古里あゆの日記

いわゆるひとり言。あゆワールドへいらっしゃいませ~。

両親からの手紙

2011年04月01日 | Weblog
先日、とてもお世話になった方の息子さんの結婚披露宴があり、お仕事で参加させて頂きました。

結婚披露宴でのクライマックス、両親「へ」の手紙はよくあるけれど、両親「から」の手紙は初めてでした。
しかも、新郎・新婦には内緒のサプライズ
涙、涙になりました
子を思う親の気持ちって幾つになっても変わらないんだなぁと。
とっても幸せな気持ちになりました

パソコンメールや携帯メールが主流になって字を書くということがめっきり無くなってしまったけれど、心が伝わるのはやっぱり手紙なんじゃないかなと思います。

東北地震で電話が通じず、やむを得ず手紙や葉書を書いていた被災者の方々が、「何年ぶりに書く手紙はちょっと恥ずかしいけど、いいね。」と言っていらしたのが印象的でした。

お礼状は必ず手書きで出すようにしていますが、友達にはメールですね
今度、時間を作って書いてみようと思います

斉藤さん、冬眠から目覚める。

2011年03月31日 | Weblog
① お惣菜屋さんで、皆が並んでいるのにおっちゃんが横入りしてきた。

② ヨシ●イの車が道のど真ん中に駐車して荷物を配達していた。

③ 本屋さんで本を買って、レジのお兄さんに「袋は要らないので、そのままで。」と言ったにもかかわらず、小銭を探している間に袋に入れそうになっていた。
  しかも、「レシートはご利用ですか?」と聞かれた。

↑これらを数時間の内に体験し、しばらく静かだった斉藤さんが目覚めました。

①のおっちゃんには、皆が並んでいる旨を説明したら「オラ分からんもん。」と言われ、「分からんがだったら、人の言う事を聞かれぇ。」とにっこり微笑んだ。

②のお姉さんには、ちょっと可愛いかったので「迷惑ですよ。」と微笑んだ。

③の多分バイトくんには、さすがに言葉が出なかった。
もし正社員ならクビだ。

どいつもこいつも・・・

あ、ついつい本音が
おほほ。

もうすぐお引越し

2011年03月30日 | Weblog
ホームページを立ち上げることになりました

もう殆ど出来上がりに近いのですが、私がナマクラしてます
お引越しをするとブログもそちらになりますので、このブログはその時点でお終いになります。あしからずご了承下さいませ。
引き続き、どうぞどうぞ宜しくお願いしまっす

お小遣い帳を付け始めました。

2011年03月29日 | Weblog
私のかなり嫌いに近い、苦手なことの一つです。
だから、確定申告も後回しになっちゃうんですよね。
ちなみに読書感想文も。

家計簿を買ってきて付けてみたことはあるけれど、何日続いたかなぁ
理由は・・・面倒くさい。
毎日毎日、ちまちま付けて、月末には収支を計算して・・・
考えただけでも面倒くさい
そんな訳で、生まれてこのかた家計簿っぽいものは付けたことがないのでした。

でも、500円玉貯金を再開するにあたって、効率良く貯めるにはどうしたらいいかなぁと考えて「無駄な買い物をしない」という結論に至り、その為には家計簿を付けるのがいいんだろうなと。
だけど、家計簿ではきっと長続きしないと。

で、普通のノートを買ってきて収支があったときだけ付けることにしました。
そしたら、収支が無ければ付けなくてもいいし
「収」が無いのは困るけど、「支」が無いとお小遣いも減らないし、面倒なお小遣い帳を付けなくてもいいし。
一石二鳥

これ、なかなかいいです
単純な私は、すっかり無駄遣いが減りました。
ちょっと溜まったら、また義援金として寄付しようと思ってます

という訳で、お小遣い帳の方は克服できたけれど、読書感想文
どうしたらいいですかねぇ・・・
あ、でも今更そんな宿題はでないですよね

まだまだ大変だけれども・・・

2011年03月19日 | Weblog
ちょっとだけ嬉しくなるニュースが増えてきました。
支援活動、広がっていますね

富山でも、あっちもこっちも色んな所で募金活動

かと言って、全部するわけにもいかないし・・・
スルーして心の無い人だと思われるのも・・・
でも、100円ほど募金してケチなやつだと思われるのも・・・

まさか、募金済みですと言う訳にも・・・ね。

難しいところです

他に何かできないかなぁと色々考えていたら・・・ありました
カードのポイント
これ、義援金として寄付できるんです。
元々、カード会社のサービスだし。
ずっと景品に交換していなかったので良かった。

他にもこんな方法があるよっていうのがあれば、ぜひぜひ教えて下さいませ。

頑張れ東北頑張ろう日本

ちょっと嬉しかったこと

2011年03月18日 | Weblog
甥っ子が志望校に合格した。

ずっと心が苦しくなるニュースばかりだったので、ちょっとだけ気分が晴れた。
でも、被災者やお亡くなりになった方にも合格通知を待っていた方がいらしたと思うと、素直には喜べないけれど。

先日、銀行に募金に行ったら、小学生の男の子が自分のお小遣いから募金をしていた。
胸が熱くなった。

引き続き節電生活を送っている私。
いかに無駄な電力を使っていたかがよく分かる。
ちょっと気をつけたら無駄が省けるんだなぁと思う。
(来月の電気料金の請求書の数字がちょっと楽しみ。)

北陸からは送電できないそうだけれど、だからと言って節電しなくていいというのは違うんじゃないのと思う。
無駄な電力を使わなければリスクのある原子力発電の量が減らせるだろうし。
対岸の火事的な考え方はナンセンスだと思う。

いつ訪れるか分からない災害に対して、もっと準備をする必要があると思う。

感謝。

2011年03月14日 | Weblog
生きていること、家族と一緒にいられること、食事があること、お風呂に入れること・・・数え上げたらきりが無いことに今更ながら気付かされる。

今日、ようやく仙台の友人の安否確認が取れました。
地震発生の日から連絡が取れず、ずっとずっと心配していました。
何度電話しても、すぐ留守電に。
最悪の状況が頭をよぎって・・・
ニュースで仙台の状況が流れると、彼女を探していました。

彼女がまだ東京にいた頃に一緒にレッスンを受け、悩み事を相談しあったり、コンテストを受けたり・・・
富山から出てくる私を、お金がかかるだろうからと宿泊場所を提供してくれていました。
結婚し地元に戻った彼女。
機会があったら仙台に遊びに行きたい、富山に遊びに来てもらいたいと思いながらも、ここ数年は年賀状だけの付き合いになっていました。

感謝。

まだまだ安否確認のできていない方が沢山いらっしゃるから複雑ではあるけれど・・・

まず、自分にできることから

2011年03月13日 | Weblog
確定申告をようやく終え、「あー、やっとホッとした~。」なんてお気楽に家に帰ってきてテレビを点けたら大変なことになっていた。

日を追うにつれ益々被害が大きくなって・・・
今までに見たことも聞いたこともないような状況に、現実だとは思えないです。

何か自分にもできることはないかなと思い、2年前から貯めていた500円玉貯金を寄付することにした。
他には・・・と思っていたところに、友人からメールがきた。

「節電のお願い」

そうだ、そうだ。
小さなことだけど、皆でやれば結構いける。

皆様にもお願いします。
節電にご協力下さい。

・一枚多く服を着て、エアコンの温度を下げましょう。
・使っていない電気製品のコンセントを抜きましょう。
・お風呂は、間を空けずに順番に入りましょう。

↑どこだかの受け売りですが。

私も夜更かしはやめよう。
まずは、できることから。

「お嬢ちゃん」と呼ばれました・・・

2011年03月07日 | Weblog
お嬢ちゃんから

庶民の味方、某焼き鳥チェーン店。
お店の営業方針なのか、各店舗、男性ばかりの職場にマドンナ的存在の女性が一人だけいらっしゃる。
大人の女性の場合もあるけど、二十歳そこそこのお嬢ちゃんの場合も。

で、二十歳そこそこのお嬢ちゃんから、「お嬢ちゃん」と言われた

無理があるでしょ、いくら何でも。ね。
お客が男性の場合は、どんな人でも「社長」。
ま、これはいいにしても。

80歳の女性にも「お嬢ちゃん」って言うのかな