どこに行っちゃうのかおれにもわかんねーよ!

とにかくいい加減なブログです。

峠越え前になか卯

2016-03-18 18:07:53 | グルメ
中山峠を越えるため南区に入り、今日もなか卯川沿店さんに立ち寄りました。

注文して待つ間、緑茶のサービスで一服。

小うどん鴨、カツ丼ミニ、和風カツカレーをテイクアウトです。

初めて注文してみた和風カツカレー。さて、どこで食べようかな?


(記事:2016年3月 Update:2017年6月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三恵堂

2016-03-18 18:07:24 | グルメ
二十四軒にある三恵堂さんで、お使い物の和菓子を買いに行きました。かみさんがお友達から教えてもらったお店です。

口取りを6種と、西町どら焼の黒糖、抹茶、栗、餅をそれぞれ選びました。

西町どら焼きをいただきましたが、ふんわりのカステラと、上品な甘さの餡、そしてハチミツが塗ってあり、それぞれのバランスが良く、パクパク行けちゃいます。

桜の口取りをご覧ください。ふっくらした形に鮮やかなピンクが乗り、春の喜びを表現しているようであります。日本人じゃないとこの美しさは出せないと思うなぁ。


(記事:2016年3月 Update:2017年6月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉スタンプ

2016-03-13 18:41:10 | 温泉・銭湯
栗山温泉に行きポイントカードを出してみたところ、

スタンプが20個全部押してあるではないですか。1回入浴無料かと思いきや、有効期限は発行日より1年間でもう流してしまってました。平成27年の4月あたりまででスタンプ20個になっており、6月頭までにきていれば使えたのに、、残念だわ。

新しいカードを発行してもらいお風呂へ。相変わらずゆったりとした浴場スペースと、温浴効果抜群の泉質はあづましいわ。
湯上りのリボンナポリン。北海道民のソウルドリンクとして長い間親しまれてきたサイダーです。ちょいとキツ目の炭酸がスパークリング!飲んだ後はすっきり爽快だべや。


(記事:2016年3月 Update:2017年6月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の栗山公園

2016-03-13 18:37:27 | 日記
しまむら栗山店さんにかみさんを置いて、子供と町内に遊びに行きました。
コカ・コーラ環境ハウス到着。旧雨煙別(ウエンベツ)小学校を、コカ・コーラ財団が体験型宿泊施設として再生させたものです。以前、体験学習コースに参加して宿泊したことがありますが、木の温もりに包まれ、ギシギシきしむ古い階段や廊下など、ノスタルジックな校舎の雰囲気が味わえます。もちろん瓶コーラの自動販売機がありますよ。

そして栗山公園に来ました。3月ですが雪がまだ残っており、なかよし動物園もクローズ中でひっそりしています。

現在時刻は16:00過ぎ。公園内は人っ子一人いません。

公園左側奥にあるキャンプサイトにやってきました。

バーベキューコーナー。ここから前方奥に見える屋外ステージまで坂になっているため、持ってきたそりで滑って遊びます。

そして雪だるま作り。持ってきた絵の具でカラーリングを楽しんでます。

最後は松ぼっくりひろい競争。そろそろ日が暮れてきて寒くなってきました。これから温泉に行ってあったまりましょう。


(記事:2016年3月 Update:2017年6月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗山病

2016-03-13 14:34:57 | グルメ
栗山町のラーメン大鵬さん。冬場はそうでもなかったのに、寒さが一段落した今、ここのラーメンが急に食べたくなるのはなぜなんでしょうか?パブロフのラーメン(?)的な特定のシチュエーションで、五感が反応しているのでしょうか?思い当たるのは、春暖かくなって桜の開花がニュースで流れ出す頃、むしょーにジンギスカンが食べたくなる、あれに似た感じ。ほんとムズムズするんだよね。

家族各々違う種類を注文。
チャーシューメンのしょうゆおまちー。

野菜ラーメンおまちー。

ネギみそラーメンおまちー。
家族で味がほとんどそろうことがないのは、違うメニューで食べ比べしたいという意識が働くからなんだな。

そして、食後はしまむら栗山店さんでお買い物。倹約マダムを虜にするファッションアンテナショップで、お買い得商品をゆっくり探すのも定番コースです。

雪融けとともに、出向きたくなる栗山病。かかったら最後、処方箋はなく、重くなる一方です。


(記事:2016年3月 Update:2017年6月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のモダ:2016年3月

2016-03-13 14:33:17 | 日記
白石区のモダ石油さん、本日価格は102.8円でした。

2016年1月から100円を上下する攻防が続いております。
<

(記事:2016年3月 Update:2017年6月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新光湯も…

2016-03-06 18:00:19 | 日記
北区の新光湯さん。スーパー銭湯を除くお風呂屋さんでは、数少ない露天風呂のあるところですが、なんということ、閉店しておりました。。露天風呂をこよなく愛する私たちとしては、ひじょーに残念です。
日替わりハーブ湯があること、とてつもなく熱い主浴槽に、ジェットバスが付いていること、電気ぶろがあること、赤外線サウナが2つあること、水風呂も2つあること、熱めのスチームサウナがあること、露天風呂がブラックシリカの湯で打たせ湯もあること、露天風呂の前庭に白樺の木が生えていて、フクロウの木彫りが飾ってあり、子供が怖がってたこと、番台前に金魚やウーパールーパー、ピラニアの水槽があり、目を楽しませてくれたこと、2階が家族風呂だったこと、入り口に軽食コーナーがあったこと、そして何より、裏のボイラー場でかまじいさんが、黙々と廃パレットを焼いていたこと、、いろいろと思い起こされます。。

場所を湯屋サーモンさんに切り替え、本日のお風呂は終了。

後日、新光湯跡に行ってみるとコンビニになっていました。駐車場も含めるとこんなに広かったんだね。


(記事:2016年3月 Update:2017年6月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりますのすし

2016-03-06 17:59:33 | グルメ
駅弁だ、駅弁だーい!スーパーの広告に駅弁大会が掲載されていたので、いつものごとく富山のますのすしをゲット。

オレンジがかったピンクのサークルが相変わらず美しい。

子供は清里高原かつサンド。絶品だねと喜び頬張っておりますぞ。


(記事:2016年3月 Update:2017年6月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トントン館

2016-03-06 09:05:14 | 日記
二十四軒にあるホームセンター、トントン館さんに久しぶりに行きました。

“なんでもそろう”という言葉がピッタリなお店であります。こちらでは自転車や車載DVDポータブルプレーヤー、日曜雑貨等々、常日頃利用させていただいていただいていた訳ですが、何か人気が無いような、、

ええーっつ!閉店セール!?ここんとこ訪れてなかったのでビックリ!3月中旬で完全閉店ということですが、もう品数はほんのわずか。。31年の歴史に幕を閉じることになり、本当に残念だねと、かみさんとしんみり名残惜しみながら店を後にするのでした。


(記事:2016年3月 Update:2017年6月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷの湯

2016-03-06 01:33:08 | 温泉・銭湯
たまに、今まで行ったことのない温泉はないかと思い、新篠津村のたっぷの湯にいきました。ワカサギ釣りで冬場にぎわうこちらも、3月に入って雪解けがすすんできたので、釣り場はクローズしてます。
温泉は熱めの露天風呂がgoodです。


(記事:2016年3月 Update:2017年6月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中すぎのうどん

2016-03-06 01:32:21 | グルメ
飲み会の2次回でラーメンが出た。はて、どの店で飲んで、どんな味だったか、今ではぜんぜんかけらも思い出せず、写真だけが物語る。。

はっきり覚えていることは、最後の最後までつるつるの喉ごしと、胃にしみわたる汁にありつこうと、欲望のままに目的地へ向かっていたことである。時間が経つごとに、酔いと疲れで、言うことを聞かなくなってきた体を引きずるように、私は1軒の店の前まで押し進んでいた。〆の一杯にこだわる、私の悪い癖だ。それがこの店を訪れた確かな理由だった。

と、ぺろぺろになってやってきたのは、なか卯宮の森東店さん。

かきあげうどんを待つ。

きたぁ。こんな凍てつく夜は、あったかいうどんが、心の霜も融かしてくれるのさ。と、ブツブツいいながらうどんをすする、夜鳴き症候群末期症状のおじさんなのであった。。


(記事:2016年3月 Update:2017年5月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館

2016-03-06 01:32:04 | 日記
子供の冬休みの自由研究用に、札幌市山の手図書館に本を探しにいきました。

図書館端末で検索をしてみましょう。

探したい本の名前はわかっているので、文字を入力。

花や木、野草、雑草の違いを調べて、まとめたいんだそうです。

本の名前をヒットさせて、シートをプリントし、受付に持って行けば、係の方が場所を教えてくれるというシステムです。

本の貸し出し状況と、他の図書館の配備状況もわかるようになっています。

図書館といえば子供の頃、江戸川乱歩先生の怪人二十面相シリーズが好きで毎度借りに行ってたっけ。明智小五郎との知恵と度胸くらべ、巧妙なトリックにいつもドキドキしながら読んでいたのだ。今でもそのシリーズが置いてあるんだー。

西区の妖怪、さんかくやまベェが、自然の書籍コーナーの前で、みんなの本を探す様子をうかがっているよ。何でも、環境破壊について深く悩んでいるそうな。。


(記事:2016年3月 Update:2017年5月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする