たまたまフォトラブリー

自然は素晴らしい!どんなに飾っても、どんな策を練っても浄化して包み込んでくれる。写真を通して自然体の日常をお届けします。

青空に映えて

2010-02-28 17:49:29 | Weblog
午後から晴れてきました。玉縄桜の開花状況が気になって久しぶりの夕方散歩。雨上がりの青空に誘われた人とワンちゃんでふるさと公園は思いの外賑やかでした。穏やかな日曜日ですがチリの地震で日本の太平洋側にも津波警報が出ています。全国無事に一日が終わりますように。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終演

2010-02-28 12:35:38 | Weblog
華やかなオリンピック・フィギュアの余韻が頭をかすめて、今日の撮影は雨の晴れ間に…。
次の花へバトンタッチ。白梅の終演です。
雨の力を借りてまだまだ美しく、魅せます。赤い額がまるで花弁のようです。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンザイ

2010-02-26 11:11:09 | Weblog
庭のバンザイ! 今日のスケートの日本女子三人を応援している私にはもう万歳をしているようにしか見えませんでした。自分が親になったような気持ちでドキドキしながらテレビにかじりついています。まだバンザイには早いのですが…私の願いを込めて! フレーフレー真央ちゃん。美姫さん。明子さん。【写真:水仙】
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌とサンシュユ

2010-02-26 10:57:25 | Weblog
サンシュユと「ひえつき節」の山椒とを同じものと思い込んでいました。【訂正】します。投稿で知りました。不徳の致すところを感じながらそして又一つ勉強したと思っています。以下、引用説明です。

<稗搗節の“ニワノサンシュノキ”どんな庭木?>
山茱萸の花の写真を撮っているときに、「ニワノサンシュノキ...」のフレーズが頭を過ったのですが、本当にこの木かなと思い調べてみました。
結論から云うと、歌詞は「庭の山椒(さんしゅ)の木...」で“山椒(サンショウ:ミカン科サンショウ属)”でした。
では何故、歌詞にルビが“さんしゅ”と振ってあるのでしょうか?
これは、日向地方の方言で山椒(サンショウ)のことを、「サンショ」とか「サンシュ」と云うそうです。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お話し中?

2010-02-25 09:43:11 | Weblog
オオイヌノフグリさまでしょうか。春に目につく野の花です。ヨーロッパ原産。品がありますね。小さな小さな花ながらその名と可愛さゆえに存在感があります。雑草という草はないと申しますが、この生命力は人間の何かに役立つのでは? あ~もし若くてそんなことを感じていたら…今、私は此処にはいないかな。
それよりも何をお話し中? 興味深々です。
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシュユ

2010-02-24 09:42:43 | Weblog
写真を撮り始めて知った花です。そう言えば「庭のサンシュの木~」と子供の頃歌声で聞いた覚えがありこの花を知った時あの歌の木だ!と思ったものです。歌の力は凄い。歌でいろいろ教わることが多い私です。歌謡曲で失恋・抒情歌で時代・クラシックで世界、特に歌は人の心を反映するものだということを感じるようになりました。
横道にそれました? サンシュユは春黄金花ともいうそうで、中国産、秋には赤いグミのような実を付け食べられるそうな。実にも初お目見えしてみたいと思います。
【26日訂正=ひえつき節は山椒でした。お詫び致します】
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花(続)

2010-02-24 09:32:52 | Weblog
菜の花や故郷遠く偲びおり (雅子)

菜種の油を搾った後の粕の飼料化の試みをしていました。
そのまま牛に食べさせますと「モウー!」と啼くのです。それはカラシと同じ成分があるからです。菜種ではゴイットリンと呼ばれ、牛にとっては毒となっています。(気の毒ですね)カラシと同じ酵素(ミロシナーゼ)の働きがあるからです。
・・・・この研究をし、特許取得しました! (ChachachaのCha)

こういう反響があると嬉しくなります。見て下さる方へおすそわけ!【写真:昨日】
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花

2010-02-23 19:08:53 | Weblog
青葉の服に黄色い顔…元気な春の花、菜の花が道ばたの畑で咲いていました。
菜の花は食用としてだけでなく休眠中の作物の肥やしにするためにも、又菜種油としても利用されます。私はもっぱら食用野菜として使っています。硬めに茹でた葉を冷凍しておいても使えて便利ですが新鮮なものにはかないません。近頃は菜の花を見ると「美味しそう!」と思ってしまうほどです。この写真の花もちょっと開きすぎだけど おいしそう。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかに

2010-02-22 19:15:58 | Weblog
庭の一角が華やいで見えます。stop!の標識がなくてもこの姿が目について必ず「止まり」ます。今日、平成22年2月22日(曇りのち晴れ)は何だか語呂も良くこの枝垂れ梅と共に思いだすことでしょう。
やはり花は青空が良いですね。【写真:散歩で】
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉縄桜咲く

2010-02-21 15:25:10 | Weblog
雲ひとつない青空に咲いたばかりの玉縄桜が清々しく春の到来を告げ、広場では子供たちの声、梅の木では鳥たちが遊び…人と自然の共存共栄を感じます。この広い世界のかなたでは冬季オリンピックも半ばを迎えいよいよ女子のフィギュアも始まります。そしてそれが終わるともう3月…時間の経過が早すぎてついていけない危うさを感じながら春を迎えました。ソメイヨシノさんも膨らみかけてきましたよ。
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする