よもじいのよもやま話

日々の出来事を写真付きで書くブログ

石墨山 (7月31日)

2017-07-31 17:00:11 | 愛媛県の山遊び
チョー先輩と久し振りに山遊び。
唐岬の滝駐車場から石墨山に登り、白猪峠を回って帰るルートで行く。
8時、駐車場を出発。


木漏れ日の道を登る。


何の実やろ。


ホトトギスかな。


急登が始まった。


先輩もう少し頑張れ。


9時20分、石墨の別れに着いた。石鎚方面は黒い雲が。


皿ヶ嶺方面。


アサギマダラが花に。


山頂へ向かう。



途中、石墨山。


10時、山頂到着。

展望なし、虫多しですぐ下山。

途中の大岩で昼飯と思ったが、ここも虫が多いので通か。




10時45分、石墨の別れに戻って来た。

(お昼は白猪峠まで行くことに。)

ササユリが咲いたあと。


狭い尾根を法師山方面へ。


法師山巻道の急斜面。




伸びたササと急斜面。ササを掴んで下りる。


11時50分、白猪峠に着いた。


とりあえずいつもの儀式。


ところが、ここもすぐ虫が寄ってくる。座って食べれない。
先輩立って顔の前の虫を追いながらカップ麺を食べる。

食事も早々に下山。

白猪谷分岐。林道コースを行く。


ナルコユリの実。


林道も草木が伸びて歩きにくい。本当にこの道でええのか?


心配しながらも駐車場に帰れた。


帰りのアイスクリームが美味しい。
-->

枝豆収穫 (7月27日)

2017-07-27 13:11:50 | よもやま話
枝豆を少し収穫した。
今年は出来の悪い奴ばっかり。









とりあえず洗って茹でるか。


これは形がええので、人にあげよう。


これは、仕方がない自分で食べるか。


ビールのつまみになるかな?


あんまりならんぞ。黒いのは黒豆、つまみになった。

(後のは美味くない)

今年も失敗作。植えたら後の世話が必要です。ほったらかしにすると食べ物にはなりません。

畑仕事 (7月24日)

2017-07-25 05:43:51 | よもやま話
久しぶりに畑へ行ってみると、

草が伸び放題。

お隣さんはいつも綺麗にしとる。


枝豆も雨が降らんので痩せとる。

これは食べれるかな?

これは痩せて生育も悪い。食べれそうにない。


この品種は全然ダメ!葉っぱだけ元気。


草刈り機で畑の周りを刈る。




カボチャ周りははまだ伸びよるので背の高い草だけ刈る。




後で水を運んでかけてやった。

ところでこのトンボのような生き物はなんやろ。
胴体の長さ5センチくらいで頭に触角みたいなものがある。




ネットで調べたらツノトンボと言うらしい。
(見た目そのままの単純な名前みたい)

五竜岳と唐松岳 (7月21日)

2017-07-24 06:36:49 | 四国外の山遊び
今日は最終日。山荘から前日の道を帰る。
難所の牛首を過ぎれば後はこりゃコリャ。
また、日の出を見る。


五竜岳にも日が当たる。


5時30分、山荘を出発。


山荘を振り返る。下界は雲海の下。


今から歩く尾根。一番向こうが唐松岳。手前が牛首。


ここらは最高の登山道。






ホシガラス?がのんびりと。


さあ、岩場が始まるぞ。最後や!頑張るぞ。


一服して、五竜を振り返る。


行くぞ。








あのピークを過ぎれば。


唐松岳頂上山荘が見えた。


7時45分、着いた。朝ぱっちからビール。のどカラカラ。


ゆったり、まったりビールを飲んで展望を。






ところが、ありゃ、中学生たちが山荘から出てきた。賑やか。

(騒がしいので仕方なく、8時出発。)

少し行くと、ありゃりゃ!誰か見よる。

(ニワトリには見えん、しゃもか)

近づいて来た。お!~。雷蔵さんじゃ無くてライチョウさんやないか。


おい!道の真ん中で砂浴びをするなよ。通れんやないか。


ありゃ!子供も寄ってきた。


最終日にライチョウが見れ、最高の信州山遊びになった。
満足して、もう一度白馬方面。


9時40分、八方池に帰る。人が多い。


平日やのに、どんどん登ってくる。


10時20分、池山荘のリフト乗り場に着く。歩きはここまで。


リフトに乗って。


兎平でビールを飲んで休憩。大満足。


11時45分、ゴンドラ乗り場帰り着く。


歩いて八方の湯に。汗と垢を落とす。


帰りのアイスクリーム。美味い。


2時前に白馬を出発、松山は夜1時着。
山登りよりこっちのほうがしんどいぞ。
4日間怖い場所があったが、無事帰ると怖さは忘れて面白かった、と言う。