67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

2014年、お世話になりました!

2014-12-31 11:42:45 | jazz & vocal

Oscar Peterson & Dizzy Gillespie (Pablo MW2165, jp. reissue)

 2014年もあと12時間あまりです。いろいろありましたが、自分自身に関してはは健康にも仕事にもめぐまれた一年だったと思います。周りでは、義父が入院したり母親が骨折したりで大変でしたが、がんばれる奴が支えるしかないのです。まだ、大晦日になっても家の掃除はオンゴーイングの状態、にもかかわらずこんな時間にPCに向かってブログを書いている自分を見つけられると大ひんしゅくなのかも知れません。

 さて、今年最後のアルバムは以外にも?パブロです。パブロと言えば、モノクロ、年老いたジャズメンの大写しのジャケ写が有名ですが、考えてみると天然色(カラーとも言いますね)では見るに耐えない老いぼれを何とか商業ベースに載せるための苦肉の作だったのかもしれません。でも、こんだけ何枚も出せばレーベルイメージとしてのジャケ写としてある意味完成しているのかもしれません。勿論、若かりし時代にジャズの屋台骨を支えた名手ばかりですから、演奏は力強さ云々ではなく、枯れた味や円熟味をふんだんにいかしたプレイであり、寛いでジャズを聴くには却ってもってこいと言ったところです。パブロジャズメンの中心的存在、レーベルピアニストと言っても良いオスカー・ピーターソンはこのレーベルに5人のトランぺッターとそれぞれデュオアルバムを録音しています。Clark Terry, John Fadis, Harry Edison, Roy Eldridgeそして本日アップのDizzy Gillespieの5人です。

 録音は74年、ロンドンです。選曲も寛ぎには欠かせないスタンダードばかり(Caravan, Autumn Leaves, Close Your Eyes, Alone Together, Con Alma etc.)で、ディジーの喉も生かせるように長尺のblues, "Blues For Bird"を収録し、バランスがとれた編成です。言うまでもなく、DizzyとOPの2人だけで綴って行きます。OPのスイング感は急速調でもスローでも抜群、からむガレスピーのラッパもミュート、ボーカルを交えて歌心満載です。こんなリラックスした演奏がやっぱり楽で良いですね。

 録音が良いのもパブロの特徴ですよね。所有盤はポリドールがリリースした国内盤です。そういえば、年末に久々に針交換しました。少し、雑音が減っていい音になった気もしますが、いかんせんタコ耳ゆえ・・・。新しい針先はなかなかに美しいものですね。最後に、ブログを覗きに来てくれる皆さん、今年もお世話になりました。ジャズ、ワーゲン、自転車、キャンプ、ファッションなど、どれをとってもネタ切れは否めませんが思いついたら少しづつアップして行こうと思います。来年も宜しくお願いいたします。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年はまた江戸に遊びにきて下さい。 (kubottchi)
2014-12-31 15:49:02
こんにちは。
先ほどまで、minatoさんに
会ってきました。
元気そうでした。
今年は気を遣っていたたいたのか
なかなか会えませんでしたが
来年上京の際は連絡下さい。
5月しまんとは来年は頑張って
いこうと思います。
良い年をお迎え下さい。
返信する
良い年だったね! (67camper)
2014-12-31 19:41:49
kubottchiさん、コメントありがとうございます。
さすがに新婚のご家庭には遠慮してしますよ。というか、東京は夏休みに家族で東京に行ったのと学会のときに会津に足を伸ばした時の2回でした。両方の親の病院とか介護で自由にうごきまわることが出来ない事態でしたのでこんなものです。
また余裕ができれば、上京したいものです。
四万十は66で有名になっちゃったKAZUさんが絶対やると思いますよ!自分も何とか参戦できればと思っています。
返信する
来年も宜しくお願い致します (shimo2)
2014-12-31 22:43:40
あと少しで2014も終わりますが、今年もお世話になり有難うございました。昨日の鳩屋の記事もそうですが、色んなものが変わって行きますね。
その中で変わらず良いモノを模索して行きたく思いますので、またご教示とセッション(笑)、宜しくお願い致しますです。
返信する
お世話になりました。 (67camper)
2014-12-31 23:59:29
shimo2さん、コメントありがとうございます。
またやりましょう!
新兵器を見てみたいものです。
来年も宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿