No Room For Squares !

レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの

クマノミが産卵した

2023-01-21 | その他
これは家人の趣味で、僕はノータッチの件である。家人は海水魚の飼育を趣味としている。いまはカクレクマノミとイソギンチャクがメインとのことだ。クマノミは、かれこれ5年くらい飼育しているだろうか。そのクマノミが今年になって初めて産卵した。孵化はしたものの、残念ながら稚魚は全滅した。それ以来、断続的に産卵を繰り返している。写真を撮ってくれと言われて撮った。いまはマクロレンズも持っていないので、あまりうまく撮れなかった。今日現在、何度かの産卵をしたが、いまだ稚魚は育っていない。


X-PRO3 / XF16-80mmF4 R OIS WR

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 心を整えよう〜入院手術に向けて | トップ | 保護猫の「ちょびお君」、里... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クマノミとめだか (はな)
2023-01-21 08:54:36
まあ、熱帯魚は水温が難しいのでしょうか。なんとか孵化したいですね。 
私はメダカを7年飼って、増えて増えて、養子に出したりを何度もしました。 熱帯魚は、鑑賞にいいですね、パンチのある色ですね。 
返信する
Unknown (azm)
2023-01-21 14:23:55
はじめまして。
カメラ好きですのでフォローさせていただきます^_^
返信する
Unknown (charlottemichigan)
2023-01-21 14:27:03
こんにちは😃

子供が小さかった頃、お決まりのようにいろいろな生き物を飼い、
中でもメダカは、卵から孵化する瞬間を、
そこそこのズームのデジカメで動画撮影したことがあります。
マクロレンズと6様の技術をもってすればさぞかし、、
(…と焚き付けてはいけませんが^^;)

水槽の中の小さな世界、個人的にはウキウキします。
できれば続報期待しております(^^)
返信する
はなさん (6x6)
2023-01-21 21:20:55
すべて妻まかせですが、夏の水温管理が大変で、冬はヒーターまかせなので楽なようです。
それよりもメダカの孵化の方が大変だと思います。頭が下がります。
たまにはゆっくりと水槽を肴に一献傾けたようと思います。
返信する
azmさん (6x6)
2023-01-21 21:24:41
初めまして。フォローありがとうございます。
こちらも勉強させて頂きます。
返信する
charlottemichiganさん (6x6)
2023-01-21 21:34:53
孵化する瞬間は感動ものですね。
クマノミも卵も孵化するときに稚魚の目が動く様子が分かり感動します、
僕も以前はマクロレンズを持っていたのですが、カメラを変えてからはありません。
稚魚が育ったら、欲しくなりそうで怖いです。
返信する

コメントを投稿