二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

面白い、

2013年06月04日 04時21分47秒 | ニ言瓦版
面白い記事だ。



「人気アイドルグループ・AKB48の高橋みなみ(22)ら5人が3日、東京・ベルサール秋葉原であす4日から開催される展覧会「AKB48選抜総選挙ミュージアム」のオープニングセレモニーに出席し、テープカットを行った。

【動画ニュース】たかみな「打倒指原」を書けず!!

 「第5回AKB48選抜総選挙」開票イベント(6月8日、横浜・日産スタジアム)を5日後に控え、高橋、大島優子(24)、渡辺麻友(19)、篠田麻里子(27)、横山由依(20)の5人が会場のボードにそれぞれの意気込みを記入した。

 「神7(セブン)」と言われたメンバーのうち4人がそろったにもかかわらず、「打倒指原」とは誰も書いていないことを記者から指摘されると、高橋は「多分、これだけしか使われない気がしてきた」と笑いながらも意気揚々とマジックを手にしたが、「倒」の字を“ぎょうにんべん”にする痛恨のミス。すかさず大島に「これじゃ、倒せないな」と突っ込まれていた。

 5人が「この人だけには負けたくないメンバー」は、やはり速報1位の指原莉乃(20)で全員一致。「もし負けたら?」と振られると、高橋はしぶしぶ「全員で土下座します…」と口にしたが、大島は「土下座はイヤだ。たかみなだけして」と拒絶していた。

 展覧会では歴代センターの肖像画4点、総選挙出馬246人のポスターのほか、開票封筒輸送カバン、総選挙1位の記念品(第1回=金のマイク、第2~4回=トロフィー)、立候補届出用紙など、総選挙にまつわるレアなアイテムが展示されている。同所で4日~16日まで。」




誰が、一位になるか。
指原莉乃さんが、一位になると、また、それも、面白い。
土下座かも、面白い。
いいライバルと、教育が、必要かもしれない。
後々、どこかのグループのように、不倫離婚のある、
不祥事の多い、変な先輩があるグループにならないことを願いたい。
このグールプには、辞めた人の中に、経営者もいる。
才能ある分野に、活躍している人も出てくるのかもしれない。
タレンドがしらない教育ではないと、解らない感じるものだ。


「高橋、大島優子(24)、渡辺麻友(19)、篠田麻里子(27)、横山由依(20)」
日日、戦っているのかもしれない。
切磋琢磨して、芸、タレント、みがいているのかもしれない。
「総選挙出馬246人」は、どんな、才能のある分野に活躍するか、将来が楽しみてあり、
選挙も、また、面白い。
野球、スポーツではないが、正選手になるのが、大変というのが、
面白い。
変な不倫、離婚など、と違う。
苦労した戦いの経験した助成は、違うかもしれない。

新聞も、テレビも、「AKB48選抜総選挙」を見習って欲しいものだ。
支持されるとは、何か、人気がないと、ため、売れないと、すべては、だめ。
視聴率、販売数、本の部数がでないと交代するものだ。
原点は、人気である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問、年金は、民営化だろう。支給年齢の自由化

2013年06月04日 03時38分34秒 | ニ言瓦版
疑問なこと。
68才、67才で、何が、年金だろう。
それまで、仕事があると、
若い人の仕事が減る。
年金は、もらえないというのが現実。



「政府の社会保障制度改革国民会議は3日、公的年金制度の課題を議論した。
現在、国民年金で原則65歳となっている支給開始年齢について、
早期に引き上げを検討する必要があるとの意見が大勢を占めた。
清家篤会長は終了後の記者会見で、
私見として「67、68歳、あるいはもう少し上の方まで引き上げていくのは、あってしかるべきではないか」との認識を示した。
 支給開始年齢の引き上げは、高齢者の雇用確保対策とも関係し、
準備に時間がかかるため、委員からは「できるだけ早期に議論を始めるべきだ」などの意見も出た。」


年金は、民営化するのか、本当だろう。
生活保護だけが、国でする。
もともと、国で、年金が、運用できる、能力のある公務員がいるのか。
ハローワークも、民営化すれば、収益がでるのか、何一つ、民営化にしない、
省が、問題。

年金は、民間して、民間で、何時からもらうも、競争させるのが理想ではないか。
国民年金の地域ごと、民営化。
郵便局の中に、年金運用の会社つくるとか。
国でするから、赤字と、年齢の誤魔化しで、67才で、果たして、健康で居られると人と、
寝たきり、身体の不自由、生活保護者のが、問題。
公務員の首切るで、浮浪者の増大と、年金と、生活保護の増大がもっと、増える。
公務員、議員が多すぎる。
機械化と、人が入らない組織、働くの機械であり、
公共の施設には、公務員は、要らないものだ。
民間委託と、収益のえる民営化。

年金は、どのくらい、元本があるのか、それから考えるものだろうな。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする