先週の土日でASOUL関係者で新潟の石打にあるオーベルジュ・アンドラ・モンターニュに行ってきました!
車2台で関越の渋滞ももろともせず、まずは、湯沢インターでおり、向かったのは、越後湯沢駅にあるぽんしゅ館


500円で利き酒ができるんですが、運転手のため呑めません。。
これは忍耐力を付ける合宿です
でも呑めなくても楽しいところですよ。
その後、早速、今回の目的地であるアンドラのお宿へ向かいました。

石打スキー場のすぐ近くの静かなとても美味しいフレンチが食べれて美味しいオーストリアワインが飲める居心地のよいお宿です。
ANDRA-MONTAGNEのHP
合宿?なので、アンドラでお茶をいただいたあと、まずは河原を探検というか水遊びに出発!


近くのキャンプ場の河原に行って遊びました。これは水の中を歩いて体力を付ける合宿です

メインである美味しい合宿風景は、こちらのブログにアップします
美味しい料理とともに夜は更けて
ワインセラーの探検をして

花火をやって

楽しい時間は過ぎていきました。
翌朝は、早起きの自分は近くを散歩し、


朝から太陽がギラギラ
森の上にはお月さんが浮かんでる

そんな時間を過ごし、帰りに集合写真をパチリ
暑いのに更に太陽を求めてガーラ湯沢に行きました。

山の上は晴天
間違いなく焼けます。

今回の合宿はスキー合宿?

歌うためにはまずは体力ということでこれから滑ります。

華麗な滑り!

ASOULスキー部!で記念写真
よく考えなくても歌の合宿ではなかった。。
しかし、歌うことには体力、好奇心、忍耐力、食欲、どれも必要ということでみんな鍛えてきました。
また、秋に向かって毎週歌って行きます!
///呟き///
しかし、久しぶりのスキーそれもグラススキー、1本滑ると心臓がバクバク、、体力つけないとなぁ。。
車2台で関越の渋滞ももろともせず、まずは、湯沢インターでおり、向かったのは、越後湯沢駅にあるぽんしゅ館


500円で利き酒ができるんですが、運転手のため呑めません。。

これは忍耐力を付ける合宿です

でも呑めなくても楽しいところですよ。
その後、早速、今回の目的地であるアンドラのお宿へ向かいました。

石打スキー場のすぐ近くの静かなとても美味しいフレンチが食べれて美味しいオーストリアワインが飲める居心地のよいお宿です。
ANDRA-MONTAGNEのHP
合宿?なので、アンドラでお茶をいただいたあと、まずは河原を探検というか水遊びに出発!


近くのキャンプ場の河原に行って遊びました。これは水の中を歩いて体力を付ける合宿です


メインである美味しい合宿風景は、こちらのブログにアップします

美味しい料理とともに夜は更けて
ワインセラーの探検をして

花火をやって

楽しい時間は過ぎていきました。
翌朝は、早起きの自分は近くを散歩し、


朝から太陽がギラギラ



そんな時間を過ごし、帰りに集合写真をパチリ

暑いのに更に太陽を求めてガーラ湯沢に行きました。

山の上は晴天



今回の合宿はスキー合宿?

歌うためにはまずは体力ということでこれから滑ります。

華麗な滑り!

ASOULスキー部!で記念写真

よく考えなくても歌の合宿ではなかった。。
しかし、歌うことには体力、好奇心、忍耐力、食欲、どれも必要ということでみんな鍛えてきました。
また、秋に向かって毎週歌って行きます!
///呟き///
しかし、久しぶりのスキーそれもグラススキー、1本滑ると心臓がバクバク、、体力つけないとなぁ。。