花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

タンキリマメほか(9月下旬)

2020-10-15 | 近所
タンキリマメの花が咲き始め果実もできています~
フェンスに絡んだタンキリマメ カマキリも一緒♪









マメの始めの頃は白い色していました。
マメ科 タンキリマメ属



緑色になり


赤くなってくるタンキリマメ


ヤマハッカはどうしているのか行ってみたら・・・
今年はまるで見栄えがせずぐちゃぐちゃで花の顔そのものが変わってしまいとても残念
シソ科 ヤマハッカ属


独特の「キツネ顔」ちっともよく撮れなかったです。


ヒヨドリジョウゴ 花を咲かせていました。
実が赤くなるころ! 楽しみにできます♪
ナス科 ナス属


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タンキリマメとカマキリ (🌺reihana🌺)
2020-10-15 07:02:06
とんちゃん おはようございます
タンキリマメも凄い繁殖力旺盛です
かまきりさんの姿が面白い(*^-^*)
白い豆見たことないですが綺麗ね~
私もこないだヒヨドリジョウゴを見てきたところですが
まだ青い果実だった
早く赤くならないか心待ちしています
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2020-10-15 07:24:30
reihanaさんへ
本当にそうですね
大繁殖していました。
マメのでき始めって初めて目につきました。
ヒヨドリジョウゴもいよいよ出番ですね
赤くなるころちゃんと残っていますように♪
返信する
タンキリマメ (夕菅)
2020-10-15 12:53:13
タンキリマメは見たことがありませんが、先日つくば植物園でトキリマメを見ました。
もう花は無く赤い実の中から黒い実が覗いていました。
ヤマハッカは日蔭が好き。
うちのは今年もよく咲いています。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2020-10-15 13:26:49
夕菅さんへ
つくばではトキリマメがあったのですね
葉の様子がちょっと違うのでしたっけ♪
本当ならタンキリマメ トキリマメ 両方並べられたらいいのですがそうもいかず
ヤマハッカって日蔭好きなんですか
近所でただ一か所のみ生息しているのですがその年により咲き方が一定しないのです。
お庭のヤマハッカは元気でなによりですね
返信する
Unknown (とりこ)
2020-10-15 14:26:32
近所の散歩 こんなにいろいろ会えるなんて楽しそうですね
タンキリマメにカマキリ・・良い感じ

お散歩も草刈りなどがあると、つぎの変化を期待してかなわないことがあるのでしょう
野の花は一期一会かもしれないのですね
ヒヨドリジョウゴ  花も可憐ですが
赤い実も良いですね~
その場所を覚えてないと確認できなくなりそうなです
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2020-10-15 16:37:06
とりこさんへ
そうなの♪♪♪
家のすぐ近くなのに歩いてみると野草が豊富で気に入っています。
草刈りは・・・もう仕方ないとあきらめていても目をつけている野草が消えるととっても残念
でもこのあたりは定期的に刈られるわけではないから少しは安心なんです。
その代わり雨の後はぐちょぐちょでどこに足を置いたらいいのか迷うほど道が悪いです。
これからは実りの様子 把握しておけば期待できそうですね
返信する
Unknown (恵那爺)
2020-10-16 05:26:09
カマキリって意外な所にいてびっくりすることが結構有りますね。
返信する
Unknown (散輪坊)
2020-10-16 06:45:25
 残念ながらタンキリマメにも縁がないです。
関西の方々のブログではよく拝見するんですけど。
ここでは生育しないのかもしれません。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2020-10-16 06:46:15
恵那爺さんへ
カマキリのこと体験済みなんですね
本当にその通りで・・・こっちを見ているような気がすると思ったら それがカマキリだったなんて!
よくある話かも~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2020-10-16 06:51:30
散輪坊さんへ
そちらでは見かけられないのですね
できればどっちもあるのが一番!
両方を比べられるように揃ったらいいのですけれどね
返信する

コメントを投稿