オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

東京新聞のすすめ 「読者に応えつつ 、利益を求める」/きょうの「出る英」 landを動詞で使うと

2011-01-25 17:07:21 | Weblog
Missing boat with 5 lands in Philippines これをすんなり分かるあなた、TOEIC800は楽々=25日DailyYomiuriから。

「5人の乗った船がフィリピンに○○した」 この○○が分からない、ね。land は動詞では、どんな意味? ある英々辞典では、arrive somewhere after a journey、と。この場合、到着した。
 
  動詞landで多いのは、飛行機の到着・着陸。もうひとつ land a job といった用法。(人が欲しがるモノを)手に入れること。以前、英王室の王子がシューカツの末、劇団職員の仕事にありついたさい使われた。中年の域に達していた当オジサン、そのとき初めてお目にかかった次第。
 
  もうひとつ、国の名 Philippines は、正しくはthe がアタマに付く。クイズ。もうひとつ地名にtheが付くのは? 答えは次回のお楽しみ。

 ▽ … という風に思える、きょうこの頃。当ブログ、従来の方針「しません。宣伝、逆宣伝」から、本日は離れます。以下、信頼出来そうな専門家が言う。
 『例のウィキなんとかで、明るみに出た。小沢・鳩山でなく菅直人でと、米政府筋が語っていた、と。これは、周知のこと(だろう)。が、読者に知らせたのは、東京新聞20日付だけだった。メディア内で働く面々も共感し、読者の欲求に応えるハズの情報がなぜか表面に出ない』。
 東京新聞といえば、当オジサンが東京=吉祥寺とキューポラの町で呼吸しました。ハイ=で学生していたころ、よく駅売りを読んだ。見開き特報面、それに伝統ある文化面がオモロかった。(アノ大江健三郎様のワル口を見た記憶も) 他紙とひと味時違う特報面のメニューは今なお、日々チェックする。部数競争はともかく、健闘しているのでは。貴重な新聞といえよう。日光は見ずとも結構。が、関東の皆さん、東京新聞を見なけりゃウソでっせー。関東以外でも、図書館などでお試しを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする