Oさんのお気楽写真館

Ricoh CX1とCanon EOS 20D 気ままに…ふと気になった景色・花・生物等を記録しています。

ザゼンソウ

2007-03-31 | 
3月11日に撮影したものです。

今年は暖冬で雪が少なかったため、心なしか色も  日光の手前?

          

Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 絞り優先AE 
  F6.3 0.4 ISO 400


Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 絞り優先AE 
  F6.3 0.3 ISO 400

雪のなかのところを狙っていたのですが、今年は無理でした。


お練祭りパート2

2007-03-25 | 管理人近況
3月21日に行われた、お練祭りです。

近年の主役は中学生が頑張っています。
スタート前に記念写真



祭りにはお酒が付き物 「お神酒」をいただいて始めます。



          

この日の主役は この子でした。

          

小さな子供さんは、純粋でかわいらしい。

          

今回は、祭りそのものとは別の角度から見てみました。

お練り祭り

2007-03-22 | 管理人近況
3月21日は売木村に春を告げるお練祭りです。

午前9時半に役場を出発。

        
Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 F10.0 1/100 ISO 400



国道418号線に出て神社へ「ねりあげ」て行きます。


Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 F10.0 1/125 ISO 400

好天に恵まれ絶好の祭り日和でした。


Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 F10.0 1/200 ISO 400

祭りの花形は何といってもこの踊り手です。


Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 F10.0 1/320 ISO 400

午前11時過ぎにお寺に到着。
境内で3種類の舞を奉納します。


Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 F10.0 1/250 ISO 400

急な坂道を「神輿」「舞い」「太鼓」「笛」と並んで太田稲荷神社
まで登り、最後にここでも舞を奉納します。

      
Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 F5.6 1/100 ISO 400


神官による神事の後は恒例の投げ餅が行われ祭りは終わり。

小生も世話人として参加していましたのでゆっくり
撮影するゆとりはなかったけれど、直会ではしっかり飲みました。

今年は天気にも恵まれ大勢の見物客で賑わいました。



国道から見える風景

2007-03-20 | 自然・風景
いつも通っている国道から見える風景
いつか撮りたいと思っていましたが
朝はなかなか止まっていられません。

先週日曜日の昼すぎ所要で通りかかりました。
いつもの朝の表情とは又違った顔を見せていました。

     
Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 絞り優先AE
   F10.0 1/250 ISO 400

天気もよく雲ひとつない青空に思わずもう1枚
       
       
Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 絞り優先AE 
  F10.0 1/250 ISO 400

 同じ場所でも時間によって違った表情を見せます。

 なかなか機会がないので気がつかないことも


我が家の住人 4

2007-03-18 | わんこ「はな」の観察日記
我が家の住人の紹介

冬の間は外に出ずにいたので紹介できませんでした。
孫が名づけた名前「クックちゃん」
正真正銘の親子の名古屋コーチンです。


Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 プログラムオート
   F5.6 1/50 ISO 800


この2羽の鳥も人間の言葉がわかるのか
しばらく卵を産まなくなったので
「卵生まないなら肉にするよう頼まなくては」

なんと次の日から一日おきに生むようなった


居候の猫の近況

Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 部分測光
   F6.3 1/3200

最近母ねこが見えない。どうやら又お産しているらしい。

 おまけ
 これも住人?

 
Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 プログラムオート
   F8.0 1/125


棚田に遭遇

2007-03-14 | 自然・風景
先週日曜日に父の兄のお墓参りに出かけました。
20年くらい前に尋ねただけで記憶も定かではなく
確かこのあたりだったと思いながら走っていると
なんと棚田に
       
思わず車を近くの道端に止め歩いて戻りました。
こんなところに棚田があったなんて まったく気がつきませんでした。


出かけた時間も遅かったのであまり良い撮影条件ではなかったかと
思いますが、何とかと思いながらシャッターを切りました。


よくよく見るとやはりカメラマンがよく訪れる場所とのことで
こんな看板が


それでもこんな撮影スポットは近くにないので、すっかり気に入ってしまいました。
これから何回か通うことになりそう。

           

 田植えの頃に又訪ねたいです。

春 彼岸近し

2007-03-11 | 管理人近況
朝降っていた雨があがりました。

昨年1月に父が亡くなりました。その報告とお礼を兼ねて新城市鳳来を訪ねてみました。
昭和34年まで父の兄に当たる方がそこに住んでいました。20数年前、当時は奥さんがここにお住まいで、娘と用事で訪ねたきり、その後ずっとご無沙汰していました。

伯父の家

現在は誰も住んでいない家を、懐かしく思い出しながらしばらく眺めました。
この家を訪ねたのも今回で3回目です。

前回の記憶が定かでないため、近くの方に菩提寺への道を聞きながら訪ねました。
お寺さんも誰もいない様子でした。

大輪寺

道路の拡張が行われた様子で、お墓の在り処が前回とは違っています。
しばらく考えて探したところ無事発見。

伯父の墓


途中で買ったお酒とお茶をあげ、父の逝去を報告し、一緒におにぎりをいただき30分ほどで引き上げました。

父から生前伯父の話を聞いていたので、当時の時代背景を考えるとかなりご苦労されたことと想像されます。
いつの時代も人の生き様はいろいろあると思いますが、自分と血のつながった
方が遠い地にしっかり生きていた証を見て、なんとなく不思議な気がしました。

特に一度もお会いしたことがなかったから。

 

仙丈岳と城

2007-03-10 | 自然・風景
 
 Canon EOS 20D Tamron AF18-200mm 1:3.5~6.3 プログラムオート
   F11 1/500

久しぶりに寒の戻りで雲ひとつない天気。
いつも通っているところなんですがこんな風景に出会いました。

急いでいたので数枚プログラムモードで撮影してみました。

 おまけ
写真アルバムを整理していたら、2月に愛知県豊根村へ行った時の写真が。
川宇連神社 茶臼山から国道151号線へ向かう途中にあります。
   

この神社の入り口に大きな銅像が建っています。
   
尹良親王像でした。

我が家の守護神がこの尹良親王の道案内人で、
諏訪氏の家来だったという話を聞いていたので記念に写して来ました。

遠い遠い昔の話です。
  

高所恐怖症

2007-03-03 | 管理人近況
仕事で刈谷市へ行って来ました。
帰りに休憩のためハイウエーオアシスへ
遠くから目安となる観覧車。そばまで行って思わず
見上げてしまいました。

あまりの高さに乗る勇気はありませんでした。