オブザベイションポスト

モータースポーツを中心に「ほ~んのちょっと」だけ、こだわりをもって。

東日本大震災:我が家的メモ-3

2011-03-27 21:28:40 | 日々のあれこれ
3月17日(木)
突然の「モード」が違った数日に疲れというか変調を感じていたので、有給休暇を取得。食事をしてる時など、何故か手がワナワナしてたりしてたりして、やはりカラダにも影響が出てるなぁ、と再認識。夕刻、停電の恐れありとかで帰宅勧告&電車本数減。Twitterとかで見てると混乱の様子ありあり。この日休んでいたのは幸運でした。

3月18日(金)
一応リセットして、この週最後の稼働日。かなりアタマがすっきりした感じ。通勤経路はまだ通常に戻れず。特に朝は辛い。
一週間。東京は当初予想とはちょっと違った方向で混乱中。不安に駆られた買い占めはイカンと思います。

3月19日(土)、20日(日)、21日(月)
休養にこれ努める。
・基本的にクルマは使わない
・できる限り節電
・不要不急の買い物をしない
・身近な飲食店で食事をする

3月22日(火)
通勤路線の運行が不安定なためバスを利用。ところでが・・・ガソリンを求めてガソリンスタンドに並ぶクルマによる渋滞で朝から時間がかかる。うぅむ。夜には職場の歓送迎会。節目の集いに多少はリラックスして楽しんだ。が、そお最中にも余震。。。

3月23日(水)
この日もバス利用。道路状況は好転。しかし3月下旬に至ってこの寒さ。我々は何とか対処するとしても、被災地の皆さんの苦難を思うと、辛い。

3月24日(木)
久々に最寄の電車路線で通勤。意外なことに何とか使えるレベルで安心。西武鉄道の努力に感心した。仕事では、他の会社の方のお話しをうかがい、色々お話しする機会に恵まれ、大いに刺激を受ける。
僕は僕のできるコトで頑張ろう!と改めて思う。

3月25日(金)
この日も電車で出勤。みずほ銀行のトラブルで心配された給料も入金されててひと安心。無駄遣いはせず、でも有効に経済を回すように心がけよう。
そして、思いがけず多くの人に「電力」の課題が突きつけられたかたちに。これは、しばらくかけて多くの人が当事者意識をもって取り組む必要があろう。

3月26日(土)、27日(日)
土曜日の寒さに大いに参る。風呂の中掃除、久々のスーツ調達、花粉が凄いクルマを水洗い、そして家財の保険(災害対象も含め)の手続き。
全労災の「我が家の防災ハンドブック」に大いに感心。こういうタイミングに読むと真剣度が違う。
電気については、様々なところで「節電モード」。色んな立場で、それぞれが取り組んでいるのを実感する。

幸いこの週末も、かなりちゃんと休めた。
明日からも、気を抜かずに行きましょう。そして、少しは暖かくなりますよう。東京は寒くてもいいけど、東北には暖かい日差しと空気を!

東日本大震災:我が家的メモ-2

2011-03-16 23:42:11 | 日々のあれこれ
3/14(月)
突然始まった計画停電の影響を受け、電車の混乱始まる
4:30起床、6:00前出発。
1駅ほど離れたバス停まで送ってもらってバス。
関東バス(荻窪)+丸の内線+日比谷線+浅草線=約2.5時間。
ちょっとロスがあった。ふぅ。。。

帰路、浅草線混雑激しいとの情報。で・・・
徒歩(白金高輪)+南北線+丸の内線+関東バス+徒歩=約2時間。
混乱の初日の中では、何とかなったかな。

3/15(火)
昨日の帰路の逆走で出勤。緊張感はあるが悪くなし。約2時間。
復路も同じルート。やはり約2時間。お疲れさまでした。
さすがに疲れを自覚してきました。

3/16(水)
西武新宿線が動いているらしい。が、かなり混雑が酷い模様。
往路は昨日と同じ。電車の動きが増えている影響かバスがスムーズ。
2時間弱。
復路、浅草線と西武新宿線の状況好転の情報を受け・・・
都営浅草線+都営大江戸線+西武新宿線+通常の徒歩=1時間20分ほど。
帰りはこのルートもアリかと。

明日は休みをとりました。
私本人だけでなく、多くの人がいつもとは違う緊張にさらされて、色んな面でストレスを受けて疲労してきているのを感じる。今日の帰りも、西武新宿線の乗降トラブルで揉めてるおっさんがいたもんなぁ。
ふとしたきっかけで、そのエネルギーが悪いほうへ出ないことを祈りつつの日常ですね。

東日本大震災:我が家的メモ-1

2011-03-13 23:11:49 | 日々のあれこれ
3/11(金)
職場で遭遇。職場は問題なし。
直後に家族、家の無事を確認。
職場の環境が整っていること、殆どの鉄道が運休していることに勘案し、職場で待機して翌日帰宅することに決定。
ほぼ終夜、主にネットを使って情報収集。
職場ではカロリーメイト2つ、水でもできるご飯2つ、500ccペット2本、タオル、軍手各1の支給あり。
職場の災害対策本部の案内・指示が心強かった。

3/12(土)
9:30頃、職場を出発。
いつもと少し違う経路で帰宅。
11:00過ぎに帰宅。いつもとそう変わらない時間で快適な帰宅。
午後は爆睡。

3/13(日)
今後に備え、英気を養い、準備をする一日。
輪番停電への覚悟をするものの、鉄道への影響の大きさに驚愕。とにかく早起きして対応を考えよう。

覚悟と備えをして、頑張ろう!

「寒い季節に寒い所に行く旅2011」米沢小野川温泉(初日は食べ物ばっかり?):2月21日(月)のつぶやき

2011-02-22 02:05:10 | 旅と温泉
16:36 from Twitpic
今年の「寒い時に寒いところに行く旅」は米沢へ。仕事で一度だけ行ったことはあるけど殆ど「初見」の街。初日は、小野小町ゆかりの小野川温泉へ。有難いことに天気に恵まれ、ありがたや。写真は車窓から望む那須の山々。


16:44 from Twitpic
米沢といえば「米沢牛」なわけですが、まず向かったのは、こんなお店。羊肉で有名なお店らしいのです。 http://www.umai.co.jp/nikuya/


16:53 from Twitpic
いただいたは「義経焼」。秘伝の味付で地物の羊肉と野菜をいただきます。鍋もお店オリジナルのものだそうです。ウマい!しっかり味なのに全くしつこくない。 http://www.umai.co.jp/~niku/s/nabe.html


16:56 from Twitpic
「義経焼」 がウマく、今回はクルマを運転する予定もなく、昼からビールをいただく快挙(暴挙?)に。幸先のよいスタートです。 http://www.umai.co.jp/nikuya/products/list.php?catego


16:59 from HootSuite
泊まりは、米沢市郊外の「小野川温泉」チェックイン後、天気がよいので温泉街を散策に。広場に「かまくら村」がありました。ここへ出前がとれるんだそうです。 http://ow.ly/40aPt
17:09 from HootSuite
小野川温泉、小野小町が顔を映したという鬼面川沿いを散策。遠く西吾妻山方面を望みます。美しい山並みに感嘆。 http://ow.ly/40aSV
17:12 from HootSuite
小野川温泉散策。雪が木の枝に塊で残ってたりするのですが、これはその電柱&電線バージョン。電線が切れないか心配しちゃいます。 http://ow.ly/40b39
17:18 from HootSuite
小野川温泉は成分が濃くって、飲んでも胃腸によい効能があるそうで、何箇所かこんな感じの「飲泉所」があります。味は、硫黄風味のする昆布茶またはお吸い物といったところかな。澄まし汁などに使う具をいれれば、お吸い物としてもいけるかも? http://ow.ly/40b60
17:22 from HootSuite
小野川温泉散策。さして大きくない温泉街なのであっという間に一回り。わき道や建物の裏側にまわるとまだ大量に雪が残ってます。こんなふうに「埋もれちゃった」モノも。 http://ow.ly/40bcf
17:26 from Twitpic
その後メインの温泉へ。あったまり具合とか肌の具合とか、なかなか強力な温泉パワーを感じます。源泉の温度が高く、お風呂の湯温調整は難しいみたいです。写真は夕食の「山形牛のすき焼き」何ともとってもまいう~でした!


17:32 from HootSuite
初日「春を待つ小野川温泉を散策」の写真たちはこんな感じです。 http://ow.ly/40boO
17:35 from web
現地限定販売の日本酒をいただいたりなんかして、ご機嫌さんで小野川温泉の夜は更けるのでした(^^;「寒いときに寒いところへ行く旅2011 米沢」初日は以上でっす。


by 6340_HIROSHI on Twitter

ロードスターを手放すことと、「ブリヂストンTODAY」のF1特別展示:2月12日(土)のつぶやき

2011-02-13 01:56:30 | 日々のあれこれ
00:01 from Twitpic
今回手放したロードスター(10周年記念車)、最近の1枚。


00:04 from Twitpic
今回手放したロードスター(10周年記念車)、もう1枚。最近洗車したときのもの。


00:10 from web
7年落ち約20,000kmで入手して、約5年乗って12年落ちになって約28,000km。有難いことに、それなりのお値段で買取いただきました。それなりに気をつけて乗ってきたクルマを、ちゃんとした」お店にお任せできてひと安心です。 http://ow.ly/3UDdq
00:15 from web
どなかたかのツイートかブログで見た「それなりに車のキャリアを重ねてきた者には、後に続く者、特に若い人のためにも程度の良い中古車を残す義務がある」という(内容の)言葉に影響されたのもあるが、少しは役割を果たせたかな。
00:25 from web
NBロードスターと軽のR2、このコンビは我が家にとって非常に具合のよいコンビで5年続いてました。がしかし、12年落ちになったNBをこの先も状態よくキープするのは少々心許ない。そして色々気になるクルマはあるものの決め手に欠ける。。。
00:33 from HootSuite
そんな時にウチの奥さんのヒラメキ。それは「プチリセット」と「ショートリリーフ」。2台手放し、安くて安心して乗れるクルマを確保し、資金を貯めながら「この先」を考える作戦。それにしよ!てことでVitzに。 http://ow.ly/3UFRG http://ow.ly/3UFSW
00:41 from web
ロードスターは11日に素晴らしいお店に引き取っていただき、Vitzは12日に受け取りに行く計画、ロードスターの引取りが午前で完了したこと、雪の心配もありVitzも11日に受け取ってしまおうと発案。ディーラーさんにはちと渋られましたが、雪でヒマになったらしく無事受け取れました。
00:43 from web
9年落ちの新しい愛車はVitz。今日は雪降る中受け取ってきて新たな写真はナシ。明日以降、情報やインプレとともに掲載の予定です。では!

16:12 from HootSuite
小平にある「ブリヂストン TODAY」に行ってきました。現在、特別企画「Bridgestone 14 years in F1」が、開催されています。 http://ow.ly/3V6Uu http://ow.ly/3V6UE
16:16 from Twitpic
「ブリヂストン TODAY」の特別企画「Bridgestone 14 years in F1」。入り口の看板は、こんな感じ。


16:18 from Twitpic
「Bridgestone 14 years in F1」正面にBSのテストマシン(リジェ無限ベース)が鎮座。これが、14年の活躍の始まりだったわけですね。


16:21 from Twitpic
ブリヂストンのF1での活躍が、とってもセンスのいいディスプレイで紹介されています。鈴鹿の日本GPの展示と重なるものも多いですが、ゆったるとした空間で落ち着いてしっかり見ることができました。


16:23 from Twitpic
ブリヂストンのF1といえば、我が家にとっては外せない1998年のハッキネンのタイトル獲得!


16:24 from Twitpic
もういっちょ、ミカ・ハッキネンのタイトル獲得時のタイヤ。こんなふうに、数々のメモリアルなタイヤがディスプレイされていました。


16:27 from Twitpic
ブリヂストンのF1での活躍、年次パネルもあります。70年代の富士でのF1からあって・・・これは1998年。


16:28 from Twitpic
ブリヂストンのF1での活躍の年次パネル。これは1999年。


16:29 from Twitpic
ブリヂストンのF1での活躍年次パネル。そして2000年。我が家的セレクトで恐縮ですが(^^;現地には、ちゃんと2010年までありますのでご安心を。


16:31 from Twitpic
あ、もちろんフェラーリ「も」あります(^^;そしてフェラーリはしっかり実車もありました。2003年のマシンかな。


16:34 from Twitpic
「ブリヂストン TODAY」の特別企画「Bridgestone 14 years in F1」で、私が最も感動した一枚。写真でうまく撮れませんでしたが、BSの皆さんの表情が、とにかく素晴らしいのですよ!充実の展示でした。


by 6340_HIROSHI on Twitter

またねロードスター。アイ・スタイリングの石川さんありがとう!:2月11日(金)のつぶやき

2011-02-12 01:59:16 | クルマ
23:34 from Twitpic
本日(2/11)午前、我が家の「4代目6340号」ことロードスターは、ロードスター専門店の積車に乗って浜松へ旅立ちました。写真は旅立つ前の様子。写真を撮って下さった @dioptase1122 さんに感謝!


23:40 from web
ロードスターを手放すにあたり、お任せしたのは「アイ・スタイリング」さん。 http://ow.ly/3UDdq 浜松にあるロードスターの専門店。スーパーカーも扱える(荷台がまるごと後ろに降りる)積車で、社長の石川さんが、わざわざ浜松から(一般道で!)お越し下さいました。
23:45 from web
ロードスターを手放す際、普通の下取りや買取は避けたかった。最初は個人売買も考えたのですが、受け渡し後の手続き(名義変更とか)の確実さ等を考え、雑誌で見たことのある「アイ・スタイリング」さんに連絡。的確かつ丁寧に対応いただきました。
23:48 from web
浜松のロードスター専門店「アイ・スタイリング」さん。明るく気さくな、そしてロードスターへの愛と知識に溢れた社長の石川さんご自身が、雪の降る中一般道で東京まで来て下さいました。
23:52 from web
浜松から来られた「アイ・スタイリング」の石川社長さん。手続きは至ってスムーズ。その後、旧知の親しい車仲間のように車談義に花が咲いて本当に楽しかった!ロードスターを手放すことをきっかけに、こんな素晴らしい出会いがあったのは想定外ですがとても嬉しかったです。また、ロードスターを楽しむ方々がまだまだ大勢おられるのをお聞きして心強く感じました。 http://ow.ly/3UDdq
23:57 from web
浜松の「アイ・スタイリング」石川社長さん。実に愉快で、クルマ好きオーラに溢れた素晴らしい方でした。納得のクルマ引渡し。確かに寂しい出来事でしたが、充実した気分で見送ることができました。今度ロードスターを買うときはこのお店にしよう!決意しました。このロードスターも、外装のみならずシートなど内装も専門の業者さんでリフレッシュして販売されるそうです。お店に並ぶのが楽しみ。このお店、ロードスターに興味のある方には大いにお勧めです。全国納車可とのことですよ。 http://ow.ly/3UDdq
by 6340_HIROSHI on Twitter

我が家とロードスター:2月7日(月)のつぶやき

2011-02-08 01:56:41 | クルマ
06:00 from HootSuite
我が家とロードスター-1 NAデビューの頃、私は社会人なりたて。世間はバブルなご時世、車の都名古屋に住んでました。調子に乗った若者の私はRX-7(中古)をローンで購入。同じ寮の同期がNAのVスペシャルにイチコロにされ即断で買ってたきたのでした。2台でつるんで走ったり洗車したり。
06:20 from HootSuite
我が家とロードスター-2 その後同期は転勤し私は競技系に足を踏み込み、20世紀末に結婚後はミラージュに始まり短いサイクルで色んなクルマを乗り継いできたのでした。住みかも東京、仙台、また東京と動き、なかなか「決定版」のクルマ生活に出会えずにいたのでした。
06:30 from HootSuite
我が家とロードスター-3 そんな中2005年に住処を購入。生活基盤が少々変わりました。敷地内駐車場が800円/月の好条件。そして2006年春、決心して動きだしたのでした。それが・・・インプレッサWRX(AT)から軽(スバルR2 AT)とロードスター(MT)の2台体制でした。
06:40 from HootSuite
我が家とロードスター-4 2006年春「ロードスター!」と決心した私に、いい巡り合わせがありました。近所のマツダディーラー http://ow.ly/3R4dL に「10周年記念車」の走行約20000kmという好条件の1台が。駐車場も確保し、私のロードスター生活が始まりました。
06:50 from HootSuite
我が家とロードスター-5 2006年3月購入(20223km)。直後ETC取付(今はなきオートテック)。7月マルハモータース http://ow.ly/3R4fx に初遠征。運転席レカロTS-Gに換装、プラグ及びプラグコード交換。レカロですばらしいドライビングポジションに!
07:00 from HootSuite
我が家とロードスター-6 2007年年2月タイヤ交換(オートテックでグッドイヤー)。6月再びマルハモータースに遠征しラジエター、ホース類及びブレーキパッド交換。12月飛び石によりフロントガラス交換。マルハ以外は、本当に近所でかつ安くすますことができたのはラッキーでした。
07:10 from HootSuite
我が家とロードスター-7 2008年3月:車検(23896km)。2009年6月幌交換(コクピット外環、残念ながら閉店)。2010年2月:車検(26398km)。2回の車検は、ともに「車検館」 http://ow.ly/3R4lz にて。安く早く親切、かつ快適でおすすめです。
07:30 from HootSuite
我が家とロードスター-8 2010年12月、バッテリー(GSユアサの専用品を通販で購入)。そんな具合で、現在(2011年2月)まで約5年を過ごしてきたわけです。なかなか充実してますよね。
by 6340_HIROSHI on Twitter

ロードスターについて考える-2:2月6日(日)のつぶやき

2011-02-07 01:55:51 | 日々のあれこれ
06:00 from HootSuite
ロードスターのウィークポイント1.まず、絶対的に2人しか乗れず、荷物も多くは乗せられない。普通の暮らしの道具として自動車を使おうとすれば、必然的にもう1台必要に。これは特に経済面で厳しい。我が家では、もう1台を軽にしてその点をフォロー。それでも保険や駐車場は2台分必要に。
06:10 from HootSuite
ロードスターのウィーポイント2.体への負担。乗降に慣れがいるし、車内空間や乗り心地はコンフォートとは違う雰囲気。「走る楽しさ」は乗り手にもそれなりの負担を求めます。更に、視線が低いことによる圧迫感は予想以上に疲労をもたらすもの。最近は多くの車が車高が高くなる傾向で、この「囲まれ感」による疲労はますます強くなっていますね。
06:30 from HootSuite
ロードスターのウィーポイント3.幌構造の宿命で、その傷みからは逃れられない。特に屋根有り車庫が難しい都市部では、幌のことを常に気にしておく必要が。この傷みが車そのものの状態に大きく影響しますし。その意味で、NCに投入されたリトラクタブルハードトップ(RHT)は素晴らしいアイテム。
06:40 from HootSuite
ロードスターのウィークポイントを総合すると・・・「走る楽しみ」とトレードオフで「持ち続けること」「乗り続けること」が難しいという点に尽きるでしょうか。それでもロードスターはこの種のスポーツカーとしては異例にハードルが低いので、多くの人が、場合によっては何度も、楽しめ可能性がある、といえるかもしれませんね。
by 6340_HIROSHI on Twitter

ロードスターについて考える-1:2月5日(土)のつぶやき

2011-02-06 01:57:25 | クルマ
16:26 from HootSuite
マツダ(初代は「ユーノス」ブランド)ロードスターが生産90万台を達成!このご時世にあってクルマ好き、特にロードスター乗っている者としては嬉しい限り。 http://ow.ly/3QMPi
16:28 from HootSuite
朝日新聞の記事、ロードスターの開発に深く関わった貴島さん曰く「思うままに車を動かす楽しさ。楽しいことは繰り返し体験したくなるし、車への愛着もわく」とみる。「エコカー全盛だが、移動手段としてだけでなく、乗ること自体が楽しい車も必要だ」 http://ow.ly/3QMQm
16:32 from HootSuite
ロードスターの素晴らしいところ1.コンパクトで軽量 とばさなくても、サーキットや峠でなくても、普通に走ってて「走る楽しさ」を存分に楽しむことができる。ここが肝心かなめ。でも、この「小型・軽量」の基本からブレないクルマを、現在のマスプロダクトとして成功させることは簡単ではない。
16:36 from HootSuite
貴島さんのインタビュー(全部読むには要登録だがその価値十分) http://ow.ly/3QMSu を読めばよく分かるが、21世紀の大きな産業であり企業である自動車メーカーで「とんがった」製品を成立・成功させるのは本当に難しい。その点で、貴島さんのような人が頑張れたマツダは素晴らしいと思う。
16:40 from HootSuite
トヨタが「ハチロクの再来」として取り組んでいる「FT86」も、値段が当初の目標を上回ってしまいそうなことを発端に、なし崩し的に中途半端に大きくラグジュアリーな方向に進んでしまっているのでは?という危惧が出てきている。共同でやってるスバル版のプロトがジュネーブ(だっけ?)で発表されるらしいが、こちらも心配。
16:44 from HootSuite
ロードスターのいいところ2.小さかった副産物でもあるが、割と安い値段で乗れて、手軽に多くの人が「スポーツカーの楽しさ」を体験できる。クルマが小さい影響でタイヤをはじめパーツも基本的に安い。中古のタマ数も多く価格帯も広い。乗り続けられなくても、それを実感したことによって、クルマに対する見方やモノサシに「ちゃんと走る」ことの基準ができる。
16:48 from HootSuite
ロードスターのいいところ3.数が多い副産物だが、扱うショップや雑誌が多く、ウェブにも情報がたくさんある。「幌の修理どしよう?」とか「NBのバッテリーって安い代用品じゃダメかな?」のようなギモンがある時、様々なルートで情報が入手できる。WEB時代になってそれは更に加速している。
16:54 from HootSuite
ロードスターのいところ4.乗っているだけで「クルマや走りに何かの主張やこだわりがある」と誰からも一目で分かる。本人も自覚する。更にどの形式、グレード、色を選ぶか、どんなチューンをするか等で、ロードスターの中でも様々な楽しみ方ができ、一目で傾向が変わる。こんな車種はなかなかない。
16:57 from HootSuite
いいところ4.は「文化」といってもいいのかもしれない。去年私が参加したイベントは比較的小規模なものだったが、このような交流の場が日本のみならず世界各地で行われている。その点で「ミニ」に通じるところがあると思う。 http://ow.ly/3QN36
17:01 from HootSuite
ロードスターのいいところ5.「文化」からの派生かもしれないが「クルマについて深く考える」いいチャンスになる。貴島さんインタビュー再掲 http://ow.ly/3QN4d そしてこれを読んでいると、クルマについてのみならず、仕事や企業、ちょっと大袈裟だけど人生についても色々考える契機にもなった。深い。
17:03 from HootSuite
ロードスターのいいところ6.これはオマケ。クルマに乗るときの段取りや荷物整理の意識が高まる。何せ室内には殆ど荷物置けないので。例えていえば、バイクに乗るときの服装や荷物の段取りに近い意識かな。
17:11 from HootSuite
ロードスターは素晴らしいクルマです。とはいえ「割り切った」コンセプトでできているので、普通に使うには困るところもあります。そのへんは、明日書いてみたいと思います。
by 6340_HIROSHI on Twitter

クルマ生活プチリセット騒動?(その2、Vitzに決定!)::1月30日(日)のつぶやき

2011-01-31 02:20:11 | 日々のあれこれ
11:09 from web
「2番じゃダメ」のガリバーがギブアップした我が家のクルマ探し。「リセット」して「中継ぎ」として改めて条件を設定。1.ディーラー系orそれに準じる保証 2.R2の下取りと「トントン」または手許に現金残留 3.車種はvitzを主力としたコンパクトカー この条件下でどんなクルマが。。。
11:14 from web
我が家の「中継ぎ」クルマ探し、その他の重要条件。車検は最低1年+αはほしい。(おそらく次の車検は通さない)後は、普段使いで「飽き」が来難い雰囲気はほしところ。そして後付するにしてもETCを含めて予算総額を考えたい。多少は結構あるが「コレ」というのをセレクトするのは難しいものだ。
11:17 from web
「ヘンテコな車探し」に強力な助っ人登場。友人のKMさん。彼はトヨタ系の某販売網に強力な(^^;コネクションがあるのだ!金額が小さい上に条件が細かくやかましいので申し訳なくはあったのだが、助力いただけるとのことなので有難くお願いすることに。
11:20 from web
我家的「セコくヘンテコな車探し」に強力助っ人登場。それによってコネクションのある販売網が限定されるわけだが、際限なく探すよりも高効率。幸い、近所を含めて足を運べエリアに3軒の中古車販売店がある。さすが▽ッツトヨタ!
11:25 from web
「中継ぎクルマ探し」候補状況、A店(近所)に第一候補、B店(生活圏+αの距離)に第二候補、C店(ちょっと遠い)に第三候補。各店に他にも検討対象あり、特にC店には「大穴」も存在。どんなふうに見てまわるか、は重大問題。R2の車検(3月初旬リミット)もあり、あまり引っ張りたくないしね。
11:29 from web
「中継ぎクルマ探し」アドベンチャー、27日ごろ第一候補がネットから消える。ありゃと思っていたら28日に「A店からB店い移った」との情報。これは好都合!と思い29日(土)まずはB店に向かうことに決定。ここで決めてしまう勢いであります。
11:36 from web
「中継ぎクルマ探し」アドベンチャー、1/29朝「決める気満々」で印鑑証明3通、実印、認印、車検証、自賠責、自動車税納付証など取り揃えて出撃。B店で早速第2候補とご対面。ただ移って来てるハズの第一候補がいないのは気になる・・・
11:43 from web
第一候補、外観はそれなりに経年(9年落ち)を感じさせるが、見たり触ったりした感じは上々。懸念点もほぼクリア。先々週別系列だけどトヨタの店で出た下取り条件にちょっと乗ればトントンだと目論んで見積もり&査定をお願いする。ウチのR2がマイナーなグレードで、今日も値付けに時間がかかる。
11:48 from web
クルマ探し第一候補検討。我家のR2下取り査定に時間がかかる。もう昼近く腹も減ってくる。引っ張りに引っ張って出た金額は・・・何と前のトヨタの6掛け!!もう話が違うナンでものではない。慌ててこれまでの3箇所の下取り条件を洗いざらい話す。他店の見積書も見せる。いくら何でも差が大きすぎ。
11:53 from web
クルマ探し第一候補検討大ピンチ。慌てて再度調べて出してくれた金額。下取りやはり想定に届かず持ち出しに。期待して待ちに待った末の結果なのでダメージ大!数万円のコトだが今回の基本戦略に外れるのはNG。こりゃ参った作戦変更だ。
11:56 from web
クルマ探し大ピンチ。「本来の第一候補」を思い出し(それならトントンの計算)「ネッ▽さんとしてどうよ?」とちょっと強硬に調査してもらったら「売れちゃってました」。どこかで情報が正しく伝わってなかったようだ。売れたのが数日前、ここで「ガリバーで失った一週間」が大きく響いた。ガックシ。
12:00 from web
クルマ探し大ピンチ。B店の他の候補を見せてもらうがピンと来ず、騒がせて恐縮だったがもうここには用はない。そそくさと失礼する。さぞや「ヘンな客」だったことでしょう。意気の上がらない昼食をすませ、あまり行く予定でなかったC店へ。こういう時はちょっとした距離や渋滞すら堪える。。。
12:07 from web
続くクルマ探し大ピンチ。この下取り状況を考えると向かうC店の第三候補はあり得ず。「大穴」狙いしかない状況。何せ「目玉商品」の安モンなので状態など納得いかない予感がビシビシして、一旦白紙にして帰宅する予想もしつつ大規模なC店に向かったのでした。
12:24 from web
ヘトヘトになりつつあるクルマ探し大ピンチ。C店に到着、有難いことにフリーでクルマを見てまわれる。結論としては、やはり「大穴」以外になかろう、ということ。問題の「大穴の特価品」は、想定よりもよさそうな状態。グレードや装備も悪くない。これで一定金額手許に残るなら納得という感じ。
12:28 from web
起死回生なるか我家のクルマ探し。予定外のC店で「大穴」の条件次第、と決心。営業さんに今日の流れを説明し、色んなセールストークをする間もなく可能性があるのは「大穴」のみ!と宣言し見せていただく。あちこち開けたり閉めたり見たり、ブツじはよさそうだ。ので条件を提示し見積もりを依頼。
12:31 from web
起死回生?我家のクルマ探し。予定外のC店で「大穴」物件の見積もり。条件を伝える僕は、それはそれは凄い顔してたはず。出てきた見積もりを睨んでるだけで、何も言わないのに、向こうから「ETC代金値引き」の条件が出た(苦笑)差し引きするとそれなりの金額が手許に残る。ここで決断。
12:36 from web
大逆転?我家のクルマ探し。他のお客さんにしてるクレジットカードやローンや保険の話しも切り出せない雰囲気で商談成立。大事な「原資」たるR2を置いて帰りたいと言ったらイヤがられたが書類が揃ってるっことでOK。その場で置いて帰るのがベストで、そのための代車もあるガリバーとは対照的。
12:40 from web
車庫証明の駐車場承諾書を除いて書類も整い(次からは準備してディーラー行ってやろう^^;)猛然と書類を記入&捺印。注文書へのサイン&捺印もすんで、はれて契約完了!ちょっと交渉したけど「代車」はないのでこれまた予定外だがバスと電車を乗り継いで帰宅の途に。それはそれで面白かったです。
12:43 from web
電光石火の「次の愛車」契約。結局車検2年、ディーラー保証1年の「特価品」を契約。5年落ちの軽(R2)を手放して、9年落ちのコンパクト(Vitz)を購入。手許にそこそこの現金が残ることになりそうです。目前に迫った車検を2年先にする効果もありますね。
12:50 from Twitpic
紆余曲折を経て「我が家の当面の愛車」が決定。ご協力いただいた皆様に感謝。特に「コンセプトメイク」から「書類の準備」まで大活躍してくれた、我が相方さんに大感謝。そして5年間頑張ってくれたR2よありがとう。お互い達者で頑張ろうな!


12:55 from web
ちょと「セコいわらしべ長者」風な我が家のクルマ選びをめぐる騒動。実はこれでおしまいではありません。「続編」は近日中に展開予定。お楽しみに!(そんなヒトいませんってば^^;)
22:39 from web
そして改めて、5年年間頑張ってくれた「第三代6340号」に敬意と感謝を表して、写真を紹介します。http://picasaweb.google.com/iso.9056.6340/R2?feat=directlink
by 6340_HIROSHI on Twitter

クルマ生活プチリセット騒動?(その1):1月29日(土)のつぶやき

2011-01-30 02:28:40 | クルマ
22:19 from web
1/15頃、世間の経済情勢など外部のコトや他人のことは変えられないけど、自分たちの暮らしのことは変えられる、てなことに今さら改めて気づき、5年に渡った(私としては異例)クルマ生活のスタイルを変えることに決定。ホントはもう1週間ほど早く動いておくべきだったのだが・・・
22:22 from web
突然ながら猛然と中古車のリサーチを開始。商品と市場の性格上、ネットの情報がタイムリーでとっても豊富なのに感心。よくできてますなぁ。また、これまであまりチェックしなかった車種について調べて様々な気づきあり。
22:25 from web
1/16(日)、意気揚々と現地まわり。当初はうまくいけばその日のうちにでも決めてしまう勢い。(そうはうまくいかないのだが^^;)3軒ほどまわって夕方には帰宅する目論見。
22:28 from web
1件め、フォルクスワーゲンのディーラー中古車店。とっても丁寧。目をつけてた「一番安いポロ見せて下さい!」に、落ち着いた風情の営業さん、苦笑しつつ当方の意図をよく酌んで下さった。
22:31 from web
フォルクスワーゲンのディーラー中古車店、「では」といきなり入ったばかりで年式は古いけど状態はいいポロをさっそく試乗させて下さる。仕事が速いぞ。ポロの乗り味に深い感銘を受ける。ポロは新型ばかりが気になってたが前の型も相当なもの!恐れ入りました。
22:34 from web
年式は古いけど状態はいいポロ、やはり金額はそれなり。乗っいったR2を初めて査定してもらう。贅沢を言えばキリがないけど、さすがこだわりの車種&グレード、5年落ちの軽としては立派な金額が出る。親切なメッセージとゲルマンカラーのブランケットをいただき店を後にする。いい店でした。
22:38 from web
2軒め、今度はいわゆる「街の中古車屋」、ワーゲンのディーラーとの雰囲気の落差に戸惑いつつポロを拝見。ここのはとにかく安い。車体価格はディーラーの半額ほど。おじさん悪気はないんだろうけど、クルマについて色々聞きにくい雰囲気(^^; 一応エンジンかけてもらって車内を確認して失礼する。
22:41 from web
3軒め、トヨタ系の大型中古車店。ここでは以前にも「中継ぎ」としてカリーナを購入歴あり。その頃と比べてさらに大型&システマチック化しているのに感心。車種も台数もとっても豊富。トヨタ以外のクルマも豊富に揃う。玄関脇にカプチーノが屋根開けておいてあったりする。
22:45 from web
トヨタ系の大型中古車店、セールスもあまりプッシュで来ない。ただし、寄らず離れずの距離で様子はチェック。さすがである。こちらから声をかけて見積もり&査定をしてもらう。R2の査定にはかなり時間がかかった(相当マイナーな存在らしい^^;)。金額はワーゲンより上。さすがトヨタ!
22:47 from web
買い物を経由して、最後に参考までに買い取り店の相場を知るべくガリバーへ。ここも何度か査定してもらい、5年前(インプレッサ売却)には実際に買い取ってもらった。即断即決(その場でクルマ置いていくようなスピード)の方が条件がよいのが特徴。
22:50 from web
1/16最後に立ち寄ったガリバー、リニューアルして小奇麗&快適な店舗。勝手はそこそこ分かっている(買取と同時に売りの意欲も強い)のでその辺会話しつつリサーチ。単純買取だとワーゲンとトヨタの間(あ、2番じゃないか!^^;)ただし購入ならトヨタよりかなり上の下取り金額。やはり。
22:53 from web
買取だけでなく「売り」意欲も強いガリバー、店頭のPCで在庫を検索しつつ「売り」のトーク色々。とはいえこっちにも事情&条件あり。なかなかウマいのはそう簡単にはみつからない、おまけにわけの分からん諸費用見積もりが出たりして予定外の大紛糾。参ったなこりゃな状態。
22:56 from web
紛糾のガリバー、何としても売りたいらしい。「じゃ、この条件なら買う」と条件出す。1週間猶予がほしいとのこと。任せることにする。帰宅後、疲れたけど条件念押しのメール。「無理なら早めに降りて」と書き添える。営業、店長、本部マネジャーから「必ずベストな1台を!」とメール。やる気らしい。
23:02 from web
「売る気満々」のガリバー、半信半疑だったのでこちらもリサーチを続行。目安は・・・1.R2と入れ替え(トントン or 少々支払い)でそこそこの車種。または2.不人気車種などで程度は良くても安い個体。その場合は現金を手許に残る金額。いずれの場合も、それなりの保証がつくこと。
23:06 from web
「お安い中古車条件闘争」は自身で調査が進み、「ビッグマウス」だと思ったガリバーも何とか見つけるのでは?という感触っだたりしつつ週末、金曜夜telあり。メールとは打って変わって元気なく「色々調べたのですがお値段が・・・」で結局ギブアップ。何だ口ほどにもないなぁと苦笑。
23:08 from web
ガリバーはバンザイしてしまったのだがクルマ購入アドベンチャーは終われないので引き続き頑張ることに。しかしこの一週間が後に影響を及ぼすのであった。そして振り返れば、スタートもう一週間早くできてれば、と思うシーンも何度かあったのであった。でもそれは仕方のないことなのだなぁ。
23:09 from web
そんな具合の「自動車生活リセット活動」、続きは明日にいたしましょう。では!
by 6340_HIROSHI on Twitter

スキー100周年に「越後の武蔵野酒造」を知るの巻:1月12日(水)のつぶやき

2011-01-13 02:17:04 | 日々のあれこれ
23:37 from Teewee
日本のスキー100周年。発祥は新潟は上越市。上越といえば、個人的にはスキー政宗。そして上越にあるのに武蔵野酒造って会社なのは今日知りました。
23:40 from Teewee
なぜ、スキー政宗の武蔵野酒造は新潟にあるのに武蔵野か? http://www.musashino-shuzo.com/pages/company/gaiyo_sub2.html
by 6340_HIROSHI on Twitter

やっぱり1958年製ってことなんだろうか?

2011-01-11 06:06:00 | 日々のあれこれ
先週も紹介した、JR西日本曽根駅の跨線橋。

この"1958-2"っていう数字は、やっぱり1958年2月ってことなんだろうか?もっと古いような気もするのだが・・・さてどうなんでしょう。wikiにもそのへんの記述はないしなぁ。あ、貨物は1982年まで扱ってのか。意外と長いことやってたんだなぁ、と横道で感心。

送信者 JR西日本曽根駅

JR西日本曽根駅

仕事が始まったと思ったら3連休:1月10日(月)のつぶやき

2011-01-11 02:10:43 | 日々のあれこれ
21:54 from Twitpic
8日(土)地元のどんど焼きにお飾りを持参。今年は「焼き」まで見ずに失礼。リンク先は去年の様子です。
http://picasaweb.google.com/iso.9056.6340/201003?feat=directlin


21:57 from Twitpic
8日(土)どんど焼きを経由して、その筋で話題の「麺屋彩香」に初挑戦。分かりにくいところにありますが、ラーメンは素晴らしかったです。


22:02 from Twitpic
保谷駅近くの「麺屋彩香」、ラーメン意外にも、チャーシューを直前に炙って使う「ミニチャーシュー丼」もたいへん美味でした。おすすめです。


22:07 from Twitpic
8日(土)ラーメン後、保谷駅西側の跨線橋にも初対面。今まで気づいてませんでした。徒歩だったら、これは便利な南北の経路。西武線の電車を見下ろすアングルは新鮮。そして結構遠くまで見通せます。


22:08 from HootSuite
9日(日)は2月の旅の手配で新宿。伊勢丹トラベルは、対応が親切丁寧。さすがデパートクオリティ。おすすめです!
22:09 from Twitpic
9日(日)は伊勢丹新宿のイセタンダイニングを初体験。意外に広くて明るくて、そしてモダンでびっくり。旅行も手配が首尾よくいったので、調子にのってビール(^^;


22:11 from Twitpic
9日(日)新宿イセタンダイニング、カキフライ定食が出色の出来!牡蠣の質とサイズ、揚がり具合いずれもすばらしかった。素晴らしいコストパフォーマンスでした。ここは意外に(失礼!)使えますね。うむ、やっぱりデパートって地力があるなぁ。


22:14 from Twitpic
休日の新宿は、早く行って早く脱出が鉄則。日曜日もサブナードのカフェハイチでコーヒーいただいて(僅かながらハイチ復興への寄付にもなる)早々に脱出。帰りは一駅手前から公園経由で散歩しつつ帰宅。結構歩いたね。


22:16 from HootSuite
10日(祝)は「家でゆっくりデー」午後の散歩兼買い物意外は外出せず。天気がよかったおかげで、気温の低さほどに寒さを感じずにすんだのはラッキーでした。
22:18 from HootSuite
今週はマジで寒いそうなのので、体調管理に一層気をつけて過ごしましょうそうしよう。
by 6340_HIROSHI on Twitter

グルーポンお節騒動から考える色々:1月6日(木)のつぶやき

2011-01-07 02:23:44 | ネット、PC
11:46 from HootSuite
今日になってようやくグルーポンのお節事件の情報をキャッチアップ。感銘を受けたのは次の3つの記事。事件が起こるネットだけど、知見が深まるのもまたネット。
11:49 from HootSuite
その1.[GROUPON考] 「グルーポン バードカフェおせち事件」の考察:秀逸なまとめ記事。後の二つはここからのリンクで知りました。色んな視点がありますね。 http://sejapan.net/2011/01/groupon-birdcafe-osechi-2.html
11:51 from HootSuite
その2.全然違うよ、堀江さん:「仕事」における「責任」について考えるいいきっかけになりそう。 http://anond.hatelabo.jp/20110104091443
11:57 from HootSuite
その3.グルーポンのおせち料理問題の本質:利用者のリテラシーにも言及。印象的な言葉「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」の()を「買い物は」にも「投資は」に置き換えてもいいですが、お金が絡むことならなおさらです。 http://ow.ly/3z699
23:55 from Teewee
15年前から、いや多分ず~っと前からプラットフォームやアプリケーションが変わっても、本質は変わってないんだよね。そこのところは忘れずにいたいね。
by 6340_HIROSHI on Twitter