ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

五輪ロードをひた走る 渋野日向子と鈴木愛、今季どれだけ浮上した?【女子世界ランキング】

2019-12-24 19:52:34 | 日記

23日付けの女子世界ランキングが発表された。日本勢トップは畑岡奈紗で5位。そのほかのトップ10も変わりはなかった。

アワードで渋野が原英莉花にイタズラしてました写真

すでに今季の試合はすべて終了しており、ランキングの変動はほぼない。ランキング計算期間のポイント減算の微動で一部変動はあるものの、年明け1月中旬の米国女子ツアー開幕までは大きな変動はないものとみられる。

そんななか、日本勢には変動があった。畑岡に次ぐ2番手の渋野日向子は前週の12位から11位。自己ベストタイとなった。

渋野は2019年最初のランキングでは561位に位置。6位タイに入った「ヨコハマタイヤPRGRレディス」終了時点で412位に上がると、5月にツアー初優勝を挙げた「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」終了後に97位まで浮上した。ついにトップ100内に入ると、7月の「資生堂 アネッサ レディス」優勝で今度は50位に入った。

そして8月の「全英AIG女子オープン」優勝で一気に14位までランキングを上げると、その後は15位以内をキープ。畑岡に次ぐ2番手の座をガッチリとキープしたまま、大きな目標でもある東京五輪出場に向け、20年シーズンに突入する。

日本勢3番手の鈴木愛も、今季ランキングを大きく上げた一人。鈴木はこれまでの実績もあって、19年最初のランキングは29位。今季ワーストでも31位と、常に上位をキープしていた。これに加え、終盤の3連勝で一気にトップ20入り。前週の17位から1ランクアップの16位と、こちらも自己最高位をマークした。

来年の東京五輪出場のためには、6月末時点の世界ランキングで各国上位2名に入る必要があるが、同ランキング15位以内に入れば、各国最大4名までの出場が可能。現時点の上位2人は畑岡と渋野だが、計算期間内の成績を考えれば、この二人に鈴木を加えた3人が大きく順位を落とすことは考えにくい。渋野も鈴木も海外試合を増やすという20年シーズンで一定の結果が出れば、五輪に3人が出場という可能性も大きくなる。

年明けからは一気に五輪モードに突入するスポーツ界。女子ゴルフ界も、いまだかつてない盛り上がりを見せることが必至だ。畑岡、渋野、鈴木の3強の動向に加え、さらに追い上げる選手も出てくる可能性もあるため、代表争いはさらに混とんとしていきそうだ。

以上、アルバニュ-ス

鈴木愛がランキング16位から15位以内に入って、3名のオリンピック参加になることを祈念しています。

日本ツア-では、やはり、鈴木愛が一番安定感があります。

故障がなければ、やってくれると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバー1飛ばし屋が選んだのは「今も夢に出てくるパット」 “つまらないパー”で優勝争いから脱落【女子プロが選ぶ“今年の一打”】

2019-12-24 14:37:46 | 日記

多くのドラマが生まれた2019年シーズンに活躍した選手たちに、一番“印象”に残っている1打を挙げてもらった。良かったものを挙げる選手、悪かったものを挙げる選手、性格やその年の活躍が如実に出るこの企画。今回は、今季2シーズンぶりのツアー3勝目を手にするなどキャリアハイの成績を残した穴井詩。

これが穴井詩の豪快ドライバースイング!動画

8月の「NEC軽井沢72ゴルフ」で、渋野日向子らとの争いを制して久々の優勝を手にした穴井。この他の試合でも、安定感抜群のプレーを続け、8697万8534円の賞金を稼ぎだした。これはツアー生活のなかで最高額。賞金ランク7位にくい込むなど、大きな一年になった。

ツアーを代表する飛ばし屋というのは、広く知れ渡ったところ。今季もドライビングディスタンス「260.67ヤード」で1位に輝くなどと、そのドライバーでギャラリーを沸かせた。そんな飛ばし女王だけに今年印象に残った一打も豪快なショットを挙げるのかと思って話を聞くと、口から出てきたのは「パット」という言葉だった。

場面は6月の「宮里藍 サントリーレディス」。荒天のため第3ラウンドが順延となり、最終日にその残りと最終ラウンドが行われた大会だ。そして穴井が思い出すのは、最終ラウンドの17番だった。トップと2打差の3位タイでラスト18ホールを迎えた穴井は、一時首位の座に立つなど優勝へ向け好ラウンドを続けた。しかし後半に入ると、パタリとバーディが来ない展開となり伸ばしあぐねた。

そんななか521ヤードの17番パー5を迎えると、ここで自慢の飛距離を生かし、セカンドショットをカラーまで運んだ。カップまでの距離は20m。きっちり寄せて最低でもバーディを奪えば、まだ何があるかは分からない状況だ。しかし、そのファーストパットは「ラインも悪かったけど、しっかりと打ち切れませんでした。緩んでしまって、3分の1も残ってしまった」と6m以上を残した。

「どうしていい位置で争ってる時に、そこ(カラー)まで持っていって3パットしてしまうのか。しかもオーバーじゃなくショートしたのも悔しかったですね」。結局ここを「ただのパー」にしてしまい、優勝した鈴木愛に2打及ばずの3位タイに終わった。「今も夢に出てくるパットですね」。まさしく印象に残る一打になってしまった。

これを教訓に、その後は「打ち切ろうと意識してますね。特にグリーン際まで持っていったときに、こういう“つまらないパー”はやめようと」と心に決めてアドレスに入っている。そしてそこから2カ月後に優勝。ここでの悔しさを歓喜につなげることができた。

以上、アルバニュ-ス

女子で260Y飛ばすってすごいですね。

私は190Yしか飛ばないので70Yも差をつけられるということですか?信じられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島第1汚染処理水「海洋放出」「大気放出」「海洋・大気の併用」 政府が3案・・センスが悪い

2019-12-24 09:24:12 | 日記

 政府は23日、東京電力福島第1原発でタンクにためられている汚染処理水について、これまで示されていた6案から「海洋放出」「蒸発させ大気放出」「海洋、大気放出の併用」の3案に絞ることを有識者小委員会に提案した。3案以外は、法律の規制や技術の面などで課題が多いという。処分の開始時期については踏み込まず「政府が責任をもって決定する」とした。

 タンクの汚染処理水は11月の時点で約117万キロリットル。技術的に取り除くのが難しい放射性トリチウムなどが含まれ、1日当たり約170キロリットル(昨年度)ずつ増えている。東電は、敷地内の空き地に計137万キロリットル分までならタンクを整備できるとしているが、2022年夏ごろに満水になる。

 政府の有識者小委では、これまで①放射性物質の濃度を基準値以下に薄めて海に流す②蒸発させ大気に放つ③セメントなどで固めて地下に埋める④パイプラインで地下に注入⑤電気分解して処理後に大気に放出⑥貯蔵タンクで長期保管――の6案が示されていた。

 政府は23日に開いた有識者小委に、海洋放出などの3案を提案。その理由として、国内外の原発で実績があることや、環境への放射性物質の広がりを確認しやすいことなどを挙げた。長期保管は、11年から30〜40年としている廃炉までの期間に汚染処理水を処分できないため、政府の提案から漏れた。

 政府の提案について、ジャーナリストの崎田裕子委員は、前例のある処分方法(海洋または大気放出)が安心感につながるとした。東京大総合防災情報研究センター准教授の関谷直也委員は「海洋放出した場合、社会的な影響が大きいことを提言に盛り込むべきだ」と話し、今後も議論を続けていくことを確認した。

 毎日新聞が委員に実施したアンケートでは、複数の委員が「6案から処分方法を決めて提言はしない」という認識を示していたが、3案に絞られたことに異論は出なかった。政府は、この3案を軸に小委に提言をとりまとめてもらう方針。政府は小委がまとめた提言を踏まえ、自治体など地元の関係者に意見を聞いて、最終的な処分方法を決める。【岩間理紀、斎藤有香】

以上、毎日新聞

3案ともダメです。地元が賛成すると思っているのだろうか?

信じられない。

私は以前からブログで、提案していますが、日本には無人島がたくさんあります。

無人島に耐震構造の倉庫を建て、核物質を格納すればいいと考えています。

汚染水は、フィルタ-で濾して、真水は海に流し、その核物質が付着したフィルタ-を無人島の倉庫に格納すれば、いいと思います。

格納された物質は、未来の科学レベルアップに期待して保管しておくのです。数百年経てば解決策が考案されると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする