あと1日で4月が来る 2015-03-31 07:30:02 | 日記 今日で3月も終わります。 何でもかんでも締め切りの日です。 今日も、1日、仕事を終わらせるためにがんばります。 明日は、うそはつきません。
年度末 2015-03-30 07:20:25 | 日記 3月は年度末です。 いろいろな方から3月中にしてほしいという依頼がたくさん来る。 保険の解約も多い。 そして車の抹消も、多い。 3月にやらないといけないこともたくさん、あります。 あと2日。 がんばります
桜が、見ごろです。 2015-03-29 22:47:53 | 京都 こんばんは! 京都でも、まだツボミの桜の木もあれば、もう満開近い木もあります。 私は、いつも天神川を、西京極競技場から北に車で走っていると、真ん中当たりに1本だけ、満開に近いほど咲いています。 いつも、ここでは見物しながら、花見をしている人をよく見かけます。 そして、鴨川を五条から北の出町のほうまで車で走るのも楽しいです。車は多いがその分、桜が楽しめます。 京都の桜、観光客だけのものではありません。私たちも、楽しまさせていただきます。 いつも仕事中ですので、贅沢は言いません。でも、景色は最高です。
今日の朝市 2015-03-29 10:43:55 | 今日の朝市 今日も、朝早くとは行かず、いつもより30分ほど遅れて、8時30分ごろに行きました。 行くと、やっぱり、売り切ればかり、いつも行くところは、ダイコン30円もあったんですが、 今日は、パス。 もう1箇所も行くと、ここも、ほしいものはなくなっていました。 ここでは、菜の花100円を2個、キャベツ130円を2個買いました。 今度はもう少し早く行こう!
六角堂 (西国18番) 2015-03-28 13:15:06 | 日記 京都も桜が咲いてきました。 早咲きの桜から、御室桜のように、4月中旬以降に満開を迎える桜もあります。 六角堂のしだれ桜も、きれいです。 私は、仕事の都合でちょっと前に寄りましたが、今頃は、きれいに咲いていることでしょう。 西大路通りの平野神社も、たくさん桜の種類があります。 桜は、どうして気が散るのでしょうか? もう少し長く咲いてくれると心も落ち着くのですが。