七技会のひろば

投稿、ご意見及び情報は米田へどうぞ
更新:毎月9日と24日が努力目標

保険の幟旗

2016年03月24日 | お話サロン
         保険の幟旗

 我が家の隣は一之瀬丸と名乗る釣り船宿です。
 釣り船宿については別の機会に話すことにして、その隣は生命保険会社のビ
ルです。生命保険会社のビルにはいわゆる「保険のおばちゃん」の基地があり
ます。毎朝夕にキレイなおばちゃん、それほどでもないおばちゃん等々がたく
さん出入りしています。
 我々が卒業して間もなく、現場から管理段階の事務机にへばりつく様になっ
た頃、保険のおばちゃんは事務所の中を獲物を求める雌豹のごとくうろついて
いました。初めは適当にあしらっていましたが、結婚し子供が生まれる頃にな
ると彼女たちは嗅覚鋭く波状攻撃を掛けてきました。座席の横に座り込まれて
格好の餌食になりました。
 当時何を考えて生命保険の契約をしたのでしょうか?
 30歳前後の身空でどんな将来の生活を予測していたのでしょう?
 或いは、単に己が給料で払える限度を見据えてか? あの頃は定期昇給や春
闘、逆に物価上昇も、それぞれそれなりに期待出来たのでそんなに深刻に考え
ずに保険のおばちゃんの口車に乗ることが出来たのかも知れません。もちろん
妻子への愛情や義務感が背中を押したことと思います。
 さて、今日の話題は見映えよい保険のおばちゃんに鼻の下を伸ばした話では
ありません。
 生命保険会社の玄関先に写真の幟旗に書かれた「認知症治療保険」が気にな
った話です。

   

 つい先日までは、自分の葬式代が確保出来ればいいや!と思って生命保険を
掛けて来ましたが、ここへ来て少しずつ心配事が増えてきました。自分の身体
を制御出来ない事態に加えて、己の精神をもコントロール出来ない事態に備え
なければならないことが喫緊の課題となっている、と痛切に感じるのです。
 新聞・テレビにそのことに関する話題は尽きません。
 「認知症治療保険」は、対象となる状態が180日を超えて続いた場合、給
付の対象になるらしいのですが、その是非はともかくとして、そんな心配をし
なければならなくなった「自分の年齢」と「世の中の健康事情」をひしひしと
感じさせられた幟旗でした。
 皆さんはどのようにお考えでしょうか。
 「心身共に健全、心配なし!」それはそれはうらやましいことです。
                               以上





2016.03.24 米田書き込み





次回更新は4月9日の予定です。






以下は、七技会の意思とは無関係に入って来るコマーシャルです。