草野球の聖地、明治神宮外苑のバッティングセンター。「そうだ、そのポイント」「目が覚めてきたな、いいバッティングだ」。小学生が打っているゲージの後ろから一球ごとに声がかかる。打ち終わると、今度は解説。「調子が悪い? ON(王・長嶋)のような一流は調子に関係なく試合に出なければいけないんだ。一流になれ」。姿勢を正した親も一緒だ。荒川博さん(79)の言葉では背筋も伸びるはずだ。
「世界の王」を育てた伝説の打撃コーチ。「グラウンドではまじめだったけど、それくらいではだめだ」。合気道も居合も取り入れ、二人三脚の猛練習。師弟とも若く、50年近くも前の話だ。
「子供は素直で教えれば教えるだけ伸びるから楽しいね。好きなことをして感謝されて、気分爽快(そうかい)だよ」。10年以上前、知人から子供の指導を頼まれて、バッティングセンターでの「寺子屋」が始まった。週4日の夕方だけで、教え子は約15人。謝礼は「お任せ」だが、週2回は参加し、200発は打たないと指導はしない。「1000発打てっていってるけど、プロでも無理だけどね」。
取材の日も小中学生6人の指導をしていたが、大半がスイッチヒッターで、素人目にも驚くほど、うまい。140キロの速球もほとんど打ち損じない。荒川さんの指導も巧みで、厳しい雰囲気だが、その一角だけが明るい。
「少年野球で怒る指導者がいるけど、嫌いだね。下手をうまくするのがコーチの役目。おれのいうことを聞いて打てないなら、おれのせいだ」
教え子一人一人の話を始めると止まらない。甲子園や東京六大学どころか、プロに入った選手もいる。間もなく開幕する春の選抜にも出場する。
「そりゃ、成長は楽しみだよ。王を超えろ、メジャーに行けっていっているんだ。4~5年後にはそういう選手が出るかもしれないな。まだまだ、死ねねぇ」(将口泰浩)
【関連記事】
・ 赤星元選手の野球チーム元選手、賠償請求を棄却 大阪地裁
・ 日本ハム・中田が熱血指導「しばくように」
・ 楽天・ブラウン監督、鬼キャンプを予告!
・ 桑田さんの父の冥福祈る 少年野球の教え子ら弔問
・ 野村克也VS三屋裕子(2)大切なのは考えること
・ 皇太子さま、6日からアフリカご訪問「以前から親しみを持ってきました」(産経新聞)
・ JR運休、20万人影響 尼崎で信号機トラブル(産経新聞)
・ <名古屋ひき逃げ>同乗2人を処分保留 名地検「証拠不足」(毎日新聞)
・ 韓国で仕入れた「シャネル」偽物販売 雑貨店経営者ら逮捕 (産経新聞)
・ 小林秀雄の未発表音源みつかる 『本居宣長』への執筆意欲語る(産経新聞)
「世界の王」を育てた伝説の打撃コーチ。「グラウンドではまじめだったけど、それくらいではだめだ」。合気道も居合も取り入れ、二人三脚の猛練習。師弟とも若く、50年近くも前の話だ。
「子供は素直で教えれば教えるだけ伸びるから楽しいね。好きなことをして感謝されて、気分爽快(そうかい)だよ」。10年以上前、知人から子供の指導を頼まれて、バッティングセンターでの「寺子屋」が始まった。週4日の夕方だけで、教え子は約15人。謝礼は「お任せ」だが、週2回は参加し、200発は打たないと指導はしない。「1000発打てっていってるけど、プロでも無理だけどね」。
取材の日も小中学生6人の指導をしていたが、大半がスイッチヒッターで、素人目にも驚くほど、うまい。140キロの速球もほとんど打ち損じない。荒川さんの指導も巧みで、厳しい雰囲気だが、その一角だけが明るい。
「少年野球で怒る指導者がいるけど、嫌いだね。下手をうまくするのがコーチの役目。おれのいうことを聞いて打てないなら、おれのせいだ」
教え子一人一人の話を始めると止まらない。甲子園や東京六大学どころか、プロに入った選手もいる。間もなく開幕する春の選抜にも出場する。
「そりゃ、成長は楽しみだよ。王を超えろ、メジャーに行けっていっているんだ。4~5年後にはそういう選手が出るかもしれないな。まだまだ、死ねねぇ」(将口泰浩)
【関連記事】
・ 赤星元選手の野球チーム元選手、賠償請求を棄却 大阪地裁
・ 日本ハム・中田が熱血指導「しばくように」
・ 楽天・ブラウン監督、鬼キャンプを予告!
・ 桑田さんの父の冥福祈る 少年野球の教え子ら弔問
・ 野村克也VS三屋裕子(2)大切なのは考えること
・ 皇太子さま、6日からアフリカご訪問「以前から親しみを持ってきました」(産経新聞)
・ JR運休、20万人影響 尼崎で信号機トラブル(産経新聞)
・ <名古屋ひき逃げ>同乗2人を処分保留 名地検「証拠不足」(毎日新聞)
・ 韓国で仕入れた「シャネル」偽物販売 雑貨店経営者ら逮捕 (産経新聞)
・ 小林秀雄の未発表音源みつかる 『本居宣長』への執筆意欲語る(産経新聞)
「日記」カテゴリの最新記事
水俣病訴訟「早く解決を」=平野官房長官(時事通信)
<エキスポランド>跡地活用案、大阪府が公募 機構廃止にらみ、主導権狙う(毎日...
温暖化ガス削減「果たさねばならぬ」=鳩山首相(時事通信)
バラ 送別シーズン迎え出荷最盛 愛知・一色町(毎日新聞)
域外操業、再発防止求める=岡田外相(時事通信)
<掘り出しニュース>ばんそうこうで健康管理システム 血圧から気温まで(毎日新聞)
<5歳児餓死>「夫婦不仲、子に矛先」逮捕の母供述(毎日新聞)
【無名録】「怒る指導者は嫌い」(産経新聞)
車乗り逃げ被害多発 タイヤに金属リング・異音確認のすきに(産経新聞)
ファイザー、武田薬品の大型新薬候補の承認を了承(医療介護CBニュース)