5mmのガラスの向こう側

水草水槽についてのあれこれ

各水槽の近況

2013-01-24 14:47:49 | 日記
早いものでもう月末が近づいております 年末年始のバタバタで若干更新が滞っておりましたが、ひさびさに各水槽の近況を… 前回のブログで触れた30キューブ トリミングを行い、若干の水流不足は使っていなかった外掛フィルターを一機付けて解消 リセット時に併せてフィルターシステムの改善を図る予定です ミニMは相変わらず絶好調 新芽展開も進み今が見頃と言えるでしょうか ただ佗び草のマヤカがヤマトの食害に . . . 本文を読む

ミニM新芽展開

2013-01-19 13:57:34 | ミニM
4回目のトリミングから1週間、ミニMの佗び草は順調に新芽展開をしています 今回はだいぶトリミングラインを上に取ったので、次回トリミングはいつもより早くなるでしょうか トライデントの勢いがさらに増しており、古葉のカットがいよいよ必要になってきています 幸いに藻類発生も見られずこちらも順調ですが、やはり立ち上げ初期のソイルによる高度低下がひと段落しないとスイッチが入らないことを実感しました こ . . . 本文を読む

夜な夜なアクアと音楽と…

2013-01-17 14:44:23 | ミニS
すっかり草原と化したミニS水槽も、そろそろトリミング時期を迎えています 前回全面トリミングをした後、ショートヘアグラス、ヘアグラスとも草丈が抑えられてミニSでもあまり圧迫感は感じません 有茎草などとは異なり水面に到達したりもしないのでトリミングに追われることもなく維持管理は楽なのですが、逆にトリミングのタイミングが掴めません おそらく定期的なトリミングによって新芽展開を促してやらないと草体 . . . 本文を読む

ミニM4回目のトリミング

2013-01-15 14:48:11 | ミニM
佗び草によるミニM水槽も回を重ねること4回目となりました 前回のトリミングラインはこちら ここから約3週間、だいぶトリミングラインも上になりました 前後の傾斜はあまり変えていません 横から やはり左側のロタラ…ことにセイロンロタラの生長がずば抜けて早く、調整に苦労します 大型水槽ならたいして目立たない生長速度の差も、小型水槽では気になりがちです ここに来て中景のブランチウッドに . . . 本文を読む

30キューブの生体たち

2013-01-11 14:49:00 | 30cube
前回に引き続き生体のご紹介 今回は30キューブでございます まずはインパイクティス・ケリー かれこれ2年飼い込みのオス個体 ケリーには思い入れがあります 熱帯魚を飼育し始めた頃、当時のフィッシュマガジンでこの魚の繁殖初成功のニュースを読みました 東博司氏のレポートでした 他の小型カラシンにはない藍色の発色に魅せられたことを良く覚えています それからほどなくしてショップ店頭で見た個体はまだ色 . . . 本文を読む