M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

23-1/118 JR比叡山坂本駅から三石岳を経て3回連続で横川 2021.03.09

2021-03-10 | 比叡山系

 バイカオウレン 恵心堂から元三大師堂、横川中堂までで写したものです





 奥宮参道から琵琶湖大橋 8.33

 日吉大社奥宮 8.39

 恵心堂 10.37-40

 元三大師堂 11.09-12 

 横川中堂 11.32-35 日生慰霊碑からここまで撮影を続けた 

 山頂駐車場から横高山と水井山 

 大比叡 14.24


 2021.03.09(火) 今年23回目の山行 天候 曇り 単独

 2021年6回の比叡山系GPSログ

歩行時間 7時間24分 休息 1時間25分 合計 8時間49分

歩行距離 19.9km 通算距離 418.2km (+) 29.5km

コースタイム

JR比叡山坂本駅発   7.51
途中準備       8.07-10
日吉大社東本宮    8.13
衣服調節       8.20-22
日吉大社奥宮     8.40-45
八王子山横      8.52
鉄塔         8.58
四辻         9.08-09
林道(行事道)     9.24
三石岳取付き     9.37
三石岳        9.47-50
三差路        9.59
日生慰霊碑      10.12-17 バイカオウレン撮影準備 一眼デジ出す ストック仕舞う 一枚着る
恵心堂        10.37-40 日生慰霊碑から横川中堂まで1時間ほど撮影に没頭
元三大師堂      11.09-12 エネルギー補給
横川中堂       11.32-35 一眼デジ仕舞う 200枚以上写したので峰道のバイカオウレンはパス
横川駐車場      11.41
峰道へ        11.43
競合い地蔵      12.09
玉体杉        12.15-54 昼食
青龍寺分岐      13.13
釈迦堂        13.30
浄土院        13.42
山王院        13.48-50
見晴台        14.04-06
山頂駐車場      14.17
大比叡        14.24-25
墓地         14.42
西尊院        14.47
ケーブル延暦寺    14.50-58
裳立山        15.15-17
トウノ岩       15.29-31 無動寺本坂出合
小橋         15.39-40
不動石仏       15.47
林道         16.01
県道出合       16.14
JR比叡山坂本駅着   16.40


 JR比叡山坂本駅発 7.51

 日吉大社へ

 ここで準備 8.07-10

 日吉大社

 東本宮 8.13

 段差の高い石段

 奥宮参道

 ここで暑くなり衣服調節 8.20-22

 急坂の参道

 琵琶湖大橋



 三上山

 あと一息 8.35

 近江大橋がかすかに見えている

 奥宮が見えてきた



 坂本と琵琶湖

 磐座 8.40



 神宮寺道へ

 神宮寺道 8.46



 ここで右折 8.49

 右上は八王子山

 入山禁止の八王子山

 鉄塔まで下る 8.52



 変形四辻 8.57

 右下は神宮寺舊趾へ 右は神宮寺道

 鉄塔 8.58

 アセビ



 右に下る道あるが直進 9.00

 左上は神宮寺山

 四辻 9.08 右折

 左折は神宮寺山

 対面は未踏だが大宮谷へ

 右折して進もうとした時、上の方から10人程の僧侶が

 鉄塔の方へ向かう若い僧侶たち この後、玉体杉で3人、釈迦堂の手前で8人ほどの僧侶を見ることになる
 おそらく全国の末寺から研修か何かで来たものと思われる

 左上へ 9.11

 登る



 一旦林道へ 9.19

 左上へ 9.20

 登る

 左上へ 9.23

 林道(行者道)に出る 9.24

 広場 9.31

 馬ケ背道分岐 9.37 三石岳東尾根の延長になる

 三石岳取付き 9.37

 しっかりとした踏み跡 5年ほど前は薄かった 最近の山と高原地図にこのルートが記載されてから利用者が増えたようだ
 以前は下の広場から急坂を辿るか三差路からピストンしたものだ



 ここまで来ると左前方の高みを目指す 9.44 最近伐採された枝葉で歩き難いが

 三石岳 9.47-50 三等三角点 675m 展望は無いが30年ほど前は琵琶湖が一望だったらしい

 西側林道 9.51 三差路へ下る

 水井山が見える

 横高山も

 三差路 9.59

 カヤノキ坂分岐 10.01

 中尾坂分岐 10.12

 日生慰霊碑 10.12-17 撮影の準備をする カメラ出し、ストック仕舞う 防寒衣を着る

 恵心堂 10.37-40 

 元三大師堂 11.09-12 エネルギー補給

 横川中堂 11.32-35 ここまで撮影を続けたがここでカメラ仕舞いストック出す

 参道 11.37

 横川駐車場 11.41

 峰道へ 11.43

 峰道

 峰道にもバイカオウレン咲いているがすでに200枚以上写したので撮影はパスする

 峰道

 コンデジで

 蓬莱山はぼんやり

 競合い地蔵へ



 競合い地蔵 12.09

 玉体杉へ





 玉体杉 12.15-54 昼食 頭陀袋だけの若い3人の僧が通りかかる その後年配の男女ハイカー6人も

 ぼんやりと京都市街

 双耳峰の比叡山

 後にする 12.54 大比叡まで1時間半の予定

 西塔へ







 午前に踏んできた三石岳 13.10

 青龍寺分岐 13.13

 石塔群 13.18 この後誰かの墓地を8人程の若い僧に解説する僧侶を見た

 釈迦堂 13.30

 椿堂 13.35

 浄土院 13.42



 山王院 13.48-50



 歩道橋 13.51

 国家鎮護の碑

 横高山と水井山

 見晴台 14.04-06

 横高山と水井山

 愛宕山

 中央に桟敷ケ岳

 後にして大比叡へ 14.06





 山頂駐車場 14.17

 横高山と水井山



 大比叡 14.25 一等三角点 848m

 東尾根を下る

 東塔分岐 14.32

 下る

 智証大師廟 14.34

 急坂の降り







 先端を左へ 14.42

 墓地へ

 霞む琵琶湖

 西尊院 14.47

 下る

 ケーブル延暦寺 14.50-58

 ぼんやり

 ピーク踏んできた三石岳

 無動寺本坂 後ほどこの道に合流する

 近江大橋

 湖南

 ぼんやりとしか見えない琵琶湖大橋

 下る 15.01

 すぐ横にケーブルが

 下る

 モタテ駅 15.05

 裳立山へ

 元キャンプ場 15.09

 比叡山高校グランドから登ってくる蟻ケ滝道分岐 15.11

 アセビ

 裳立山山頂の紀貫之墳墓 15.15-17

 後にする

 下る





 無動寺本坂に合流 15.29-31



 トウノ岩とはこれ

 後にする 

 左へ下る

 琵琶湖が

 壺笠山

 下る



 不安定な巨石 15.36

 少し怖い丸太橋 15.39-40 

 前回は恐々渡ったが今回は迂回路へ

 振り返る

 下る

 石仏 15.45

 紀貫之墳墓への近道 ?

不動石仏 15.47

 下る











 ここから林道 16.01

 ケート 16.11

 県道出合 16.14

 JR比叡山坂本駅着 16.40 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿