朝起きてダラダラと。
走りに行くのは面倒だなと思っていたけど突如予定変更。
10時出発。
入鹿池経由の八百津まで。特に目的はないが行った事がない(車でも)から。
ただそれだけの理由。
大山川沿を走り久しぶりに児の森へ。
ゆっくり2本ぐらい上れる余力を残すぐらいのつもりで上る。
でも2本は上らない。
結果前回3ヶ月前より1分短縮。
ダメダメだと思っていたのでタラタラ上った方が変に力まずいいのかな?

鍵を忘れてしまったしビンディングなので神社までは行かず木々の合間から。
名駅のツインタワー。

ふと少し離れた足元を見ると花束の残骸が…why?((((;゜Д゜)))))))
見なかった事にしてくだります。
入鹿池の手前を少しそれて

ヒトツバタゴが咲いてました。
人もたくさん来てました。
入鹿池はバス釣りぐらいでボートもまばら。

入鹿池を後に八百津まで。
特に目的はないので八百津と言えば三勝屋?の場所を確認。
なんか一人では入りにくかったので確認だけw
これと言って見所もなく。
天気が良かったので気持ちは良かった。
蘇水峡もたいしたことないなと思ったらもっと先だった様で…

とりあず走ってきただけ。
走行距離 94km
平均速度 20.4km/h
高度上昇 635
走りに行くのは面倒だなと思っていたけど突如予定変更。
10時出発。
入鹿池経由の八百津まで。特に目的はないが行った事がない(車でも)から。
ただそれだけの理由。
大山川沿を走り久しぶりに児の森へ。
ゆっくり2本ぐらい上れる余力を残すぐらいのつもりで上る。
でも2本は上らない。
結果前回3ヶ月前より1分短縮。
ダメダメだと思っていたのでタラタラ上った方が変に力まずいいのかな?

鍵を忘れてしまったしビンディングなので神社までは行かず木々の合間から。
名駅のツインタワー。

ふと少し離れた足元を見ると花束の残骸が…why?((((;゜Д゜)))))))
見なかった事にしてくだります。
入鹿池の手前を少しそれて

ヒトツバタゴが咲いてました。
人もたくさん来てました。
入鹿池はバス釣りぐらいでボートもまばら。

入鹿池を後に八百津まで。
特に目的はないので八百津と言えば三勝屋?の場所を確認。
なんか一人では入りにくかったので確認だけw
これと言って見所もなく。
天気が良かったので気持ちは良かった。
蘇水峡もたいしたことないなと思ったらもっと先だった様で…

とりあず走ってきただけ。
走行距離 94km
平均速度 20.4km/h
高度上昇 635
八百津方面は未知の道です。
目的は、三勝屋に誰かを案内するという事で
どうでしょうか?
ぜひともご検討よろしくお願いいたします。
ただ出来事を書きなぐった様な日記にコメントありがとうございます(・・;)
八百津は初めて行きました。
見所がわかりませんw
ゴリオさんの様に趣のある場所をご案内出来る様になったら計画してみます。(-。-;
今しばらくお待ちくださいw