良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

焚き火リフレクター

2021-12-20 | キャンプツーリング
前回のキャンプで気温の割に日中からとても寒く感じたので焚き火の有効活用を考えます。
思えば焚き火を一人で楽しむ事がなかったので気付きませんでしたが自分の反対側の熱って無駄じゃね? って調べたら普通に焚き火リフレクターって商品があるじゃないですか。冬場のソロキャンプには良さそうなので早速購入。





でっかい段ボール箱で届きましたが中身は薄っぺらなこれです。





正式名称は大型風防板です。薄っぺらと言っても金属製なんでそれなりの重量感があります。設置はコの字や半円形に広げるだけ。







転倒対策用に輪っかも付属してます。





重量があるので半円形に広げておけばそこそこの風であっても大丈夫な気がするので現地で判断しましょう。付属品がもう一つ。





バリ取り用のサンドペーパーですが確かに必要ですね。素手では安易に触れない程度のバリがあります。軽くバリ取りしてキャンプに備えましょう。
ソロキャンプでは大型らしい高さ60㎝の物にしたので期待出来そう。

今日の良かった。

次のキャンプは反射板で遊ぶんだな。

青根キャンプ場

2021-12-05 | キャンプツーリング
3日は家の用事でお休みしましたが思いのほか早く終わったのでこれは行くしかありませんね。
ビューンと走ってキャンプ場到着。寝床のマットの位置を入れ替えてみるので写真を撮ったら。





あれ? ピントが合いません。それに電源を入れると「ウィーウィー」と今までにない音がします。遠くを撮っても。





挙句に電源を入れ直せだのレンズが不具合などの表示が出て機能しなくなりました。これで3台目かな? 中古のカメラを買ったばかりに安物買いの銭失いを実践しております。使い方に問題があるのかしら?
思えば初めて買った中古のセレステは走行中にドアが開きそうになるので走りながら当然のように閉め直してたんですがまだ、付き合い始めの妻を乗せたら「二度とこの人の車には乗らない」と誓ったそうです。おかげで? 新車のミラージュを買いましたっけ。
XJ750EⅡは真っ直ぐ走らなかったしRH250に至ってはクランクが逝きました。要するに私には見る目が無いんですね、だから高くても新車しか買えなくなったんです。この見る目と運の無さはカメラでも発揮されましたわ。一応スマホで撮りはしましたがパソコンに送れません。ちょっとは調べてやってみましたがどれもこれも難癖が付いたのでもういや。
文章力がありませんので文字だけでは伝わらないかと思いますが今回の出来事を書いてみます。

新たに購入した火起こし器ですが下に薪を敷い上に炭を乗せ薪が燃え尽きたら炭の隙間に薪を突っ込んで火起こししました。自作のに比べると早いし確実でした。やはり専用品だけの事はありますね。
湯たんぽの加熱は炭が大量にあったのと給湯器のお湯を入れた事もあり1時間程で沸騰したようです。ようですと言うのは気泡が見えた訳ではなく注ぎ口からダラダラと水が溢れ出したのでそこで終了としたからです。
湯たんぽの感想ですが これは最高です。なんでもっと強く「使え」って言ってくれんかったかな~。熱量がカイロの比じゃありませんて。それに自宅でも検証しましたがキャンプでも11時間後に温かさを保ってました。2.5Lで十分ですね。
もう一つはOD缶のコンロ。これも最強でした。この時期に経験の無い物凄い短時間で鍋焼きうどんが完成しましたから。比較にCB缶も使いましたがもうお話にならなかったので暖房器具として手を温めてました。

ここまでは良かったんですが実は体の不具合がありました。温泉を出て火起こしして網焼きやってる時までは全く普通でしたが3時頃に陽が届かなくなった途端に寒さを感じました。
気温は14度だったので「何でこんなに寒いんだろうな~」と感じつつ4時には防寒フル装備状態になってて寒さ基準なら焚火をやり始めたい感じになりました。ですがこの時間からやったら7時には燃え尽きてしまうので「売店が開いてるうちに薪か炭をここで買うかな~」と思案して湯たんぽの件もあったので家に売るほどある炭を700円投資しして炭三昧で温まり焚火でも温まり9時頃に就寝。
酔った勢いで1時までは熟睡してましたが手足の震えを感じつつトイレに行ってからは隣の酔っ払いの大声に悩まされつつウトウトしてて真っ暗ですが5時30になったので起きました。
完全防寒して鍋焼きうどんの準備をしようとしましたがめちゃくちゃ暑いんです。おでこに手をやると汗かいてます。おでこどころか全身汗まみれになりだし全く寒さを感じません。着替えの下着は無いので一旦裸になってシャツをバタバタしてもう一度着ましたがそれでも全く寒くないんです。
0度近い気温の中、さすがにこれは何かおかしいと思い暑いのですが薄着のままチャックは閉じずにシュラフに戻りました。相変わらず汗が気持ち悪るかったんですがこれ以上おかしい状況になるなら救急車とかを考えた方がいいのか? とか思いながらウダウダしてたら寝たのかな? 明るくなってたのでもう一度外に出たら今度はちゃんと寒く感じます。
汗もスッキリしてて防寒フル装備で朝食の準備をしようとしましたが全く食欲がありません。食欲が無い時は無理に食べない方がいいので「このまま帰ろうかな」と撤収準備してたら今度は手足が震えて力が入らず目まいさえします。この感じはダイエット中に感じたエネルギー不足、糖質不足に似てたのでとりあえずコーラを1本飲んで様子見しました。
ガスで手を温めながら「悪化も改善もしないな~」と、ぼ~っとしてたら「あれ?」食べたいかも? ってなっていつものように食べてからここでは最遅の8時30に出発し9時に帰宅しました。
体調不良なのか二日酔いだったのかは分かりません。帰宅後は体調も戻ってたんですが念の為リセットのつもりで朝風呂に入ってからテントを乾かしました。いったい何なんだったんでしょう?

今日の良かった。

今は元気に飲んでま~す。

湯たんぽと炭起こし器

2021-12-02 | キャンプツーリング
そろそろキャンプシーズンなので日々「どうやったらより快適になるだろう」と考えてますが就寝時のカイロの燃焼臭は気になってました。寒さで無意識にシュラフに潜り込んだ時に臭いで目が覚めた事がありましたからね。そこで「湯たんぽがいいよ~」と聞いていたので調べてみると容量2.5Lと3.5Lがあるようです。バイクでは持ち運びも含め2.5Lがおすすめのようですが保温性なら絶対3.5Lの方なのでどんだけ大きさに違いがあるか実物を見に行ってみました。





三件目のホームセンターに両方置いてあったのでじっくり見比べましたがカブなら3.5Lでも問題無く積めるのでこっちにしようとしてたら。

そんな大きいの温めたらガスが無くなるんじないのないの?
だから網焼きの残り炭に乗せといたら出来るかなって。
だったら焚火じゃないの? 焚火がしたいんでしょ?
焚火だとすすで真っ黒になるから炭でやってみたいんだよ。
炭で温まるの?
出来るだろ。肉だって魚だって焼けるんだから。
いや~無理だと思うな。炭だって一人だとあの半分でしょ? 絶対無理だな。
そっかな~行けると思うんだけどな~。
やってみな。そんな実験が好きなんでしょ?

くそ~。悔しいかなこの言葉に反論する知識も経験もありませんので安パイの2.5Lの方を購入。





袋は見えてましたが予備のパッキンも付いてました。これはありがたい。湯たんぽを手に入れたので炭の事をあれこれ考えてるうちにこれが思い浮かびます。





簡易炭起こし器ですが面積が小さくて少量の炭しか火起こしが出来ないのと場所を取ってるんですよね~。ただの空間なのに。こいつがいなければ。





こんだけの空間が生まれるはず。ここに入れたい具体的な物は思い浮かびませんでしたが折りたためる火起こし器でもあれば何とかなるかな~って歩いてたら。





あったじゃないですか。しかも現品限りの1300円。勢いで買っちゃいました。
開封してみます。





コンパクトに折りたためてますね。





広げる時はこうなって。





こうなります。





ここに中敷きを入れますが異形過ぎて向きが分かりませんて。





と混乱しましたがセットしてみれば。





ちゃんと左右対称でした。目の錯覚でしたね、これは面白い。一度形を認識したらもう左右対称の中敷きにしか見えませんから。
収納はとりあえずフロントのここにしてみよう。





ここは食材や薪を入れるとこなのでこれでも使えるかは現地で検証するしかありませんね。

今日の良かった。

年末に予定休暇取ってあるんだな。

OD缶とバーナー購入

2021-11-27 | キャンプツーリング
前回、妻と焚火キャンプしまして暑くも寒くもない適温のキャンプはもろん楽しかったんですが「ちゃんとした装備じゃなければ無理かも?」 と感じる冬キャンプの方がもっと楽しいかな。と思いました。
氷点下でのキャンプまではしませんが近場の難民キャンプ場でも冬は人も少なく虫はいませんし陽が落ちてからグングン気温が下がってキーーーンて冷え込む感覚がゾクゾクするほどに気持ち良かったりするんです。
もちろんそれに耐えうる装備があってこその遊びですが防寒はバイクウェアーで完璧どころか+電熱ウェアーと毛糸の帽子もあるので有り余ってるし「それらの性能を使い切ってる」ってとこも楽しかったりするんです。扱い切れないバイクや車を所有する喜びと同じく限りあるパワーを使い切っての運転も楽しかったりしますよね? あれに似た快感と言うか優越感と言うか「俺やってるぜ、完璧だろ?」みたいな快感があるんですよ。周りから見たら「近寄らない方がいいよね」的に見えてるようですが。
寝床はコット+マット+普通のシュラフを敷いた上にー15℃対応の羽毛シュラフ+ハクキンカイロでこちらも快適なんですが朝ご飯時のガスの火力には不満があります。





CB缶のー15℃対応のパワーガスを使用してますが明け方の0℃近辺だと火力が弱いんです。やっぱこんなもんか、とCB缶を温めるやつの調達も考えましたが調べてるとCB缶とOD缶の違いも勉強しました。キャンプ歴はものすごく長くてそれが基準なら超ベテランなはずなんですが私のキャンプの原点は「宿泊費を節約したい」から「もうちょっと楽したい」程度で還暦近くになってやっと人並みな「キャンプを楽しみたい」になっただけなのでガスとかの知識は素人同然なんです。
CB缶て構造的に内圧に弱くて低温に強いプロパンガスの比率が上げられないんだってね。それに比べアウトドア缶と名付けられた通り屋外での使用が目的だからこっちの方が強いんだってさ。このメカニズムも面白いんですが要約すると欠点はガス代が高いだけ。
コンロの安定性重視でCB缶を使用してますがパワーガスであっても低温に強いのは最初の3割程度で残りの7割は火力が弱まるんだそうな。へ~、知らんかったわ。
今後のキャンプ遊びを考えると地べたにコンロを置く事は無さそうなので寒さと風に強いこれ買いました。





検証は後日になりますがー10℃でも普通に使えるって情報も多いので期待しましょう。





この「ゴーーー」って音聞くと妙に興奮するんだよな~。あ~キャンプ行きて~。

今日の良かった。

またそんなの買ったの? あれどうすんの?
二つあったら一緒に鍋焼きうどん作れるだろ? だからだよ。
ふ~ん。新しいおもちゃが来て楽しそうですねぇ?
うん。人生めっちゃ楽しいわ。
だったらシニアと言わず70まで働いてね。

鬼!

2名テント泊の確認

2021-09-15 | キャンプツーリング
妻が「寒くなる前に焚火キャンプに連れけ」 と言ってるのでそれはいいとしてテント泊だと過酷だろうと思い妻だけ車中泊の予定してました。
過去にキャンプもしてますが狭いだのビニール臭いだの文句が多かったので車の方が快適かなと思ってね。
ところがこんな乙女を一人で寝かすの? とか神をも恐れぬ暴言をは バシッ!

妻を一人にしてしまうのは不安なのでテントで一緒に寝られるかを確認します。
とりあえずこれやって。





ちゃっちゃとテント設営。





これね、本当に設営は一瞬です。一瞬てのは言い過ぎですが「ちょっと張ってみるか」ってのが全く苦に感じません。
その分かさばったり高価だったりはしますがそれが許せば使い勝手はとってもいいです。
ではコットとマットを入れてみます。






やっぱ無理があるよな~。コットの幅があり過ぎてマット側が狭過ぎるでしょ。
これで寝るとなると力関係で私がマット側になる可能性があるので「狭くなるしコット止めて布団敷き詰めて寝ようか」って言ったら。
これで寝よう、コットで寝てみたいし。
コットで寝る気満々ですわ。

今日の良かった。

過酷なテント泊も楽しみだけど車中泊も準備しとくかな。