goo blog サービス終了のお知らせ 

64 blog

様々な手作りを広く深くやっていこうという趣旨の予定

トライバルパーカー

2013-11-09 02:26:13 | 洋裁
しばらく更新してなかった理由(言い訳)としては

①バイクを買ってそっちに夢中になってた
②依頼物が増えて忙しくなった
③↑により、自分のを作らなくなった

という感じなんですが…さっき画像整理をしてて出てきたものを見て
「我ながらよーがんばった。二度とやりたくない!」
と思ったので、メモというか記念というかで書いておきます。

去年あたりの話、トライバル柄の服が欲しいという話を聞いて
正直、トライバルってなんかあんまりスキじゃなくて。
でも外人さんのタトゥーの写真とか見てたら
「あーこれはかっこいいかも」というのが結構出てきたもんだから、
創作意欲が湧いて、どうせならプリント屋さんに外注しにくいものを作ってしまえ!
と考えたのです。

シルクスクリーンプリントの業者さんは、完成品にプリントする事が多く
縫い目をまたぐ柄、筒状の物に一周ぐるっとプリントなど
注文できなくはないだろうけど高額になりそうな感じ?なんです。
既製品でそういうのもたまに見かけますけどね。

長い前置きは終了。

完成品はこちら




黒いスエット生地に黒のラバーっぽいプリントをして、縫製しました。

縫製前


ラグランスリーブから、縫い目をまたいで後ろ身頃までプリント。
この模様は型紙の縮図に自分で手書き→トレースしてデータ化したものです。

手書き


トレース後



ポイントとしては、ウチの露光機ではA4サイズまでしか作れない為、版を分割しても大丈夫なような柄にした事です。
結果的に5枚になったんだったかな…。

位置合わせとか、一度でもプリントミスすると最初からやり直しになる緊張感。多い版数。

もうほんと二度とやりたくないレベルですが、達成感はすごくありました。

終わり。


最新の画像もっと見る