goo blog サービス終了のお知らせ 

京都まち歩き

いつも京都の街を見ながら、少しづつ、京都の街を散策しております
京都の行政書士です。歩く街京都!

鮮やかな紅葉

2017-11-30 21:41:10 | 日記
今年も、今日で11月は終わりです。
毎年思うことですが、京都の紅葉は美しい。
でも、今年も、人が多すぎです。
特に、アジア系の外国人が多いです。
中には、マナーの悪い方もおられます。
人が多いとついやりがちですが、ごみは、ゴミ箱に入れると、街はきれいになると思います。
私たちは、小さいころから、きつく怒られましたが、大人方がやっているから、子どもも真似しています。
きれいな京都の観光地をもっときれいにしてほしい。

11月もあと少し

2017-11-26 21:11:57 | 日記
11月もあと少しです。
私の事務所のある京都運輸支局の駐車場は、観光客用に解放されています。
といっても、土日と、祭日のみです。
ここに車を置いて、東福寺さんにシャトルバスが出ています。
これに乗ると、南門までいけます。
結構便利です。
しかし、京都の街は、観光客であふれています。
あと少し、紅葉狩りが出来ます。

紅葉狩り

2017-11-25 18:44:28 | 日記
紅葉狩り、
紅葉を見に行くことを紅葉狩りという。
松茸狩りは、松茸を取りに行くことなのに、なぜこういうのか?
しかし、京都は、すごい人です。
初詣の神社仏閣みたいだというが、それ以上に多い。
外国の方が、いつもより、多いからもっと混雑しています。
昨年と一昨年は、関東の人を東福寺にご案内したが、今年は、その人混みに行くことをためらっています。
でも、今日、亀岡の旧亀山城址の大本本部に行って来ましたが、ここでも、東南アジア系の外国人が紅葉狩りをしていました。
変顔したりして、中々、動かないので、その人たちが写らない景色を写すのに、大変でした。

インフルエンザの予防接種

2017-11-25 11:27:21 | 日記
今日朝から、インフルエンザの予防注射に行って来ました。
今年は、少ないのか、まずは予約して、そのときも、いつも当医院でされていますかという質問で作年もお願いしました。
それならいつでも来て下さい。
ちょっと品薄なのか、第一関門があるみたいです。
でも、今日やっと出来て一安心です。
じむしょにも、たくさんの人がいますし、お客さんの出入りもはげしいので、予防は大切です。