Seita@8000odakyuのブログ

小田急好きによる乗り物好きのためのブログ!
小田急や飛行機、バス、乗り物関連を記事にします!

3月30日(水)のつぶやき

2016-03-31 03:23:54 | 8000odakyu

Seitaさんの戦闘機7連ガチャの結果
R:トルネードIDS
R:EA-18G グラウラー
R:AC-130 ハーキュリーズ
C:Mig-23
R:グリペン
C:AH-1 コブラ
SSR:F-15EX 蒼天
shindanmaker.com/605451
よっしゃw


灯具類は全て失われており、ミラーの鏡面も無くなっている。川崎市には是非とも再整備して頂きたいものである。 pic.twitter.com/TjtD59JTX2

Seita@マト準急我孫子さんがリツイート | 1 RT

【小田急豆知識】
現在走っている8052x4、8257x6は登場当初イベント車両として走っていた
8257x6はポケット号という愛称もあった
しかし、 1987年4月に8257×6が8月には8052×4が一般色に戻された


【定期】
SeitaはエースコンバットAHにはまっています
今頃はF/A-18Fで大暴れしているころでしょう


↓小田急通勤車最後のチョッパ制御車であり、現在は主に6両各停運用に入る
江ノ島線の6両急行に入ることもあり、チョッパ制御の爆音を楽しみたい方は江ノ島線急行に乗車することをおすすめする


【小田急のネタ車】
8251x6、8255x6
この2編成は小田急8000形初の更新車として更新されたが、初期であったためチョッパ制御であり、パンタグラフも3つついているなど現在の8000形更新車とは異なる
相方の8051x4、8055x4は通常の更新なので10両編成は組めない↓


明日の天気:晴時々曇 最高気温20度 最低気温10度
ツイート数:10(前日比:-5)
RTした数:2(前日比:0)
RTされた数:0(前日比:-30)
送ったリプライ数:0(前日比:-2)
受け取ったリプライ数:1(前日比:0)
fau-varda.net/TodaysTwitterL…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿