67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

2度目の「Soul Society」

2006-12-28 00:00:50 | jazz & vocal
The Chant/Sam Jones Plus 10
(Riverside 9358)


 ハードバップエラを引っ張っていったベーシストではポール・チェンバース、ダグ・ワトキンスらがおりますが今日の主役、サム・ジョーンズも忘れ難いベーシストの一人です。彼はフロリダ、ジャクソンビルの出身で同郷のキャノンボールのグループで名を挙げますが、前2者と異なり、celloのピチカート奏法にも秀でておりここでも半数の4曲で彼のcelloのプレイを聴く事ができますよ。Riversideのデビューアルバムは"Soul Society"のタイトルで知られるアルバムですが、小編成のビッグバンドといった感じで、ほぼこれと似たコンセプトのアルバム作りがなされています。

 パーソネルはSam Jones(b, cello)にくわえ彼が所属していたCannoballのバンドからCannonball(as), Nat Adderley(cor), Victor Feldman(p, vib), Louis Hayes(ds), さらにティーンエイジャーの頃から共演歴のあるBlue Mitchell(tp), さらに第一作で共演歴のあるJimmy Heath(ts), Keter Betts(b), そしてWynton Kelly(p)、Les Span(g)、女流ボントロ奏者Melba Listoon(tb)の参加もありますね。サイドAはジョーンズのbassがfeatureされる"The Chant"で幕を開けます。続いてマイルスの"Four"、ゴルソン作のブルース"Blues On Down"とベースセッションが続きます。満を持してのcelloにスポットを当てた"Sonny Boy"と続きます。B面は今度は最初からcelloをfeatureした曲が続きます。レイ・ブラウンへのdedicationの"In Walked Ray", パーカーの"Blue Bird", "Over The Rainbow"と演奏はつづきます。"Blue Bird", "Over The Rainbow"でのkellyの素晴らしさがわかりますね。

 所有盤はリヴァーサイド、ステレオ盤でブルー地にシルバーロゴのレーベルです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サム・ジョーンズ (swan)
2006-12-28 07:01:17
おはようございます。

この人も好きなベーシストの一人です。リーダー作ではSoul Society,Down Homeなんかがありました。昨日たまたま聴いたBags Meets Wes(Riverside)でもブンブンいうサムのベースが心地良かったですね!B・ハリスのJazz Workshopでのライブ盤でのサムも良かったなー。こういうハードバップ一筋みたいなベース渋くていいっすよね。G・タッカー、W・ウエアと並んでゴリゴリベース私的ベスト3(笑)ですね。
返信する
Unknown (bassclef)
2006-12-28 08:39:19
67camperさん、こんにちわ。サム・ジョーンズ・・・このレコードは全くの未聴です。camperさん、いつもながら渋いところまでカヴァーされてますね。
僕の方はキャノンボールのレコードをあまり持ってないので、あのバンドでのサム・ジョーンズを多くは聴いてないですが、swanさんも挙げられたウエスとミルト・ジャクソンの盤など聴くと・・・一音一音がとても強くてザックリした音色は凄いですね。いいベース弾きだと思います。
swanさんも、タッカーとかウエアなんていうところが出てくるとは・・・相当なベース好きですね(笑)
返信する
jazzpop@hotmail.co.jp (KOJI)
2006-12-28 22:31:24
67 camper's 様、
ご無沙汰しております。
Sam Jonesについては70年代後期のものがいいですね。Clifford Jordan のサイドマンではなかなか中身のあるパフオーマンスを記憶していますが、77年の録音でSomething in Commonは一押しですよ。特にSeven Minds は圧巻です。Rufus Reid Trio ではこのナンバーを披露しています (Seven Minds, Sunnyside Records).
The Chant は未聴です。今度、是非とも聴いてみたいものです。ではまた!
返信する
big tone (67camper)
2006-12-29 05:05:02
swanさん、コメントありがとうございます。
サムのベースは、いつも大きい音でとられていますよね。
自分の中で印象に残っているのは、やはりCannonballの枯葉(BN)、ガーランドのbright and breezy(jazzland), そしてBlue MitchellのBlue Moods(riverside)ですね。G.Tuckerもbig toneで収録されていますよね。Wareについてはbassclefさんですね!
返信する
サム・ジョーンズ (67camper)
2006-12-29 05:13:48
bassclefさん、コメントありがとうございます。
未聴とはめずらしい。
自分ごとで恐縮ですが、一度だけサムのライブを聴いた事があります。もう4半世紀前ですが・・・
記憶がまちがってなければ、ジュニア・クック、ケニー・ドリュー、サム、ジミー・コブ?(dsが自信ない)のセットだったと思います。swanさんのコメントで書いたようにbig toneを期待してライブに行ったのですが、そんなに印象がないんですよね。ライブではミキサーが音をコントロールして小さくしてるのではト疑いたくなるような感じだった記憶があります。
LPではおっしゃるようなゴリッとした大きいトーンでとられていていいですよね。
返信する
70年代後期のサム (67camper)
2006-12-29 05:18:45
KOJIさん、コメントありがとうございます。
いつもながらKOJIさんの御指摘のアルバム、当方未聴です。自分がレコードを良く買っていた頃の録音(77年)だったら多分、当時は新譜でしょうね。
新譜でベースプレーヤーのアルバム買うほど余裕がなく、聴いてないのだと思います。
この辺りにも目を向けないよだめですよね。(反省)
返信する

コメントを投稿