、2000年代に日本で大ヒットした宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」が初めて上映され、各地の映画館に早速大勢の観客が詰めかけています。

宮崎駿監督の作品は中国でも人気が高く、去年は「となりのトトロ」が日本で公開されてから30年となる節目の年に合わせて初めて上映され、大ヒットしました。

「千と千尋の神隠し」も、中国全土のおよそ9000の映画館で初めて上映される予定で、15日から一部の映画館で先行上映が始まり、早速親子連れやカップルが詰めかけ、スクリーンに見入っていました。

映画を見終わった観客は「映像が本当にきれいな上に、人生哲学の要素も込められていて、とても感動した」とか「もっと日本の映画を上映してほしい」などと話していました。

中国ではここ数年、多くの日本映画が上映されるようになり、これまでも「ドラえもん」や「君の名は。」、「万引き家族」などが高い興行成績をあげています。

中国で日本映画の上映が増えている背景には、日本の文化への関心が一層高まっていることに加え、最近の日中関係の改善に伴って中国政府からの上映許可が下りやすくなっていることがあるとみられます。」



今後、新しい、富のえる場所かもしれない。
中国で、上映すると、アメリカの上映より、利でる。

インドも、そうだろう。人口の多い国は、映画も、映画産業も、繁栄するものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする