二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

よくある事

2014年07月18日 02時12分07秒 | ニ言瓦版
買収は、リストラか?


「米マイクロソフトは17 日、今後約1年で最大1万8000人を削減する計画を明ら かにした。全従業員数の14%に当たり、過去最大規模のリ ストラとなる。

このうち1万2500人前後は、4月に買収したノキアの携 帯電話機事業から生じた重複領域の解消を目的とした削減と なる。ノキア部門の買収によりマイクロソフトの従業員数は 2万5000人増加し、12万7000人となっていた。

マイクロソフトは買収合意の際に1年半で6億ドルの年間コストを減らすと表明していたため、ノ キア部門に絡む人員削減は予想されていた。

サティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は先週、従業員に宛てたメモで、「より効率的な」事 業に向けた計画の概要を示していた。

ノキア関連以外の人員削減について同社は内訳を公表していないが、第1弾はシアトル地域の13 51人が対象になるとした。

同社は、今後4四半期にわたり、11億─16億ドルの関連費用(税引き前)を計上すると明らか にした。

マイクロソフトは2009年前半に従業員の約6%にあたる5800人を削減しているが、今回は それを上回る。

パソコン以外のインターネット端末が急拡大する中、かつてのパソコン業界の覇者は相次いでリス トラを実施している。 ヒューレット・パッカード(HP)は3─5年かけて最大5万人を削減する 計画で、IBMは1万3000人を解雇あるいは配置転換するとみられている。インテルとシスコ システムズもここ1年の間に、従業員の約5%を削減すると発表している」


よくある事かも。?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年07月18日 02時07分49秒 | ニ言瓦版
不思議。
スーパーの買収は、意味ない。



「コンビニエンスストア国内2位のローソンは16日、首都圏などで高級スーパーを展開する成城石井を買収する方針を固めた。成城石井を保有する投資ファンド、丸の内キャピタルと500億円規模で買収交渉を進めており、8月末にも内定する見通しだ。三越伊勢丹ホールディングス(HD)傘下の高級スーパー事業「クイーンズ伊勢丹」の買収も検討しており、成城石井の買収を完了したうえで交渉を本格化させるとみられる。ローソンはコンビニ事業で培ったノウハウを生かし、高級スーパーに本格参入する。

 丸の内キャピタルは2011年、レックス・ホールディングスから成城石井を買収。今春から売却相手を探していた。一時、三越伊勢丹HDも買収に名乗りを上げていたが、本業の百貨店事業などに集中するため、買収を断念した模様だ。

 コンビニは全国で5万店舗を超え、飽和状態に近づきつつある。ローソンは、従来型のコンビニに加えて、生鮮食品を豊富に扱う「ローソンストア100」や、主に若い女性向けの高級商品を扱う「ナチュラルローソン」などの独自色を出し、店舗を拡大してきた。今年2月にはコンビニより店舗面積が広く、魚なども取り扱う小型スーパー「ローソンマート」の展開も始めている。

 ローソンは、今後も高成長を続けるためにはさらなる多角化が必要と判断、高級スーパー買収に動いた。成城石井は、高級総菜や輸入ワインなどの品ぞろえが豊富で、首都圏を中心に約120店舗を展開している。駅構内などの小型店が多いことから、小型のコンビニと運営ノウハウを共有するなど相乗効果が大きいと判断した。

 一方、三越伊勢丹HDは、本業の百貨店事業に加えて、雑貨や食品を扱う小型店舗に経営資源を集中させている。クイーンズ伊勢丹は、東京都内を中心に約20店舗を展開しているが、赤字続きで大きな経営課題となっていた。ローソンによる買収計画が実現すれば、首都圏を中心とした小売業の大規模な再編につながる可能性もある。【神崎修一、種市房子】

 ◇ローソン

 1975年、ダイエーの100%子会社として設立された「ダイエーローソン」が前身で、同年6月、大阪府内に第1号店を開店。ダイエーの経営悪化に伴い、三菱商事が株を買い増し、2001年筆頭株主となった。14年2月期の連結売上高は4852億円、営業利益は681億円。国内店舗数は1万1873店、海外店舗数は498店(今年6月末現在)。」



ダイエー買えば、いいのに。
コンビニの限界なのかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする