昨年11月に「はぁと集会」で初めて訪れた足立区にあるライブハウス
マジカルファンタジー ・・・月1回オープンマイク形式の「Spred Your Wings」を日曜日に行っているというので事前に連絡
して参加した、これがオイラの2018年ライブの口切りなのだ
。
TX(つくばエクスプレス)で乗り換え無しで行けるのがうれしい
、北千住駅。
東口下車徒歩5分、商店街を歩きマジカルファンタジーに到着~!
持ち時間25分のオープンマイクは人気で予約ですでに一杯だった。
店内に入るとマスター&ママさん
にごあいさつ、二度目だからスムーズ・・・ママさんは土浦に在住していたことがあるそうで付近の昔のコアな情報で盛り上がった~
。
ほどなくライブスタートその模様をリポートしよう!
1.エレリーボップス
エレキにエフェクターかましてアンプで音出し、カヴァー曲のほかオリジナル曲は作成即出しもありメッセージ豊か!アツいロックだぜ
。
2.千冬
松山千春ファンということでもじっての「千冬」さんは「人生の空から」から岡村孝子もリスペクトでソロ・あみん時代の曲も聴かせてくれたっ
、K,YAIRIのミニギターも個性的でしたー。画像ピンボケでメンゴ
。
3.ケニー
アルマナックハウスやNJでもご一緒したケニーさんとは路上でばったり会った。本日は北千住名物の銭湯
入ってからの登場!レフティギルドにて「STAND BY ME」や「月のしずく」など訥々といい味出してました
。
4.熊谷卓也
HEADWAYのギターにDI&リバーブの超EE音ギターはインスト押尾コータロー!叩くように弾く技法やハーモニクスまで完コピ!後で聞いたら譜面から全部覚えたそうだ、その執着力がすごい
!
乱入 森 偉蔵
オレのFaceBook投稿見て、晩酌途中でやって来た偉蔵さん・・・ほんとは事前エントリー制だけどマスターのご好意で2曲歌わせてもらっていた
。
新曲もあり。
5.AIMI
鍵盤&ヴォーカルのオリジナル曲、伸びる高音が印象的でしたー。にぎやかあり、しっとりあり、バラエティー豊かな楽曲がナイス
!
お名前聞きそびれてしまった、メンゴ。
6.わたくし、前田直弥
さあ、2018年のライブの始まりでっす、今年はマジカルファンタジーからですな
。
1.シンプル
2.熱 烈
3.蜃気楼
4.雨の匂い
5.LIVESONG
以上、話短めに、歌メインで5曲突っ込みましたとさ。聴いてくれたみんなありがとう!
7.たかはしあきお
マジカルファンタジーご常連だそうですが、本日は体調が芳しくなく1曲のみ・・・でもロックンローラーの歴史は感じさせてもらいました
。
8.田中昭成
こちらもオープンマイクご常連のようですが、鍵盤&ヴォーカルで繰り出す曲は・・・きれいな高音のオフコース、ドリカムなど。締めはリズミカルな指弾きな「銀河鉄道999(ゴダイゴ)
」すごい良いノリで楽しめました~
。
こうして2018年一発目のライブはオープンマイク独特の緊張感あり、初めての方々も多く、でも楽しく演れましたー。
マジカルファンタジーのマスター&ママさん、ご来場のみなさん、お世話になりました、ありがとう!
またお邪魔しやーす!
前回Still Water君オススメの「ハムかつサンド」も食べられたしね!おいしかった。