一夜山(長野市鬼無里)
どうやら眺めがいいらしい。 そして、低山ながら、この時季はまだ雪を踏めるらしい。
そして何より、短時間で登れて初心者向き・・・らしい。
心配なのは天気だけ。5/23~午後から天気は
の予報。
登山口~ここから始まります。 駐車スペースは安心の広さ。
ただし、車高を落としている車は、ここまでたどり着けないでしょう。

安心安全の遊歩道が続きます。


樹間から西岳方向

あちらこちらに残雪。

こんなに平和でいいのだろうか?と疑い始めた頃に・・・

大きな落石が転がる崖(採石跡?)と、まとまった残雪。
そして土砂崩れで道が塞がれている・・・

安心してください、横を通り抜けられました。
しかし、通過中もコロコロ落石がありました。耳を澄ませて歩きましょ。
さて、この辺りから勾配が大きくなり始めます。
つづく・・・
↓登山口の位置はだいたいこの辺り
どうやら眺めがいいらしい。 そして、低山ながら、この時季はまだ雪を踏めるらしい。
そして何より、短時間で登れて初心者向き・・・らしい。
心配なのは天気だけ。5/23~午後から天気は

登山口~ここから始まります。 駐車スペースは安心の広さ。
ただし、車高を落としている車は、ここまでたどり着けないでしょう。

安心安全の遊歩道が続きます。


樹間から西岳方向

あちらこちらに残雪。

こんなに平和でいいのだろうか?と疑い始めた頃に・・・

大きな落石が転がる崖(採石跡?)と、まとまった残雪。
そして土砂崩れで道が塞がれている・・・

安心してください、横を通り抜けられました。
しかし、通過中もコロコロ落石がありました。耳を澄ませて歩きましょ。
さて、この辺りから勾配が大きくなり始めます。
つづく・・・
↓登山口の位置はだいたいこの辺り