New F'Track

★このブログは、私の長年の夢を叶える過程を記録してきましたが、
2007年5月末に思いを実現する事ができました。

又なんです!!

2008年12月07日 00時14分24秒 | その他

宣伝ばっかりで申し訳ないのですが、皆様に又見ていただきたくて この場所にURLを載せてしまいました。今回は2ページあります。

http://www.geocities.jp/yaya_ftrack/_____Contents/litre_section/Mini_Trial_06/Mini_Trial_06.html

まだ未完成ですが、本人はもうすっかりレイアウトセクション作りの気分を満喫してしまいました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私のクラウスも走らせてください! (花咲Gさん)
2008-12-07 17:34:36
F'Trackさん こんばんは

いつも同じことを言うようですが、“素晴らしいですね!”それ以外の言葉がみつかりません。

お願いですから、私の「クラウス」もF'Trackさんの線路を走らせて見せてはくれませんか? いや背景がアメルカだから「メープル」の方が似合うのでしょうか?

願いが叶えて貰えるようでしたら、指示されたとおりに写真を撮りメールでお送りします。この件、不都合があればお断り頂いて構いません。また急ぐ事でもありません。
返信する
Re:私のクラウスも走らせてください! (花咲Gさん)
2008-12-07 18:24:24
先ほど、お願いしたばかりなのに、その後で問題があることに気付きました。

私の「クラウス」も「メープル」も動輪が丸出しなものだから、スチール写真を送っただけでは走る絵にはなりませんよね。かといって今のところ動輪が動いているビデオを送ることは出来ませんので、この話無かった事にしてください。残念です!!

尚、先ほどのコメントの文中でアメリカと書く積りがアメルカになっていましたね、お恥ずかしい。

返信する
Re2:私のクラウスも走らせてください! (F'Track)
2008-12-07 23:46:46
花咲Gさん、今晩は。

私の持っている赤いクラウスでなら 走らせる事が出来ると思います。
もし花咲Gさんがお持ちのグリーンのクラウスを走行させる場合、以下の事が可能なら画像をメールで送ってください。

まず、クラウスを床に寝かして置き、照明を当てて、必ず三脚で真上から撮影してください。(つまり横向きの写真)というのは動輪の動きを何カットか必要になるのですが、当然どのカットも動輪以外 所定の位置から動いてはなりません。動輪のピストンピン位置が0度、45度、90度、135度、180度、225度、270度、315度の8カット(つまり動輪を45度ずつ回して撮る)が必要になります。簡易的には90度送りでも動きは少しギクシャクしますが可能ではないでしょうか。
あと1カットで済ませたければ、クラウスを真上から撮ってください。つまり航空写真のような物が出来上がります。

以上を写真で撮ったオリジナルデータのままお送りください。

出来上がったhtmlファイルは こちらからメール添付でお返しします。プラウザでそれを動画として お宅のPCで見る事とが出来ます。

あと気に入った背景などありましたら合わせてお送りください。(小物もあると楽しいです。北海道の風車など良いのでは)なるべく遠景、横長の真横から撮ったものが望ましいです。(線路は必ずしも写っていなくてかまいません)

制作費、高いですよ。・・・・・大嘘!!。
返信する
Re3:私のクラウスも走らせてください! (花咲Gさん)
2008-12-08 10:16:42
F'Trackさん おはようございます

早速、快諾頂き有難うございます。動画で無ければいけないのかと、昨夜はクラウスを寝かせて通電して見たりしましたが、静止画でいいのならご指示通りトライしてみます。

直ぐに撮影に入りたいところですが、松の剪定が年内に終わりそうに無く、これから松の木に登るところです。雨でも降って時間が取れたら、写真を撮って送りますので、今しばらく猶予ください。

返信する
びっくりです! (locomotive100000ph)
2008-12-09 18:45:29
いやー、ビックリしてしまいました! 益々進化していってますね。 作業員まで動かしてしまうなんて!

それに「サン ルイス オビスポの機関車達」の上から2枚目の写真に写っている照明に「これは!」と思いました、レイアウトの照明にチップLEDの形を使えばこれを再現できそうです。 

また鉄橋モジュールは橋詰の柵を製作しているところです、近日中に報告させていただきますので今しばらくお待ち下さい。
返信する
Re: びっくりです! (F'Track)
2008-12-09 23:51:49
locomotive100000phさん、今晩は。

実は原理がわかれば解るほど限界を感じ出しました。丁寧に調整すれば滑らかな動きや縁取りの見苦しさが軽減できるのですが、なにせ私がやる事 大雑把でとても見苦しい出来となってしまいました。
実はその後、もう一画面作ってしまったのですが、大きな画像なのでCPUの処理速度との兼ね合いが難しくなってきました。

何事も突き詰めて極める事が大切なのだと思いますが、どうにも忍耐力の限界が立ちはだかっているようです。

「サン ルイス オビスポの機関車達」の上から2枚目の写真の照明器具、チップLEDには最適な形状をしていますね。どんなにわずかな照明でも魔力を備えていると日頃感じていました。

>鉄橋モジュールは橋詰の柵を製作しているところです

嬉しいですね。どうぞのんびりと楽しみながら製作を進めてください。
返信する

コメントを投稿