陸州

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

弘前城 散り桜

2010-05-07 12:00:00 | 青森(城郭)
桜は散り激しく見頃終了。 ただし、本丸に限っては紅枝垂が見頃。 追手門 東門 東内門 未申櫓 丑寅櫓 天守 . . . 本文を読む

角館 桜

2010-05-06 12:00:00 | 秋田(民家)
武家屋敷の桜は見頃終了で、桜堤は満開です。 東勝楽丁 枡形 表町下丁 青柳家 . . . 本文を読む

願成寺(福島県)

2009-01-07 12:00:00 | 福島(寺院)
白水阿弥陀堂です。 池 太鼓橋 阿弥陀堂 . . . 本文を読む

飯野八幡宮

2009-01-07 10:00:00 | 福島(神社)
岩城の八幡さまです。 楼門 神楽殿 宝蔵 若宮八幡社 旧・仮殿 唐門 拝殿 本殿 . . . 本文を読む

白河小峰城跡

2009-01-06 12:00:00 | 福島(城郭)
駅のホームから石垣を一望できる城は貴重だね。 これ以上復元しなくていいから、眺望を邪魔する建物だけは建てないでね。 三の丸 会津門跡 尾廻門跡 二ノ丸 内堀 帯曲輪 清水門跡 矢の門跡 本丸 前門(再建) 桜門跡 三重櫓(再建) . . . 本文を読む

白石城跡

2008-09-08 15:00:00 | 宮城(城郭)
小十郎の居城で、仙台藩唯一の支城です。 館堀川 厩曲輪 厩口門跡 二ノ丸 本丸 大手一ノ門(再建) 大手二ノ門(再建) 御殿跡 三階櫓(再建) 旧・小関家 . . . 本文を読む

角館 町屋

2008-09-02 17:00:00 | 秋田(民家)
祭りが近いらしく、大置山を準備していました。 安藤醸造元 イオヤ商店 カネダイ薬局 五井酒造店 坂本家 . . . 本文を読む

角館 武家屋敷

2008-09-02 15:00:00 | 秋田(民家)
これ以上の武家屋敷地区って知らない。 1万石程度の陪臣の、そのまた家臣の屋敷にしては敷地が広く、通りの道幅も江戸時代と変わっていないそうだ 表町 青柳家 東勝楽丁 岩橋家 小田野家 松本家 田町 . . . 本文を読む

角館城跡

2008-09-02 12:00:00 | 秋田(城郭)
戸沢氏の居城でしたが、芦名氏が入城してから町割りが大幅に変更され、城が破却されて居館は麓へ移されました。 実際に舗道を登り、登山道を下ってみたのですが、居館を置くには狭すぎます。 下り道は傾斜がキツイし、茂った草で足元が危なっかしい。 お殿様が暮らす所じゃありません。 遠景 登道 本丸 眺望 旧・芦名家兵具庫 旧・芦名家庭園 . . . 本文を読む

花輪城下

2008-09-01 17:00:00 | 秋田(民家)
花輪の城下です。 小田島家 旧・関善酒店 旧・鹿角郡公会堂 . . . 本文を読む

花輪城跡

2008-09-01 15:00:00 | 秋田(城郭)
盛岡藩の要害屋敷跡です。 城は、大まかに北館、本館、南館に分かれ、北館が公園として整備されています。 遠景 北館 土塁、腰曲輪 星場 外郭 ゆるぎ館 本館 . . . 本文を読む

毛馬内城跡

2008-09-01 12:00:00 | 秋田(城郭)
盛岡藩の要害屋敷跡です。 城は、江戸初期に当麻館から柏崎新城へ移転しました。 当麻館跡 柏崎新城跡 遠景 大手口 搦手坂 二の丸 本丸 錦木塚 和歌の歌枕や謡曲で有名だそうです。 . . . 本文を読む

小坂鉱山跡

2008-08-31 15:00:00 | 秋田(洋館)
盛岡藩の銀鉱山で、その後、官営、民営となりました。 盛時には、劇場へ有名芸能人が公演したり、東京と同時に映画が封切られるほどの賑わいだったそうです。 現在は貨物線も休止中。 小坂駅 旧・小坂鉱山事務所 旧・聖園マリア園 康楽館 . . . 本文を読む

大館城跡

2008-08-31 12:00:00 | 秋田(城郭)
秋田藩の2つの支城の1つです。 戊辰戦争では佐竹氏が城に火を放って逃げたため、建物は残っていません。 本丸跡は桂公園として整備されています。 遠景 土塁、内堀 本丸跡 桜櫓館 大館町町長、桜場邸跡です。 . . . 本文を読む

仙台城跡

2008-08-28 17:00:00 | 宮城(城郭)
一度も戦を経験しない城で、廃棄されなかった門3棟が国宝の指定を受けていましたが、それも仙台空襲で焼失しています。 広瀬川 竜の口 三の丸 長沼 二の丸 大手門脇櫓 本丸 北壁 政宗の騎馬像 . . . 本文を読む