明日
2021-11-30 | 日記
何日か時雨れる日が続いて、昨日今日は良い天気でした。特に今日は、暖かかったのです。時雨れて少し雪が降った日があった時、とんぼたちももう命が尽きてしまっただろうと思ったのでした。そして昨日は、一匹も見なかったのです。
それが今日の午前中、作業場の入り口、戸の端ッコで、どうにか生きている一匹を見つけたのです。今朝の寒さで、ほとんど動けない状態でした。
手に取って少し温めたら、手足をちょっとだけ動かしました。お日さまがもうとっくに上に登っていたのでしたが、とんぼのいた場所は、その時になってもまだ日陰で、それが動けない理由だったのでしょう。
宅地の中をうろうろして、とんぼを置く木を探しました。もう、いのちが尽きると思ったのです。どの木にしようかとうろうろしていた時、ほんの一瞬目を離した時に、とんぼは手から飛び立ちました。えっ、っと思ったのですが、それは現実でした。そして、見失いました。
「死に場所を探すだなんて、オレのしようとしたことは、余計なことだったナ。オメェはまさに、「今」を生きているものな。今日の午後、寒さで動けなくなるまで飛んで、どこかで夜を過ごす。「死に場所」なんて、思うはずがない。良かったな、バイバイだ。
今日見かけたとんぼは、その一匹だけでした。夜も更けてきました。日付が変わると、夜中から雨、夕方には雪の予報です。
これまで、12月にはとんぼを見たことはありません。本当に見たことが無いのか、それとも、いつかそんな稀なことに遭遇したことを忘れてしまったのか…。たぶんどちらでも良いことなのだろうと思います。
黄色い朝
お日さまに背を向けて