七技会のひろば

投稿、ご意見及び情報は米田へどうぞ
更新:毎月9日と24日が努力目標

3高4低

2017年05月24日 | お話サロン
          3高4低

 我々の年格好になると孫の結婚問題が話題になる。最近の若者は結婚に対し
てどんな考えを持っているのか、その一端をのぞき見た。

 まず、新聞の投稿欄の「3高4底の風潮 いかが?」(朝日新聞)で驚いた。
 我々の息子の適齢期の頃、年頃の娘さんの望みは「3高」と聞いていた。
 すなわち高身長、高学歴、高収入。しかし、これらはあくまで理想であり願
望であって、絶対条件ではなかった、と思う。

 時代が変り、孫の時代になって笑って済ませることが出来ない事態である。
 今や障壁ではないかと思える条件の羅列である。
 中味を見ると前記の3高に加えて、以下の条件が並ぶ。
 ①:女性に対して「低姿勢」
 ②:家事や育児を女性に任せず、かつ自分のことは自分でやる「低依存」
 ③:リストラや心変わりの心配の少ない「低リスク」
 ④:贅沢をしない「低燃費」

 




 流石に投書氏も「言葉遊びであって、現実的ではない」と言っているが、
「3高4低」を裏打ちするような短歌が表れた。



 イケメンで性格がよくて浮気せぬ金持ち募集の絵馬にたじろぐ
                          (仙台市)沼沢 修






 ここまで来るともう冗談や言葉の遊びではない。


 皇室では女性宮家の創設を検討する時代であるが、一般庶民は一足お先に
「娘を持った方が勝ち組」と息子ばかりで娘を持たない母親を嘆かせ、母系家
族制度が着実に定着しつゝある。

 皆さんの家系では如何でしょうか? 我が家は、負け組です。

                             以上





 *********************************



追記:

 前回の「初残業」に対して、波多野さんからコメントをいただきました。

 「初めての残業」拝見しました。「補食」のことなどよく覚えていますね。
 私は初めから無線中継所の輪番勤務だったので、とくに「残業」をした覚え
はありません。
 「補食」といえば、タイのCATV建設責任者の仕事をしていたときのことを
思い出します。
 男女計6人いたタイ人部下たちに残業を命じた時、ポケットマネーでマック
ハンバーガーなど補食を買いにやらせましたが、そのときの彼らの嬉しそうな
顔が今でも忘れられません。きっと米田さんの新入社員時代のころと同じよう
な気持ちだったんでしょうね。
 全員私が面接して採用した大卒社員でしたが、私によくなつき、本当に可愛
い連中でした。


 また、松戸さんからもコメントをいただきました。
 「補食」を「捕食」と間違えて書いたことについてのご注意です。

 今回、「初残業」の話の中で使用されている文字「捕食」についてです。
 その昔、残業時によく「補食」の文字を使っていました。
 勿論辞書にはない文字です。辞書に載っている文字「捕食」は意味が異なる
のではないか?と思います。
 「補食」に久し振りに対面しました。
 単なる話題です。


 米田から返信しました。

 おっしゃる通りです。
 当時の食料事情は、確かにそこらにいるイモムシやカエルを捕らえて食べる
ほど困窮していませんでした。
「補食」の誤りです。
 早速訂正しました。
 ご指摘、ありがとうございました。




 どんな形にしろ、読んだよ、見たよ、と言って下さるのは、書いた者にとっ
て大変うれしいことです。
 これからもよろしくお願いします。







2017.05.24 米田書き込み




次回更新は6月9日の予定です。