今日は、朝から綾部に行って来ました。
綾部といえば、グンゼの発祥の街です。それと、大本本部の街です。
その大本本部に行って来ました。
何年ぶりか、覚えていませんが、久しぶりでした。
大きな、長生殿、この火災保険をお世話になった時からでした。
久しぶりに会う人もあり、懐かしいと歓迎してくれました。
どうしても会わなければなければいけない方と会い、あと、監理事務所に行き、また、話の花が咲きました。
その後、お昼までいることにして、職員の食堂で食事をさせていただきました。
400円です。ご飯は、麦飯も混ざっていました。そしてお漬物や、梅干は、食べ放題。
おいしくいただきました。
また、職員のご好意で、重要文化財のかやぶきの住宅や、弥勒殿、長生殿など、案内していただきました。
いつ見てもすごい建物です。そして、綾部にはお城はなかったようですが、ここが、小高いところで、お城のあとといってもいいところでした。
庭も、すごく心を打たれました。
本当にいい物を見せていただきました。
それから、亀岡の本部にも行かせていただきました。
綾部から亀岡までICカードが使えないので、現金香、クレジットカードということで、クレジットにしました。
亀岡の本部でも、お会いする人がいて、なんとか、用事ができました。
その後、亀岡から、京都に帰る、ここでは、イコカで帰ってきました。
綾部といえば、グンゼの発祥の街です。それと、大本本部の街です。
その大本本部に行って来ました。
何年ぶりか、覚えていませんが、久しぶりでした。
大きな、長生殿、この火災保険をお世話になった時からでした。
久しぶりに会う人もあり、懐かしいと歓迎してくれました。
どうしても会わなければなければいけない方と会い、あと、監理事務所に行き、また、話の花が咲きました。
その後、お昼までいることにして、職員の食堂で食事をさせていただきました。
400円です。ご飯は、麦飯も混ざっていました。そしてお漬物や、梅干は、食べ放題。
おいしくいただきました。
また、職員のご好意で、重要文化財のかやぶきの住宅や、弥勒殿、長生殿など、案内していただきました。
いつ見てもすごい建物です。そして、綾部にはお城はなかったようですが、ここが、小高いところで、お城のあとといってもいいところでした。
庭も、すごく心を打たれました。
本当にいい物を見せていただきました。
それから、亀岡の本部にも行かせていただきました。
綾部から亀岡までICカードが使えないので、現金香、クレジットカードということで、クレジットにしました。
亀岡の本部でも、お会いする人がいて、なんとか、用事ができました。
その後、亀岡から、京都に帰る、ここでは、イコカで帰ってきました。